このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2003年5月9日 09:02 | |
| 0 | 4 | 2003年5月6日 10:00 | |
| 0 | 1 | 2003年5月4日 22:41 | |
| 0 | 5 | 2003年4月28日 16:15 | |
| 0 | 5 | 2003年4月14日 00:23 | |
| 0 | 1 | 2003年2月19日 21:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW3
POWER MACG4の867MHzでCAPTYDVDを使ってるのですが、
キャプチャーした映像とDVDで見た映像のコントラスト・濃淡がとても違うのです。
何故でしょうか??オーサリングソフトがおかしいのでしょうか。
ご存知の方教えて下さい。
0点
2003/05/08 18:07(1年以上前)
>キャプチャーした映像とDVDで見た映像のコントラスト・濃淡がとても違うのです。
ちなみに、DVDはPCで見ましたか?
梢
書込番号:1559831
0点
2003/05/08 18:22(1年以上前)
はい。PC上では問題ないのですがテレビを通してみるとダメなんです。
書込番号:1559854
0点
2003/05/08 18:29(1年以上前)
なら理由は簡単。
ディスプレイとTVの性能が違うから。
普通です。
梢
書込番号:1559871
0点
2003/05/09 08:33(1年以上前)
それは当然わかっているのですが、劣化が凄いんです。
データーでは異常ないのですが、ボワ〜ンと上の方が線はしったりします。
書込番号:1561492
0点
キャプチャー機器の性能が悪い、オーサリングソフトのMPEG2エンコーダの設定が悪い、などが考えられますね。
MACはよくわからないのですが、キャプチャはDVをIEEE1394経由からですか?
書込番号:1561531
0点
DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW3
新しいファームの112があったので更新してみたんですけど、
Win2k上でまったく認識しないばかりか、
接続していると起動すらしなくなりました。
本家松下のファームがいけなかったのでしょうか?
どなたかお助けください。お願いします。
0点
2003/05/06 08:55(1年以上前)
ファームアップは全てにおいて自己責任となります。
保証期間内でも有償となりますが、修理自体は可能だと思いますので。
書込番号:1553645
0点
2003/05/06 08:57(1年以上前)
はぁ、だめですか。。。
ありがとうございます。
とりあえずいろいろ試してみます。
だめなら修理ですね。
書込番号:1553650
0点
海外サイトにリージョンフリーにする物がありますねー。ゴーグルで検索するとヒットしますので、そこから型番あえばおとしてみてはどうでしょう。
書き換えるごとに変更回数が減ることを忘れないでください。
リンクはれませんのであしからず。悪用するひとがいますので。自分は?。(^_-)-☆
書込番号:1553684
0点
2003/05/06 10:00(1年以上前)
おさわがせしました、自己解決しました。
完全に電源を落とし、こいつの電源も切り、
しばらくしてから接続しなおしましたら認識しました。
CDとして認識しましたのでDVDのドライバを強制的に
認識させたらなんと元通りに戻りました。
どうもお騒がせいたしました。
書込番号:1553719
0点
DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW3
ある事情で急遽購入することになり有名店Yへ問い合わせたところ
取り寄せだがキャンセル可能とのことでした。
中一日で入荷連絡があり39800円税別とのこと。
ポイント発生は通常どおり10%でした。
多少慌てていたのでここの確認をしなかったのですが
今見たら最安値以下のようです。
安かったのでしょうか
0点
DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW3
PIX-DVRR/FW3を買おうと思い、近所の大手家電屋にも商品はあったんだけど価格.comで調べたところ、最安値をつけていた秋葉原のS店が在庫アリのアイコン(常にこのショップだけ在庫アリと表示されている。他店は殆ど取り寄せ)になっていたので「すぐ使いたいし、発送時の振動も心配」と思い早速お店へ在庫確認の電話をすると、何度掛けても繋がらない。
二時間程電話を掛けたが繋がらないので、しょうがなく直接車でアキバのお店(二店鋪ある)へ行く事に...
さて目的の店を探して在庫を聞いてみると「無いです」と平然と答える店員...頭にきたので高かったのですがSOFMAPで買って帰りました。
貴重な時間をムダに費やしてしまいました。
ここの店、マメに更新してるのに常に「在庫」になってるのは何で?
他の店は正直に「取り寄せ」になってるでしょ?
そんな事でと思っている人もいるでしょうが、何の為に在庫の有無を表示するところがあるのか、ショップは良く考えてもらいたいものです。
本当に頭に来ました!!
0点
まあ「S」ってのはサクセスのことだろうけど、
まず事実誤認してるのは、
店舗と通販は部門が違うので扱っている商品も値段も違うということ。
従ってココやホームページの情報を元に実店舗に行ってもダメです。
次にショップの選択責任は購入者側にあるということ。
ショップ側が公開している情報や店員の対応など、
そういうことを全部ひっくるめて
そのショップが信頼できるかどうかを判断するのは購入者側の責務。
信頼できないショップとは取引しないのが鉄則。
まぁ注文してたらもっと時間が無駄になったかもしれないので、
結果的には勉強出来ただけお得だったんでないの?
書込番号:1529326
0点
価格COMはあくまで登録店が申告した値段をランキングするところであり、楽天市場などの管理運営団体とはまったく違います。
したがって価格COMには評判の悪い店への管理指導する義務はなく、ましてはペナルティなんて概念はないと思います。
書込番号:1529881
0点
2003/04/28 16:07(1年以上前)
「て2くん」さんの返信を読んで早速検索してみました......
サクセスって凄いんですね!
私は小売の会社も経営していて(当然ネット販売・決済もやっています)欧州や米国との取引きには十分注意しております。
海外への販売時には「日本人は誠実だ。」と思ってもらえるように、一生懸命のサービスを心掛けているつもりです。(イタリアやフランスのように一部の悪い人のせいで[Rip Off]と国際的に悪評が付かぬよう...そうなったら悲しいですからね、また、これから世界へ出る若い人たちに迷惑がかかります)
しかし日本である程度有名?なショップが、こんなズサンな商売をやっていたとは....まさに目からウロコでした。
こればっかりは世の流れで仕方の無いことかもしれませんが、何処かの国のように「殺されたのは、銃も持たずに危険な場所へ入ったからだ」と殺された人の自己管理責任の方を問われるようになってしまうのは、正直とても悲しいです。
「人の振り見て我が振りなおせ」で私はいつまでも誠実であろうと新たに肝に命じました。
いやはや、良い勉強になりました。
書込番号:1530163
0点
2003/04/28 16:15(1年以上前)
こんなオヤジのボヤキに返信してくださった皆さんへのお礼を忘れておりました。
MIFさん、て2くん、あぽぽさん、どうも有難うございました。
書込番号:1530180
0点
DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW3
2003/01/22 05:59(1年以上前)
某所でも話題になっておりましたが、おそらくオーサリングソフトの問題かと。
ドライブそのものは使えるようですけどね。
書込番号:1237368
0点
2003/02/12 17:24(1年以上前)
そうするとPowerBookG3ではCaptyDVDは使用できないということになるわけですね。PowerBookG3で使用できるオーサリングソフトってDVD Studio Proしかないということなのでしょうか?DVD Studio Proは内臓スーパードライブかパイオニア製DVDレコーダーしか対応してないようなので、PowerBookG3実質的にパイオニア以外のメーカーのドライブは使えないのでしょうはか?
書込番号:1302096
0点
2003/03/12 22:31(1年以上前)
PowerBook G3/99をBlueChip LSでG4 500にアップグレイドしてるのですがそれでも使用できないものなのでしょうか。もし実際にお使いの方がいらっしゃれば感想などを教えてください。
書込番号:1386928
0点
2003/03/26 12:30(1年以上前)
CAPTY DVD はPBG3/400で何の問題もなく使えています。ただし、MPG変換がかなり時間かかりますので、MPG2のdataのオーサリング以外は覚悟が必要と思います。
書込番号:1430100
0点
2003/04/14 00:23(1年以上前)
使えますよ。私も上の方の書き込みを見て決心して買ってみました。
何の問題なく使えます。オーサリングソフト(CaptyDVD/VCD)も使えています。
でも、PowerBookG3だけの問題ではなく、G3 400のCPUのパワーでは力不足で、エンコーディングに時間がかかり過ぎて根気と暇が必要ですね。iMovieで1分くらいのもので15〜20分くらいかかりました。
そして、なんとMacOS X 10.2.4で使っていますが、DVD-RAMがドライバーソフトなく使えるのはかなりいいです。これはSuper Driveではできないポイントで、これだけでも買いでしょう!
書込番号:1487657
0点
DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW3
2003/02/19 21:47(1年以上前)
パナのドライブなので使えますよ。
付属のライティングソフトはToastになれているとかなり使いにくいです。おまけにToastの機能拡張と組み合わせるとドライブが認識しないようです。
あとこのドライブ、ディスクの取り出し方がマズいとディスクに傷がついてしまうようです。一度ドライブ不良と思い修理に出しました。が、「取り出す時は真上に取り上げろ」と書かれた紙と一緒に帰ってきました。こんなチェックは物を送る前にしてほしかったです。
ユーザーサポートは電話(平日の10:00〜13:00、14:00〜17:00のみ)またはFAXのみで、メールは受け付けてくれません。非常に不便です。
これは他のユーザーの方も仰ってました。
もし今、もう一度Mac対応のDVDマルチを買うとしたら私ならLacieのを買ってしまうと思います。
書込番号:1323066
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


