


題名の通り、DVD-RAMへの書き込みが出来なくて困っております。
DVD-RAMを入れた際には、DVD-ROMとしては認識され、正常に読み込みは出来ております。
以前まで使用していた、DVD-RAM対応のドライブ(LG電子製)では問題なく使用できておりました。
「5390147」の情報を元にドライバの再インストールやBHA製のドライバのインストールを行ってみたのですが、状況は変わりません。
マシン : 自作
OS : Windows200 pro
接続 : セカンダリ マスター
IDEケーブル : 80線
DVDファームウェア : 1.29
何か原因として考えられることはありますでしょうか。
書込番号:5648655
0点


☆まっきー☆さん ご返答ありがとうございます。
教えていただいたページを参照したのですが、WindowsXPのみの問題のようです。
私のOSはWindows2000proなので、該当しないと思われます。
「書き込みが出来ない」という表現が悪かったかも知れませんが、正確にはエクスプローラ上にドライブ自体が出てきません。
以前使用していたものはCD-ROMとリムーバブルディスクという2つが表示されていました。
今回はCD-ROMのドライブしか表示されていない状態です。
書込番号:5652349
0点

DVD-RAMドライバインストール後、Win2000の場合は「ドライバの更新」でドライバの当て直しが必要ですが、やってますよね?
書込番号:5652462
0点

RAMのドライバをインストールしていないんですね。
パナとかだと、付属CDに付いています。
または、B's GoldのCDに入っていると思います。
参考HP
http://homepage2.nifty.com/yss/99/dmr-e100_3.htm
http://ss.iodata.co.jp/Images/Public/55249_2_844_DVR-iEH2_Setup-w01.pdf
書込番号:5652477
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-111」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/02/28 13:02:43 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/19 0:20:24 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/06 0:25:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/13 11:21:25 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/10 12:08:03 |
![]() ![]() |
7 | 2007/11/07 13:41:52 |
![]() ![]() |
14 | 2008/02/09 1:22:21 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/24 10:06:36 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/23 11:46:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/17 8:33:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
