PX-708A/JP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW PX-708A/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-708A/JPの価格比較
  • PX-708A/JPのスペック・仕様
  • PX-708A/JPのレビュー
  • PX-708A/JPのクチコミ
  • PX-708A/JPの画像・動画
  • PX-708A/JPのピックアップリスト
  • PX-708A/JPのオークション

PX-708A/JPPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月中旬

  • PX-708A/JPの価格比較
  • PX-708A/JPのスペック・仕様
  • PX-708A/JPのレビュー
  • PX-708A/JPのクチコミ
  • PX-708A/JPの画像・動画
  • PX-708A/JPのピックアップリスト
  • PX-708A/JPのオークション

PX-708A/JP のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-708A/JP」のクチコミ掲示板に
PX-708A/JPを新規書き込みPX-708A/JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PX-708オートラン起動せず

2003/12/31 02:27(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 ☆Keigoさん

昨日 PX-708Aを購入し取り付けてみたが、オートランしない。ファーム1.04UPしても変らず。解る方居ます?

書込番号:2290157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件

2003/12/31 03:28(1年以上前)

書き込み「2070265」にも書きましたが、
PowerProducer2の不具合です。
パッチを当てれば直ります。
でも、PowerProducer2自体欠陥だらけのソフトなので、
PowerProducer2をアンインストールして、
UleadMovieWriterなどのソフトを使用した方がいいと思います。

書込番号:2290267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2003/12/31 14:07(1年以上前)

補足です。
アップデートパッチは以下のサイトからダウンロードできます。
http://download.cli.co.jp/index.asp?ID=3

また、併せてドルビーエンコードモジュールも導入しておくのもいいでしょう。
http://download.cli.co.jp/index.asp?ID=28&lang=jpn

アップデートパッチの後にこれを入れると効果的だと思います。

書込番号:2291389

ナイスクチコミ!0


申でござるさん

2004/01/01 14:16(1年以上前)

CyberLinkのページに新しいPowerProducer 2 Gold PPG-DVDの出ていますが入れてみたら?
http://download.cli.co.jp/index.asp?ID=28&lang=jpn

書込番号:2294125

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/01/01 17:57(1年以上前)

M/B(P4C800-E DX)欄に書き込み済みですが。
私も年末に大掃除ついでにパソコンをばらして埃取り→HDDフォーマットしてOS(Me&XPデュエル)入れ直し中に同じ現象になりました。PowerProducer 2入れていませんでした。原因が分からず結局再クリーンインストールをして何とか復旧しました。また何時なるか分からずちょっと不安です。何か方法はないものか・・・。

書込番号:2294582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/01/22 00:47(1年以上前)

ここが参考になります。
http://www.plextor.co.jp/support/faq/Latest_Q.htm#Q3

書込番号:2373400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

-R 8x対応は?

2003/12/31 00:57(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

他社から次々と-R 8x対応のドライブがでてますけどPlextorはどうなんでしょうかね?
今となってはこの値段でもスペックから見ると高すぎる感じですけど
Firm 1.05で-Rも8x対応ってことはないですかね?
そしたらまた競争力回復ですけど
新機種で対応しますってことになったら悲しいなーーー
ハード的には可能じゃなかなと思うんだけど
どなたか情報お持ちじゃないですか?

書込番号:2289880

ナイスクチコミ!0


返信する
○デ×ヲさん

2003/12/31 05:42(1年以上前)

週アス(別冊)1-13号の「プレクの開発者に聞く」というインタビュー記事によると
-Rの8倍速ドライブは現在開発中とのことでニュアンスからするとPX-708でのファームアップによる対応はなさそうです。

書込番号:2290358

ナイスクチコミ!0


kei0910さん

2003/12/31 19:10(1年以上前)

スペックで見たら高くてもドライブ自体の質で見たら安いと思うけどなぁ…

書込番号:2292236

ナイスクチコミ!0


やさしくしてねさん

2003/12/31 20:19(1年以上前)

言うほどDVDライティングの質はそんなに高くないような・・・

書込番号:2292403

ナイスクチコミ!0


スレ主 bcbcさん

2004/01/01 14:00(1年以上前)

情報ありがとうございました
ハード的にはいけると思ったけどだめですか
それにしても新機種の情報もでませんね
いまのままでは競争力落ちてるし
Pioneerも8xドライブ出すみたいだし
+-対応で8x \20,000以下ってのが当たり前になってきてますから
かなり苦しいでしょうね
これまでにRicoh Sonyと使ってみていまのこの機種が特に優れてる感じが全然無いのでいささかがっかりしてるところです
値段が高い分メディアを買えばよかったかなと・・・

書込番号:2294104

ナイスクチコミ!0


emblem2さん

2004/01/14 22:07(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Datastorage/Soft/0113-1.html

SONYは ファームUPで 対応予定だそうですが(-RW ×4 も含む)
プレクスターは、対応しないで 後継機で対応するなんて(○デ×ヲさん情報によると)

なんだかなぁ〜 (-。-) ボソッ

書込番号:2345950

ナイスクチコミ!0


勝手な期待はずれさん

2004/03/10 16:31(1年以上前)

DVDは大メーカーにしておけば無難って所ですか?

パイオニアみたいにファームではupしないと言うのも期待せずに買えるからなー。
プレクもその方向性かな?プレクだから期待したって言うのに・・・。

書込番号:2568817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて???

2003/12/31 00:08(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 やす0411さん

PX-708A/JPの購入を考えています。
僕のOSはウインドウズ98SEなんですが動作するのでしょうか?ウインドウズ98で動かしている方はいますか?

書込番号:2289688

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2003/12/31 00:20(1年以上前)

メーカーのサイトみましょう。教えて君は嫌われる

書込番号:2289727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア「1.04」

2003/12/24 18:06(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

新しいファームウェア「1.04」が、
プレクスターのページにアップされていますね。
+Rの8倍メディアに正式対応だそうです。

書込番号:2267367

ナイスクチコミ!0


返信する
タカサクさん

2003/12/25 06:06(1年以上前)

以前、「ソニー製のDVD−Rメディアを認識出来ない」と
書き込みした者ですが、1.04で対応されていました。

ありがとう。プレクスター社。

書込番号:2269435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オーディオとしてのスペック

2003/12/14 11:54(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 名前がダブるさん

プレクスターのDVDRWドライブは、
オーディオ製品として考えた場合は、
周波数特性・SN比などはDENONの
http://denon.jp/products/dht300dvs.html
などと比べて、遜色無いんでしょうか?

遜色無いんであれば、PCドライブのほうが
いろんな事出来るので、そうしようかなと、、、

書込番号:2229901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/12/14 12:05(1年以上前)

ドライブよりサウンドカードやスピーカーの方が影響しますよ。

書込番号:2229931

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/12/14 12:05(1年以上前)

おっしゃっていることがよくわからないのですが、ドライブはデジタルでデータをやり取りするだけです。
肝心なのはオーディオ部分でしょうが、これはお使いのパソコンのサウンドボード(またはオンボードサウンドチップ)によります。
たいがいのパソコンは、性能面でこのくらいのコンポに勝てないと思いますし、パソコン自体がノイズ源ですから厳しいのではないでしょうか?
「オーディオ製品として考える」ならばアンプやスピーカーは何を使うのでしょうか。そのほうがもっと重要だと思います。
またドライブの回転音も(ユーティリティなどで削減できるとしても)耳に付くかもしれません。

書込番号:2229932

ナイスクチコミ!0


スレ主 名前がダブるさん

2003/12/14 23:57(1年以上前)

>「オーディオ製品として考える」ならばアンプやスピーカーは何を使う
それですが、PCからの音声を、
通常時は4000円のAIWAスピーカーで、
音質にこだわりたい時は、シアターシステムの電源を入れて
そっちで聴くなんて出来るのでしょうか?

あとPCからのインタフェースも、
ミニジャック以上のサウンドカードなんてあるのかなと思ったり。

書込番号:2232640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/12/15 06:44(1年以上前)

>通常時は4000円のAIWAスピーカーで、
>音質にこだわりたい時は、シアターシステムの電源を入れて
>そっちで聴くなんて出来るのでしょうか?

光デジタル出力とアナログ出力が出来るサウンドカードなら可能ですよ。
SE-80PCIとかね

書込番号:2233410

ナイスクチコミ!0


きた++さん

2003/12/15 19:17(1年以上前)

むかし、マザー内蔵の音源からサウンドボードに(SaundBlasterAudigy)
に替えたら、目(耳から)から鱗が落ちる思いでした。

Audigyが最良とは思いませんが、それなりに音にこだわるなら
ドライブよりも音源が重要だと思う。

まぁ余談です^^

書込番号:2234998

ナイスクチコミ!0


スレ主 名前がダブるさん

2003/12/21 00:43(1年以上前)

みなさん非常に参考になりました。

DVDドライブに関しては、プレクよりもパイオニアの方が
評価が高そうなので、そちらにしようと思います。

書込番号:2253678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/14 06:21(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 クマ吉君さん

PX−708A/JP購入しようと思っています。これに加えTYチューナーボードも買いたいのですが?愛称となると何処のメーカーが良いのでしょうか?PX−708A/JPお使いの皆さんお分かりの方が居られましたらお教え願いませんか?よろしくお願いします。

書込番号:2229237

ナイスクチコミ!0


返信する
えでぃ〜@homeさん

2003/12/14 08:21(1年以上前)

私は「SmartVision」と言う『愛称』が好きです。(^^;;
と言う冗談はさて置き…
TVチューナーボードとPX-708A/JPなら競合するリソースも無いので「相性」問題は無いと思います。
その2つをどう使うか?
其々を操作するソフト(アプリーション)は何か?
それらを動作させるメインのハードウェア(パソコン変体)は何か?
等、多くの環境で様々なことが考えれるので、一概には何も言えませんネ。
回答になってなくて申し訳ない。

書込番号:2229354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-708A/JP」のクチコミ掲示板に
PX-708A/JPを新規書き込みPX-708A/JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-708A/JP
PLEXTOR

PX-708A/JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月中旬

PX-708A/JPをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング