


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK
初心者のkippouと申します。
自分なりに調べたものの、イマイチ確信を持てないので、
ご教授頂きたくお願いします。
現在使用している光学ドライブ プレクスターPX-708A の調子が悪くなってしまったので、
この光学ドライブへの変更を考えております。
今まで、光学ドライブは、IDEでしか繋いだことがなく、
今回のこの光学ドライブが、SATAなので、わからなくなってしまいました。
接続インターフェイスがSATAの光学ドライブは、どこに繋げればいいのでしょうか?
若しくは、私のマザーボード GA-G1975X では繋げることが出来ないのでしょうか?
現在、HDD2台を、SATAで繋いでおりますので、残り2台を繋げることが出来る状態です。
この、HDDを繋いでいるSATAの場所の空いているのSATAに、
この光学ドライブを繋げば良いのでしょうか?
初心者の訳の分からない質問で申し訳ありません。
どうぞご教授くださいm(__)m
書込番号:7197326
0点

形が合ってるところに挿せばいいんでない?
それ以外挿す場所ないでしょう・・・
考え方はHDDと一緒
書込番号:7197351
0点

わからないなら、DVR-A15J-BKでもいいんじゃない?
能力はほとんど一緒かと。
書込番号:7197389
0点

Birdeagleさん、完璧の璧を「壁」って書いたのさん
早々の返信ありがとうございました。
考え方はHDDと同じなんですね。
助かりました。
また、DVR-A15J-BKってのもあったんですね。
こちらも考慮に入れて見ます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:7197426
0点

そういやA15も有りましたねぇ
俺はS15に突撃しようかどうか迷ってますw
書込番号:7197449
0点

電源コネクタが変わるから、A15Jの方が無難っちゃ無難です。
Birdeagleさんは突撃しなきゃダメでしょう(^_^)
おいらは既に突撃済みwww
書込番号:7197580
0点


「パイオニア > DVR-S15J-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/12/20 22:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/12 0:39:13 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/21 10:04:13 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/22 10:29:33 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/15 9:25:21 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/10 8:44:51 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/09 19:40:26 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/05 18:52:23 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/30 6:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/20 22:29:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
