DVR-S15J-BK のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVR-S15J-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-S15J-BKの価格比較
  • DVR-S15J-BKのスペック・仕様
  • DVR-S15J-BKのレビュー
  • DVR-S15J-BKのクチコミ
  • DVR-S15J-BKの画像・動画
  • DVR-S15J-BKのピックアップリスト
  • DVR-S15J-BKのオークション

DVR-S15J-BKパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月上旬

  • DVR-S15J-BKの価格比較
  • DVR-S15J-BKのスペック・仕様
  • DVR-S15J-BKのレビュー
  • DVR-S15J-BKのクチコミ
  • DVR-S15J-BKの画像・動画
  • DVR-S15J-BKのピックアップリスト
  • DVR-S15J-BKのオークション

DVR-S15J-BK のクチコミ掲示板

(152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-S15J-BK」のクチコミ掲示板に
DVR-S15J-BKを新規書き込みDVR-S15J-BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

A15Jとの違い

2008/02/13 22:35(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK

スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

初心者の質問ですみませんが、S15JとA15Jの違いって何なのでしょうか?

書込番号:7387344

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/02/13 22:37(1年以上前)

ATAPIがA、Serial ATAがS。
空想での回答。

書込番号:7387357

ナイスクチコミ!1


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2008/02/13 22:40(1年以上前)

( ̄▽ ̄;)!!
早々の回答ありがとうございます!
超理解しました〜!

書込番号:7387389

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/13 22:41(1年以上前)

インターフェースが違う
これくらい仕様みれば分かるんじゃない?

書込番号:7387391

ナイスクチコミ!1


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2008/02/13 22:43(1年以上前)

Birdeagle さんすみません。
単純な私の調べ不足でした・・・。
m(_ _;)m

書込番号:7387407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/14 00:36(1年以上前)

付属のCDは共通みたいですね。

書込番号:7388166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機種の認識について

2008/02/11 21:49(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK

クチコミ投稿数:32件

初歩的な質問で申し訳ありませんが…
本ドライブの認識がDVR-S15Jとは表示せず、
PIONEER DVD-RW DVR-215L ATA Deviceと
表示(デバイスマネージャーやDVDコピーソフトの設定等)されています。
これは正常な認識なのでしょうか?

以前はDVR-S15Jと表示されていたような気がしましたので。
搭載されている方で教えて頂ければ幸いです。

ちなみに動作は特に問題なさそうなんですが…。

書込番号:7377338

ナイスクチコミ!0


返信する
MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 22:11(1年以上前)

 下記サイトでの認識はAHCIモードで使用のためPIONEER DVD-RW DVR-215Lです、PIONEER DVD-RW DVR-215L ATA Deviceと表示されているのはIDEモードで使用しているためでしょう。
それで正常です。
http://homepage2.nifty.com/yss/s15j/s15j_djou.htm

書込番号:7377509

ナイスクチコミ!0


MS-DOSさん
クチコミ投稿数:211件

2008/02/11 22:35(1年以上前)

それで正常ですね。

私のところはAHCIモードなので、PIONEER DVD-RW DVR-215L
と表示されています。

書込番号:7377691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/02/11 22:50(1年以上前)

MAHILOさん、MS-DOSさん早速の回答ありがとうございました。
初心者の考えから、単純に型名が認識されるものと
思っておりましたので…。

また、AHCIモードとIDEモードというものは接続方法とかの
違いなのででしょうか?
IDEはちょっと聞いた事がありましたが、恥ずかしながら
AHCIとは???状態です。
※両モード切替等はどうやってやるのですか?
 参考までに教えて頂ければ幸いです。

まずは親切丁寧な対応に感謝します、ありがとうございました。

書込番号:7377797

ナイスクチコミ!0


MS-DOSさん
クチコミ投稿数:211件

2008/02/11 23:43(1年以上前)

AHCIの簡単な説明
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imst/sb/CS-012304.htm

AHCIに出来るか、どうかはマザーボード次第です。


書込番号:7378172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVR-S15J の読み込み速度制限 について

2008/02/11 16:15(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK

スレ主 GAMA.さん
クチコミ投稿数:2件

DVR-S15Jは読み込み速度制限のファームウェアが使用されているのでしょうか教えてください!
読み込み速度制限がかかっていると2〜5倍速になってしまうと聞いたのですが...

書込番号:7375427

ナイスクチコミ!0


返信する
MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 17:47(1年以上前)

 下記のサイトをみると読み込み速度制限はかかってないようです。
http://homepage2.nifty.com/yss/s15j/s15j_dvdben2.htm

書込番号:7375795

ナイスクチコミ!0


スレ主 GAMA.さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/11 18:31(1年以上前)

そうですか!
わかりました。ありがとうございました。

書込番号:7375996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PURE READ(ピュアリード)

2008/02/08 21:14(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK

スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

コピーじゃなく

各メーカーの再生ソフトで原音で再生可能でしょうか?
それとも専用のソフトが付属しているのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:7360847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/08 22:25(1年以上前)

RCA_71Aさん  こんにちは。

>各メーカーの再生ソフトで原音で再生可能でしょうか?

参考です。
http://pioneer.jp/dvdrrw/pureread/index.html
http://pioneer.jp/dvdrrw/dvr-s15j/index.html

また原音というのは、手元にある音楽CDの原音ことでしょうか?
基本的に、音楽CDになった時点で、既に実際に録音された原音ではなくなっていますね。
(確か?CDの容量に合わすため、高音・低音域がある程度カットされていると思います)

また上記リンク先を見ると、CDに傷等があった場合、ある程度リトライするようですが、完全に読めないデータもあると考えられますので、あくまでも低減するという記述になっているようです。

書込番号:7361241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/08 22:28(1年以上前)

読み取りエラーを減らす機能で、ソフトウェア依存はありません。
なので、どのソフトでも同じ効果は出るはずです。

しかしこれは「読み取りエラーによる補完を、リトライすることで読み取り精度を上げ、結果として記録された波形の再現性を高めよう」というものですから、これが聴感上の原音に近いか、判別できるかといえば、私は疑問に思います。

書込番号:7361257

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/02/08 23:37(1年以上前)

>原音で再生
オーディオ(マニア)的にいえば Hi-Fiの意味でしょうが
ここではパソコン的な意味合いで
オリジナルのデジタル信号を(リトライして)できるだけ忠実に取り出す
というような意味でしょうね。

実際に音に変える(再生する)のはハードウエア(DAC,アンプ、スピーカ/ヘッドホンなど)でしょうから。

書込番号:7361665

ナイスクチコミ!0


スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

2008/02/09 06:47(1年以上前)

RCA_71Aです。

各、再生ソフトで再生できるみたいですね(^^)
購入してみます。

SHIROUTO_SHIKOUさん、かっぱ巻さん、研究中さん。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:7362714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

型番について

2008/02/04 01:03(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK

クチコミ投稿数:111件

PIONEERの、
DVR-215DBK
DVR-215BK
DVR-S15J-BK
の違いがわかりりません

教えていただけないでしょうか

書込番号:7339565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2008/02/04 01:16(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=01257019077.01257019080.01257019084

上の2つはバルク品ですね。
付属ソフトはつきません。

DVR-215DBK については、DVD-RAMの書き込みはできないようです。

DVR-215BK と DVR-S15J-BK

は性能面での違いがこれだけではわかりませんね。
私も興味があります。

書込番号:7339622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/02/04 01:22(1年以上前)

>DVR-215DBK については、DVD-RAMの書き込みはできないようです。

読み込みもできないですね。失礼しました。

書込番号:7339648

ナイスクチコミ!0


MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/04 10:00(1年以上前)

>読み込みもできないですね
 当方はDVR-115DですがRAM読み込みはできます、DVR-215Dも読み込みは可能です。
DVR-215BKとDVR-S15J-BKの違いはベゼルデザインの違いと静穏対策の有無のようです、当然リテール品のほうが静かのようです。

書込番号:7340352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この構成で正常動作可能でしょうか?

2008/02/03 14:47(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK

スレ主 料理本さん
クチコミ投稿数:30件

はじめまして。
この製品をお使い、または詳しい方にお聞きしたいことがございます。
こちらを購入しようと思っているのですが、今の自分のPCで正常に動くかイマイチ自信が持てません。

構成は
CPU P4 531
MB GA-8I915G Duo
M  DDR2 400 1G X2
PATA HDD 250G X2
SATA HDD 250G X2
電源 ANTEC 480 true 2
チューナー MTVX2005 X2

今は、ND-3540AをIDE→SATAケーブルで使っているのですが、焼き損じが多発してきたので、買い替えようと思い、こちらの商品に目を付けました。

宜しくご教授下さい。

書込番号:7335993

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/02/07 22:56(1年以上前)

>IDE→SATAケーブルで使っているのですが、焼き損じが多発

IDE→SATA変換。これが怪しくないですか?
HDD、DVDとも使ってますが エラーが出て結構怪しいです。(2個廃却済み)

書込番号:7357038

ナイスクチコミ!0


スレ主 料理本さん
クチコミ投稿数:30件

2008/02/11 11:35(1年以上前)

研究中 さん
返信ありがとうございました。

>IDE→SATA変換。これが怪しくないですか?

これですかねぇ、やっぱり。
S15にするかA15にするかもう少し考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:7374350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-S15J-BK」のクチコミ掲示板に
DVR-S15J-BKを新規書き込みDVR-S15J-BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-S15J-BK
パイオニア

DVR-S15J-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月上旬

DVR-S15J-BKをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング