PX-708A/JP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW PX-708A/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-708A/JPの価格比較
  • PX-708A/JPのスペック・仕様
  • PX-708A/JPのレビュー
  • PX-708A/JPのクチコミ
  • PX-708A/JPの画像・動画
  • PX-708A/JPのピックアップリスト
  • PX-708A/JPのオークション

PX-708A/JPPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月中旬

  • PX-708A/JPの価格比較
  • PX-708A/JPのスペック・仕様
  • PX-708A/JPのレビュー
  • PX-708A/JPのクチコミ
  • PX-708A/JPの画像・動画
  • PX-708A/JPのピックアップリスト
  • PX-708A/JPのオークション

PX-708A/JP のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-708A/JP」のクチコミ掲示板に
PX-708A/JPを新規書き込みPX-708A/JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブが熱い!

2003/09/06 09:01(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 焼肉好き好きさん

昨日梅田ヨドバシで購入し一通り焼き具合確認してokですが、結構ドライブガ熱持ちますね、大丈夫かなと思うぐらい。
RicohのMP5240はたいして熱くならなったですがみなさんはどうでしょうか?

書込番号:1917828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件

2003/09/08 22:21(1年以上前)

このドライブを買ってみて、
ソフトをインストールしたり、
いろいろDVDを見たりしていて、
結構熱を持ちました。
その状態でCDの40倍速での書き込みを試しましたが失敗しましたね。
スピードを落としたら書き込みは成功しましたが。

書込番号:1926210

ナイスクチコミ!0


ちゃんこ おかわりさん

2003/09/10 04:14(1年以上前)

焼き失敗ないな〜
マシンスペック高いとその辺補ってくれるからかな?
ちなみに
Athlon2500 barton
512MB×2 nfoce2

書込番号:1930054

ナイスクチコミ!0


TLA0206さん

2003/09/13 17:29(1年以上前)

そういえばPX−708のピックアップそのものは
内周からも8倍速記録はできる性能を持っています
ただ発熱がすさまじく内周を6倍速に落とすことで
発熱を少し軽減できるようになっています
Premiumのように廃熱用の穴が開いていれば変わってくるでしょうけど・・・

書込番号:1939217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

98SEで動作するの?

2003/09/04 22:11(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 がーがさん

パソコンのOSが、Win98SEの方で
購入した方いらっしゃいますか?

このドライブを購入しようか迷ってるんですけど
家のパソコンのOSはWin98SEなんです。
ホームページの対応OSの所に書いていないようだし
98SEで動作は無理なんでしょうか?
解る方いましたら、教えてください。

書込番号:1914010

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/04 22:57(1年以上前)

単体では動作すると思いますが、付属ソフトウェアが使えないかも。

書込番号:1914203

ナイスクチコミ!0


12国記さん

2003/09/05 15:37(1年以上前)

仮に動いてもDVDを焼くには98SEは不向き
4GB以上ファイルデータを扱うことができないので

XP、2000にすることをお薦めします

書込番号:1915794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今日届きました。

2003/09/04 20:56(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

PX-708Aですが、
サクセスで注文した物が、今日届きました。
皆さんのコメントからして、
ものすごく心配だったのですが・・・

今日セットし、
試しにCDを40倍で焼いてみようとしたところ、
見事に失敗しました。
1枚目はテスト書き込みをしなかったので、
そのメディアは×、
2枚目はこれも途中で失敗しましたが、
テスト書き込みをしていたので、
メディアは助かりました。
何倍ぐらいがちょうどいいのでしょうか?
誰か解る方、教えて下さるとうれしいです。

書込番号:1913759

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃんこ おかわりさん

2003/09/04 21:10(1年以上前)

メディアによるんじゃないでしょうか?
ちなみに僕は詳しいチェックまでしてないですが
焼けましたよ
メディアはユーデンちゃんです(^^

書込番号:1913800

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16266件Goodアンサー獲得:1328件

2003/09/04 21:16(1年以上前)

とりあえず、国産メディアで評価を希望します。

書込番号:1913820

ナイスクチコミ!0


ちゃんこ おかわりさん

2003/09/06 15:18(1年以上前)

ユーデン以外ではビクターメディアで40倍で焼きましたがokでした。
DVD+R 8倍焼きは リコー4倍メディアで8倍焼き
無事成功しました(約10分程度かかりました)

書込番号:1918672

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16266件Goodアンサー獲得:1328件

2003/09/07 00:59(1年以上前)

ちゃんこ おかわりさん どうもです。
PLEXTORファンですが、DVDドライブはまだ持っていませんでした。
いろいろ考えていたのですが、やっぱりこれにしようかな?

書込番号:1920498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2003/09/07 06:34(1年以上前)

試したメディアはTDKです。
ただ、焼く前にいろいろDVDを見たり、
ソフトをインストールしたりしていたので、
ドライブが熱を持っていました。

書込番号:1920946

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16266件Goodアンサー獲得:1328件

2003/09/09 01:47(1年以上前)

都営新宿線@急行さん ありがとうございます。
このドライブ、結構熱を持つとかだったら、うーん、考えてしまいます。
CD-Rドライブがまだまだ高価だったころ、YAMAHAのドライブには、
内臓FANがついていましたが、このドライブには付いているのでしょうか。

書込番号:1927013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ECカレント

2003/09/04 14:54(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 ちゃんこ おかわりさん

ECカレントさんで購入しようと
電話かけてみるのですが出てくれません
ちなみに3分程度かけっぱなしですが
出る気配すらない感じ?
なのでメール出して反応みても返答無し...。
このお店で買われた方いらっしゃいますか?
又 直接お店で買われた方居ますか?

書込番号:1913043

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/09/04 15:21(1年以上前)

ご自分が「このショップはヤバそうだ」と感じたのなら、
素直に他のショップを探したほうが吉。
一度疑心暗鬼に陥ると、
ショップのせいじゃないのにショップのせいにしたがるのが人間ってモンです。
例えばココで「大丈夫、心配いらない」と言われ、
そのショップで購入することにしたものの
実際に商品が到着するまでは不安でしょうし、
仮に初期不良品にぶち当たったらショップのせいじゃないのに
「やっぱ他の店にしときゃ良かった・・・」となるのは目に見えてるでしょう。

書込番号:1913083

ナイスクチコミ!0


肉汁さん

2003/09/04 15:21(1年以上前)

今日届きました。

書込番号:1913084

ナイスクチコミ!0


8倍速さん

2003/09/04 17:05(1年以上前)

9/5発売なのにもう届いたの?ネタ臭いが・・・。

書込番号:1913232

ナイスクチコミ!0


ぷれくさん

2003/09/04 20:19(1年以上前)

ネタじゃないですよ。
某巨大掲示板での書き込みを見るとサクセスで予約した人は今日届いたみたいです。
そういう僕もサクセスで予約して、今日届きました。
証拠にアプロダ用意してくれれば画像出しますよ。

書込番号:1913663

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/09/04 20:28(1年以上前)

>又 直接お店で買われた方居ますか?

通販専門店で店舗はないみたいです。

書込番号:1913690

ナイスクチコミ!0


アドマイヤグルーヴさん

2003/09/04 23:48(1年以上前)

本日、I袋のBにて普通に購入出来ましたよ。
早速、DVD+Rでの8倍速を試してみましたが
さすがに速いですね(メディアは三菱化学)
まぁ、明日になればどこでも売ってるんでしょうけど(^^;;

書込番号:1914413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2003/09/05 00:56(1年以上前)

4倍メディアにも8倍(約8分)で焼けましたか?

書込番号:1914657

ナイスクチコミ!0


アドマイヤグルーヴさん

2003/09/05 01:17(1年以上前)

>4倍メディアにも8倍(約8分)で焼けましたか?

正確に計っていた訳ではないですが10分弱くらいでした。

書込番号:1914712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待望のDVDドライブ

2003/08/23 03:14(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 シナノまにあさん

広告上では(-R)(-RW)初対応ということが大きな違いに見えますが、プレクならではのオリジナリティ技術が前面に押し出た謳い文句になっているようなのですが、同社の504A とは、作りこみや力の入れようが全く違うのでしょうか?

書込番号:1878380

ナイスクチコミ!0


返信する
+Rユーザーさん

2003/08/23 09:11(1年以上前)

今更ですが、504AはNECのND-1100Aのファーム等独自変更版(ハード自体はND-1100A)。
708Aは初の自社開発。
力の入れ様等ではなくある意味708Aが初のプレクDVDドライブとも言えるかと。

書込番号:1878731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2003/08/25 22:04(1年以上前)

蛇足ですが、前モデルであるPX-504Aは、
IO-DATAが以前販売していたDVR-ABN4P(NEC製)の同等品だと思われます。

書込番号:1885693

ナイスクチコミ!0


肉汁さん

2003/09/03 18:36(1年以上前)

パルテックから、本日入荷したので発送しますと連絡ありました。
eArenaで先行予約してた分です。

明日にも到着するかも?

書込番号:1910764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩む

2003/07/27 09:29(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 MMSKMKさん

500Aから交換したほうが良いかな。

書込番号:1801078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PX-708A/JP」のクチコミ掲示板に
PX-708A/JPを新規書き込みPX-708A/JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-708A/JP
PLEXTOR

PX-708A/JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月中旬

PX-708A/JPをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング