


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK
似たようなことがこの掲示板でも取り上げられているようですが、
このドライブに空のDVD-Rをいれても認識しなくなりました。
以前は問題なく認識していたのですが。。
ちなみにコンピュータからこのドライブを開こうとすると
「このディスクにアクセスできません ディスクが壊れている可能性があります。windowsで認識可能な形式を使ったディスクであるかどうか確認してください。ディスクがフォーマットされていない場合は、使用する前にフォーマットする必要があります。」
とでます。
使用しているDVD-Rは
FUJIFILM OXOLIFE きれい録り DVD-R for VIDEO 120min. 4.7GB 1-8x
です。
1度このようなメッセージがでると映画などのDVDなどでも上記のようなメッセージがでて認識できなくなります。
再起動すると元に戻ります。
スペックは
P5B-VM
core2duo6300
Pulsar DCDDR2-2GB-800
seasonic 460hs/s
win vista
です。
ハードの故障でしょうか。。
なにかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授おねがいします。
書込番号:6427557
0点

ディスクに傷とかありません?
Pioneerドライブは焼きはすごく良いのですが読みがイマイチで・・・
他のドライブがあるならそれで読めるかも確認を
あと出来ることと言えばディスククリーナーですかね
書込番号:6427657
0点

訂正 PioneerのHPによると
レーザー→液晶→レンズ→ディスク でした・・・
Birdeagleさんごめんなさい
書込番号:6427752
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A12J-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/11/25 19:12:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/12 1:38:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/29 10:27:11 |
![]() ![]() |
9 | 2007/12/25 11:04:02 |
![]() ![]() |
9 | 2007/11/20 5:04:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/11 0:09:43 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/11 21:26:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/03 0:28:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/30 23:10:01 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/24 0:10:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
