


もともとバッファローのパイオニア製ドライブを連装して使用していました。
1台が故障(寿命)したのですが丁度モデルチェンジ時期で同じ物が無く、
同じパイオニア製なら使えるだろうと思いDVR-115Dを購入しました。
交換直後から書き込もうとするたびに意味不明のエラーが多発し
翌日にはもう1台のバッファロー製ドライブが故障、もう1台DVR-115Dを購入しました。
不具合が多発したが原因が不明なまま、4日後には最初に購入したDVR-115Dも故障。
再び2台のバッファローを購入し交換したら、何の問題も無く正常に機能しました。
他の人の書き込みなどを拝見すると、トラブルの原因はこの製品自体にあると結論付けました。
同じパイオニア製でもパルク品と箱入りメーカー品は全く品質が違うのだと知りました。
書込番号:7704743
0点

で、結局何が言いたいのかな?
よくわからないんですが・・・
そんな短期間の故障ならバルクといえども初期不良で交換できたのでは?
バルク2台とバッファロー販売扱いの115Dを2台、合計4台の購入ですか?
全部購入で対応したなら・・・ 凄いとしかいえない。
基本的にはバッファローとバルクは同じ物でファームウェアーの違いだけですが・・・
バルクとバッファロー扱いの物は共存できないなんてありえないと思いますがね〜。
書込番号:7732044
0点

私もバッファローのパイオニア製から、こちらのドライブに買い替えをしました。
これまでのドライブでは書き込み時、そんなに失敗は無かったのですが、
このドライブでは2枚に1枚は失敗でした。
今日、このドライブとおさらばしました。
こちらのドライブの情報が少なかったので、今後、ドライブ購入を検討している方の
参考になればと思い、投稿させていただきました。
書込番号:7805005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-115D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/07/09 22:23:38 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/26 11:09:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/21 23:22:44 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/26 20:29:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/12 21:11:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
