DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP
雑誌等でプレクスター社のドライブは信頼性が高いという評判を耳にしていたので、ちょっと値段は高めでしたが、先日ついに購入いたしました。
そこで、今、困っているのですが、
映画をDVDに焼こうと思い、SONYのDVD-Rメディア(DVDレコーダー用)10枚パック2980円を購入して、いざ、ドライブに入れてみたものの、10枚すべて認識しません。
民生機用のDVD-Rメディアって、PCのDVDドライブで使用出来ないのでしょうか?
PCデータ用のDVD-Rメディアを買ってきたほうがいいのでしょうか?
ドライブが初期不良ってことも考えられますか?
ちなみに、このドライブで、CD-Rメディア等の認識は出来ています。
他にこのような現象が発生している方、いませんでしょうか?
書込番号:2177283
0点
2003/11/29 22:19(1年以上前)
SONYの4倍速DVD-Rメディアは、PX-708Aではなかなかマウントできないです。
やたらと時間かかります。
対処法としては、ファームウェアが最新でなければ最新の1.03にして、
マウントが完了するまで待つしかないです。
この症状は、SONY以外の4倍速DVD-Rメディアなら起きないです。
太陽誘電、maxell、TDK、UNIFINO、三菱、Pioneer、Ritekなら普通に使えます。
それと、Video用だからだめ、ということはないです。
書込番号:2177389
0点
2003/11/30 00:17(1年以上前)
真吾使いさん、早速の回答ありがとうございます。
ファームウェアを最新にして再度、試みてみたのですが、
やはり、ドライブ前面のランプが黄色のまま、ずっと
アクセスしっぱなしで制御が戻ってきません。(30分で
諦めました)
明日、メーカー推奨のメディアを買ってきます。
ありがとうございました。
でも、SONYのメディア代約3千円もったいないな...
書込番号:2177995
0点
2003/12/01 10:10(1年以上前)
失礼なこと言ってすいませんが
運悪く失敗しましたねー。
他のメディアで頑張ってください。
書込番号:2183286
0点
2003/12/01 21:27(1年以上前)
マクセルのDVD-Rメディアを買ってきて、再度挑戦してみたところ
あっけなく、認識しました。
とりあえず、ドライブの初期不良じゃなくてホッとしました。
お騒がせしてすみませんでした。
それにしてもDVDメディアとの相性って結構シビアなのですね。
書込番号:2185169
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLEXTOR > PX-708A/JP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2005/11/09 22:53:47 | |
| 9 | 2005/08/17 14:32:50 | |
| 1 | 2005/08/15 16:09:06 | |
| 1 | 2005/04/01 16:39:03 | |
| 1 | 2005/02/22 19:29:22 | |
| 4 | 2005/01/21 21:04:48 | |
| 5 | 2005/01/19 16:19:17 | |
| 2 | 2005/01/07 23:50:06 | |
| 12 | 2005/02/22 22:54:15 | |
| 9 | 2004/12/29 2:57:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




