
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2008年10月22日 01:08 |
![]() |
1 | 1 | 2008年9月1日 20:39 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月30日 03:59 |
![]() |
0 | 7 | 2008年7月19日 01:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-W
こんにちは
現在日立のGSA-4082B↓
http://www.hlds.co.jp/j_products/HLDSProductList.jsp
を使用しているのですが、不調のため本ドライブの購入を考えております。
パソコン機器については全くの素人ですので、よろしければ取り付け可能か教えてください。
よろしくお願いいたします。
※ちなみにPCはPrius AR53Jとなります。
0点

問題なくつくはずです。
はずしたドライブの後ろを見てジャンパーがどうなってるか確認してからつけたほうがいいですね。
マスター、スレイブなどありますが悩んだらケーブルセレクトでもかまいません。
CSとかいう名前になってると思います。
書込番号:8534038
0点

はっしみーさん こんにちは。
>※ちなみにPCはPrius AR53Jとなります。
推測になりますが、パイオニアドライブ(リテール)のベゼルは、他の製品に比べ少し特殊な形状をしています。
やってみないとわかりませんが、ベゼル部分が引っ掛ってしまうかもしれませんので、一般的なベゼル形状の製品を選択された方がいいと思います。
あと出来れば、現状付いているドライブの奥行きとの兼ね合いもありますので、実際に外されて、寸法を確認してください。
ちなみに、この製品でも、STトレード(パイオニア関連会社)経由で、交換ベゼル手配(無償?)することも可能だったと記憶しています。
あとパイオニアドライブをご希望なら、バルク製品か、バッファローでもパイオニア製品を使用している製品もありますので・・・。
(ただし、リテール製品に比べ、清音性は劣ります)
書込番号:8534098
1点

書き忘れましたが
株式会社 エスティトレード
http://www.st-trade.co.jp/index02.html
※製品は違いますが、DVR-A16J/S16J取替え用・・・の記述があるので交換ベゼルはあると思いま す
http://www.st-trade.co.jp/support/index.html
日立LGドライブも、無難な選択だと思いますので、バルク製品や、バッファローの製品(OEM)も検討されたらいいと思います。
あとIODATAの製品は、ソニーNECオプティアーク製品のOEMもあるので、こちらもバルク製品(ソニーNECオプティアーク)含め、一考かと思います。
書込番号:8534528
1点



DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-W
ようやく新ファーム(1.18)がアップされましたね。
サイトに行けば詳細はわかりますが、貼り付けてきます。
・Pure Read機能 リード品質の向上(Pure Read 搭載のSATAモデルのみ)
・DVD-RAMライト品質の向上
・DVD-R DL(2層) ライト品質の向上
・+R DL(2層) ライト品質の向上
・DVD-R 16倍速対応新ディスクをサポート
(18x writing:CMC製, RITEK製, Infosource製, TMI製, Videolar製)
(16x writing:MBI製, Optodisc製)
・DVD-R DL 8倍速対応新ディスクをサポート
(8x writing:CMC製)
(4x writing:PRINKO製)
・DVD-R DL 4倍速対応新ディスクをサポート
(4x writing:PRINKO製)
・DVD-RW 6倍速対応新ディスクをサポート
( 6x writing:INFOMEDIA製 )
・+R 16倍速対応新ディスクをサポート
(16x writing:Optodisc製)
・+R DL 8倍速対応新ディスクをサポート
(8x writing:CMC製)
(4x writing:PRINKO製)
・+RW 8倍速対応新ディスクをサポート
( 8x writing:RITEK製 )
DVRS15J_FW118EUJ.EXE
(1.1MB)
更新日:2008年1月23日
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/dvr_a09.html
1点

今日、商品が届いたので早速換装して、アップデートも行いました。
前バージョンを試さずすぐに新しいバージョンで使ったので
差は、わかりませんが問題なく利用出来ています。
使い勝手が良いですね。
書込番号:8286509
0点



DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-W
5980円で、ポイント10%還元
3000円以上で送料無料キャンペーン中。
価格.comで比較して同価格の送料無料もあったが
ポイント分だけソフマップがお買い得かな。
あと納期も在庫ありなので24時間以内に発送みたいです。
NEC VT7004DのDVR-105と換装する為に購入しました。
換装次第レビューも書きたいと思います。
0点



DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-W
自作でパソコンを作成し、OSのインストールも完了したんですが、DVDドライブが、BIOSには認識されておりますが、デバイスマネージャーに表示されません。どういった理由が考えられるか、どういった理由が考えるか、ご存知のかたおりましたら、教えて下さい。
OS WINDOWS VISTA ULTIMATE 64Bit
DVD Pioneer DVR-A15J-W
MB GIGABYTE GA-EP35-DS4
0点

VISTAってすごいんだね。
見えないDVDドライブからインストール可能なんて。
書込番号:8072467
0点

私の認識としては、BIOSが認識しているからOSはインストールできたのかな?
って考えておりました。私も初心者なので知識があやしいので間違えっていたら
教えてください。
投稿させて頂いたあとにまた変な現象が起きて、起動後に認識されてDVDドライブが
使用出来るときと出来ない場合があります・・・
何が原因かまったくわからない状態です。。。明日サポートに問い合わせてみます。
書込番号:8072945
0点

flashbullさん、こんにちは。
IDEケーブルの接続状態はどうでしょうか。
一度確認されてはと思います。
書込番号:8073525
0点

それも見てみました。かわりませんね、64bitはまだメジャーないから認識できるディバイスではなかったのかもしれませんね。明日メーカーに問い合わせてみるつもりです。
書込番号:8073794
0点

flashbullさん、こんにちは。
見落としていましたが、64bit版のVista Ultimateだったのですね。
確かにそれだとすんなりとはいかないのかもしれません。
書込番号:8073945
0点

認識したりしなかったりですよ。違うものを買うか迷ってますよ。どう思います?
書込番号:8079630
0点

DVD-ROMに接続している電源ケーブルを一回抜いて差してみるとか・・・
当方、昔ですが自作構成時に、ケーブルの接触不良で、BIOSで認識されているのに、ドライブ表示しなかった経験があったので・・・
書込番号:8096488
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
