


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK
子供の画像を長期に保存したいと考えております、その方法で自分が考えたのはCDに焼く、CD-Rに焼く、DVDに焼く、DVD-Rに焼く、外付けHDDに保存する、この中ではどれが一番良いのでしょうか? 仮にDVDに焼いて長期に渡って保存するには何かミソはあるのでしょうか?
書込番号:6973320
0点

どれにも一長一短があり、一番はありません。
一番肝心なのは複数の場所(メディア)にデータを残し、ひとつが壊れてもデータが失われないようにすることです。
書込番号:6973351
0点

本当に大切な写真はやはりプリントしておくのが安心ですね。
ネットプリントだとL版1枚10円で済みます。
自分もHDD,DVD-RAM,DVD-R,(古いものは)MO等のメディアに複数保存はしていますが、それでも不安は残ります。
長期保存性の個人的イメージはMO>DVD-RAM>DVD-RW>CD-R>DVD-R>CD-RW>HDD>フラッシュメモリの順ですが(完全に個人的信頼性です)、ドライブが将来残っているかということになると怪しいところです。
HDDでも接続方法が変わるかもしれませんからね。
だんだん容量が大きくなってくるので複数のHDDにバックアップして、寿命が来る前に定期的にドライブ自体を交換していくのもよいと思います。
CD-RやDVD-Rに焼いて両親・親類にプレゼントしておくと、いざ自分のファイルが失われたときにコピーさせてもらうこともできますよ。
書込番号:6973771
0点

DVD-RAMはどんなものでしょう? 初歩的質問で恐縮です、MOはともかくこれから外付けDVDドライブを購入したいと思いますがアドバイスお願い申します。
書込番号:6973798
0点

>DVD-RAMはどんなものでしょう?
それはGoogle先生に聞くべき物
ここで聞く物じゃない
自分で調べる努力も必要
ま、俺ならHDDを複数用意してきてそれらを常に同期するような設定にして使う
一個に入れれば済むから
データを一カ所に置いておくって事は消してくださいって言ってるような物
本当に大事だと思うなら複数箇所に同じデータを置くべき(俺は本当に大事なのは別PCも含めて4カ所くらいに置いてる)
書込番号:6973911
0点

例えばこのドライブを使っているなら、DVD-RもDVD-RAMもDVD-RWも………CDやDVD関連はほとんど使えるので、複数の種類のメディアにバックアップとかすると良いのでは?
他の方も書いてらっしゃいますが、「これ一つで安心」みたいなモノはまだ見たことないです。
書込番号:6974439
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




