DVR-S16J-BK のクチコミ掲示板

2008年 7月中旬 発売

DVR-S16J-BK

防塵構造を採用した20倍速DVD±R記録対応のSATA内蔵型DVDスーパーマルチドライブ (ピアノブラック)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVR-S16J-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-S16J-BKの価格比較
  • DVR-S16J-BKのスペック・仕様
  • DVR-S16J-BKのレビュー
  • DVR-S16J-BKのクチコミ
  • DVR-S16J-BKの画像・動画
  • DVR-S16J-BKのピックアップリスト
  • DVR-S16J-BKのオークション

DVR-S16J-BKパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月中旬

  • DVR-S16J-BKの価格比較
  • DVR-S16J-BKのスペック・仕様
  • DVR-S16J-BKのレビュー
  • DVR-S16J-BKのクチコミ
  • DVR-S16J-BKの画像・動画
  • DVR-S16J-BKのピックアップリスト
  • DVR-S16J-BKのオークション

DVR-S16J-BK のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-S16J-BK」のクチコミ掲示板に
DVR-S16J-BKを新規書き込みDVR-S16J-BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的過ぎて恐縮ですが

2009/05/14 19:15(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S16J-BK

スレ主 HANSHIN-Vさん
クチコミ投稿数:61件

このドライブで、CR−RやCD-RWには書き込みできるのでしょうか?
それともDVDメディアだけ対応なのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです

書込番号:9542750

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2009/05/14 19:32(1年以上前)

CD-RW書き込み速度 32 倍速
CD-R書き込み速度 40 倍速

スペック表くらいは見ようね。書いていますから・・・

書込番号:9542825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/14 19:35(1年以上前)

(抜粋)
【対応ディスク】
■書き込み:
DVD-R for General Version 2.0 / 4x-speed DVD-R Revision 1.0 (for Video、for Data)
/ 6x-speed DVD-R Revision 2.0 (for Video、for Data) / 8x-speed DVD-R Revision 3.0 (for Video、for Data)
/ 12x-speed DVD-R Revision 5.0 (for Video、for Data) / 16x-speed DVD-R Revision 6.0 (for Video、for Data)
Dual Layer DVD-R
DVD-RW Version 1.1 / 2x-speed DVD-RW Revision 1.0 (for Video、for Data)
DVD-RW Version 1.2 / 2x-speed DVD-RW Revision 1.0 (for Video、for Data)
/ 4x-speed DVD-RW Revision 2.0 (for Video、for Data) / 6x-speed DVD-RW Revision 3.0 (for Video、for Data)
DVD-RAM 2.0、2.1 & 2.2 (カートリッジなしのみ対応)
DVD+R Version 1.2
DVD+R Double Layer Version 1.0
DVD+RW Version 1.2
CD-R、CD-RW、HighSpeed CD-RW、UltraSpeed CD-RW、UltraSpeed+ CD-RW

書込番号:9542839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/14 23:34(1年以上前)

>このドライブで、CR−RやCD-RWには書き込みできるのでしょうか?


念のため書いておくけど、これを内蔵できるPC「も」必要ですよ。
もちろん必要環境スペックも確認してください。

さらにいえば自分で取り付けるタイプですから、できそうに無いならあらかじめ販売店に相談しましょう。PCによってはバラバラにしないとできないものもあるかもですし、、、

書込番号:9544435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HANSHIN-Vさん
クチコミ投稿数:61件

2009/05/19 16:31(1年以上前)

みなさんご丁寧にありがとうございました^^

書込番号:9569500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

再生ソフトについて

2009/04/20 00:13(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S16J-BK

皆さんは再生ソフトは何を使われておりますか? 私は主にGOMなどを使っていますがオススメのソフトなんかありましたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:9419704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/20 00:38(1年以上前)

GOMで満足ならWINDVDなんて書いてもなあ・・・・。

書込番号:9419852

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/20 00:52(1年以上前)

ホントGOMは人気あるなぁ。
ハコ箱はチョン製なんて使ってられるか!みたいな感じで今ほど人気もなかったのに。
すばらしく手軽ってことなんですかね。
そのままmvk形式いけるし、コーディックもないやつは簡単に検索できるし

書込番号:9419923

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2009/04/20 12:15(1年以上前)

多くの人がドライブに付属してるものを使っていると答えるでしょうね。
製品版を買っても、それに引きずられることは多いです。
コーデックが入っていればWindows Media Playerで再生可能ですので、これを使っている人も多いですね。
GOMやVLCも使っている人が多いからというのが理由でしょう。
要は特に理由もなく、使っている人が多いということです。

書込番号:9421230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/04/20 12:41(1年以上前)

なるほどですね(^O^)
親切な解説ありがとうございます!
とりあえずGOMで頑張ります(^O^)

書込番号:9421327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/04/20 23:47(1年以上前)

自分のPCは、なぜかGOMで再生できるものができないんですが…

理由がわかる方はいらっしゃいますか?

調べてみたんですが、同じような症状の人がいないみたいです…。

書込番号:9424524

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2009/04/21 22:48(1年以上前)

これだけで答えられる人はいないですし、ここで聞くことでもないでしょう。
しかるべき場所で聞きましょう。

書込番号:9428964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 再インストールなどは必要か?

2009/04/15 12:33(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S16J-BK

DVR-A16J-BKを使っているのですが DVR-S16J-BKに
買い換えようと想います。
取り付け後はなにかインストールなど必要なのでしょうか?

書込番号:9397277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/04/15 13:44(1年以上前)

新しいいファームウエアが出てますから、古いままでしたら更新したほうがいいです。
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/dev00001r.html

書込番号:9397490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

LG電子について

2009/02/21 04:14(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S16J-BK

クチコミ投稿数:27件

昔ドライブでLG電子にお世話になったので気になりました。
他のドライブより安価で書き込みの対応もLGの方がスペックでは上に見えるのですが、なんでランキング外でみんな見向きもしないのでしょうか?
書き込みや読み込み品質が悪かったという記憶はないのですが・・・

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000001174.K0000001173

書込番号:9129182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/02/21 04:30(1年以上前)

なぜ、パイオニアの掲示板にLGのことを?

書込番号:9129199

ナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/02/21 07:40(1年以上前)

単にブランドということでないの?パイオニアのドライブは静かさを売りにしてたりするし。

書込番号:9129387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/21 08:11(1年以上前)

LGのドライブ使ってますよ。安くて早いです。でも、うるさいです。
DVD鑑賞などの時に雑音が嫌な人はそりゃパイオニア選ぶでしょうよ静かですもん。
自分で比べてみればわかるよ。

書込番号:9129460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/21 09:53(1年以上前)

それに静かって事は防振設計がしっかりしてるってことでしょ。なら当然コストもかかる。
防振がしっかりしてれば壊れにくさや読み書きの安定にも繋がるし。
自分はPCケース自体がうるさいので余り気にしないけど。

書込番号:9129754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/02/21 11:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ここに投稿したのは目につきやすいかな〜と思ったからです。

なるほど、ブランドもありそうですが、静音ですか。
自分もケースがうるさかったのか使用当時は気にならなかったです。値段の事も納得できました。
ありがとうございました。

書込番号:9130065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/21 18:22(1年以上前)

ブランドより質のよさ
安定どのよさを感じますよ
ブランドとしてパナソニックを信じていましたが
パナソニックのドライブが壊れ
パオオニアのドライブを購入したら
パナソニックよりずっと質が良いので
今度
ブルーレイドライブはパオオニアにきめています
なぜ、LGとパオオニアのドライブを比較するの
意味わかりません

書込番号:9131830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/02/22 11:08(1年以上前)

昔はLGもランキングに入ってたのにな〜と思っての投稿です。
比較してるつもりはありません。
しいて言えば、内蔵型全体との疑問です。

書込番号:9135763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/22 13:12(1年以上前)

パイオニアはBDドライブも静かだよ。

書込番号:9136358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/04/07 07:24(1年以上前)

よろしくです。

静音もあるけど、焼ける枚数も全然違うと思います。

海外製は、信頼度が少ないと思います。

書込番号:9359949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4Pinペリフェラル端子

2009/04/06 20:10(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S16J-BK

クチコミ投稿数:3件

この商品には4Pinペリフェラル端子はありますか?
なければ変換ケーブルも一緒に買わないといけなくて
どなたか教えてください・・・

書込番号:9357809

ナイスクチコミ!0


返信する
Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2009/04/06 20:32(1年以上前)

>4Pinペリフェラル端子はありますか?
付いてないですね。

書込番号:9357918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/06 20:57(1年以上前)

やっぱりというか付いてないんですね。
助かりました、ありがとうございました。

書込番号:9358047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

焼きミスはありませんか?

2009/04/02 15:30(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S16J-BK

クチコミ投稿数:8件

私は現在LITE ONのLH-20A1S16Cを使っておりますが、最近焼きミスが頻発しておりかなりのストレスがかかっています。
メディアはもちろん日本製です。TDK、ソニー、そして太陽誘電でも焼きミスが出ました。
もう、ドライブを変えたいと考え始めました。
一応このパイオニアのドライブなら大丈夫かな?と思っていますが私を納得させて頂けるような書込みをお願い致します。

書込番号:9338765

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/04/05 15:16(1年以上前)

光学ドライブは、経年劣化が避けられません。

ライトンのをどれだけ使用されたのかは判りませんが、ドライブの寿命が来て焼けなくなったのなら、どのメーカーの新品ドライブを買ってもそうそう不満は無いかと思います。


で、パイオニアはきちんと作ってますよね。
CD-Rではプレクスターが有名でしたが、DVDドライブではパイオニアが最有力だと思います。

書込番号:9352444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/06 17:33(1年以上前)

有難うございます。非常に参考になりました。

書込番号:9357241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-S16J-BK」のクチコミ掲示板に
DVR-S16J-BKを新規書き込みDVR-S16J-BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-S16J-BK
パイオニア

DVR-S16J-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月中旬

DVR-S16J-BKをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング