PX-712A/JP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW PX-712A/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-712A/JPの価格比較
  • PX-712A/JPのスペック・仕様
  • PX-712A/JPのレビュー
  • PX-712A/JPのクチコミ
  • PX-712A/JPの画像・動画
  • PX-712A/JPのピックアップリスト
  • PX-712A/JPのオークション

PX-712A/JPPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月上旬

  • PX-712A/JPの価格比較
  • PX-712A/JPのスペック・仕様
  • PX-712A/JPのレビュー
  • PX-712A/JPのクチコミ
  • PX-712A/JPの画像・動画
  • PX-712A/JPのピックアップリスト
  • PX-712A/JPのオークション

PX-712A/JP のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-712A/JP」のクチコミ掲示板に
PX-712A/JPを新規書き込みPX-712A/JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PX-W5232TA/NEと比べて音質は?

2004/11/04 23:21(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-712A/JP

PX-W5232TA/NE premiumと迷ってます。
DVDドライブは他に持っているので、純粋にCD−R/RW機として検討しています。CDバックアップの音質はどちらの方がよいでしょうか?
 家人にディスクの扱いが乱暴な者がいるので、音楽CDは購入後、個人使用としてバックアップしたものを常用しているので。
ジャンルは主にクラシック。自作アンプに自作スピーカーと少々オーディオマニアです。
よろしくお願いします。

書込番号:3461256

ナイスクチコミ!0


返信する
G.Wanderさん

2004/11/05 15:58(1年以上前)

純粋にCD−R/RW機とのことなので
Premiumの方が良いです。
DVDドライブでのCD-Rへのライティングはおまけと考えたほうが良いです。

書込番号:3463348

ナイスクチコミ!0


スレ主 高級さん

2004/11/05 18:22(1年以上前)

G.Wanderさん ありがとうございます。
そうですね。PX-W5232TA/NEpremiumは最終型ということなのでモデルチェンジで一喜一憂することもないですね。一生もの(おおげさ)かもしれませんね。

書込番号:3463718

ナイスクチコミ!0


プレク大好き。さん

2004/11/24 23:19(1年以上前)

私もオーディオ好きです。
もう遅いかもしれませんが…。

CDを焼くにはPX-W5232TA/NEの方が圧倒的にいいです。あれは書き込み品質は最高に近いと思います。

それと、音楽CDをコピーするならYAMAHAのAudioMASTER機能のあるものもいいですよ。こっちは忠実再現してくれますので。言ってしまえば音楽を焼く為に作られたドライブです。
詳しくはYAMAHAのHPを見て下さい。

書込番号:3543218

ナイスクチコミ!0


スレ主 高級さん

2004/11/26 21:42(1年以上前)

プレク大好きさん、ありがとうございます。
昨日買いました。もちろんPremiumの方です。すでに生産を中止しているという情報もあるので(ほんとかうそかわかりませんが)買ってよかったと思います。まだ梱包を解いていませんが楽しみです。
こういう、ある意味極め尽くした製品というのは愛着持てそうです。
 ビックカメラにて12800円、ポイント12パーセントでした。

書込番号:3550663

ナイスクチコミ!0


プレク大好き。さん

2004/12/04 01:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
良い音を楽しんで下さい。
特にこのドライブを使っていれば、
『ライティングソフトとドライブの組み合わせで音質が変化する』
ことを実感できるかと思います。
PlexTools Professionalだけではなく、
色々なライティングソフトを試してみると面白いと思います\(^o^)/

それと、YAMAHAのドライブは高級さんがおっしゃる通り、
生産中止されています。
残念ながら、現在は中古で探すしかないです。

書込番号:3581795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TEACとPLEXTER

2004/11/03 11:14(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-712A/JP

スレ主 サムイーさん

今PX-712AとTEACのDV-W516Gで迷っています。
ご意見をお聞かせください。

書込番号:3454929

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/11/04 21:24(1年以上前)

TEACのDV-W516GはLiteon製SOHW-1633SのOEMドライブですので、二層書き込み対応はしていますが書き込み品質は期待できません。二層書き込み機能に期待するのであればPX-716Aを待つほうが賢明かもしれません。

書込番号:3460606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてチョ

2004/10/17 16:01(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-712A/JP

スレ主 ポンコ'さん

こんにちは 購入を検討してるんですが
このドライブは RAMを読むことができるのでしょうか?
できるとうれしいのですが。それと時期発売される716はもちろん
もってる方はいないと思いますが これも読める可能性があるのかな〜
どなたか教えていただければ幸いです。

書込番号:3394875

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/10/17 16:16(1年以上前)

ググレば一発でござる。

書込番号:3394918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンコ'さん

2004/10/17 20:18(1年以上前)

お返事ありがとです。申し訳ないのですが意味がよくわかりません。
できるってことかな〜?

書込番号:3395656

ナイスクチコミ!0


sa&seiさん

2004/10/17 20:54(1年以上前)

両方ともノーです

書込番号:3395797

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンコ'さん

2004/10/17 21:10(1年以上前)

残念ですが了解です。あいがとでした。

書込番号:3395879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属のnero6について

2004/10/14 18:10(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-712A/JP

スレ主 DVD買いましたさん

このドライブについてるnero6は、nero Recode2はついていないんでしょうか?(アップデートしてもだめ?)

書込番号:3384576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > PLEXTOR > PX-712A/JP

HDDに溜まったデータをDVDにバックアップしようと
したときに焼き終わってコンペアでエラー報告が出るのですが
このエラーがどういうエラーだかわかりません。
どなたかこのエラーの解決法がわかる方
よろしくお願いします。

使用環境は
CPU:P4 3.06GHz
MB:GA-8I1000Pro-G
HDD:Maxter MX-6Y120PO
メモリはノンブランド1GB
ドライブはプレクスターのPX-712Aです。
ライティングソフトはWinCDR8.2です。

以下がそのエラー報告です。


WinCDR 8.20
APENGINE 2.60.0468, APDEVICE 2.60.0468, APDECWMA 2.60.0468
Date 2004年10月3日 18:26:36
[ドライブ] PLEXTOR DVDR PX-712A 1.05 (HBA:- ID:0 ATAPI)
[作業状況] UDF : Lead-out書き込み中 : 866917 (Read error = 0, Compare error = 0)


Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Compare Error: Lbn = 866949
Read Error: Lbn = 866949
Read Error: Lbn = 866949
Read Error: Lbn = 866949
Read Error: Lbn = 866949
Read Error: Lbn = 866949
Read Error: Lbn = 866981
Read Error: Lbn = 866981

書込番号:3348290

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/10/04 21:10(1年以上前)

多分、わからないでしょうね。
例えばこんな事が言われてます。

http://dlist.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=XVD&ID=584&winos=&macos=&qkey1=&timing=

書込番号:3348803

ナイスクチコミ!0


スレ主 Anaidさん

2004/10/05 22:27(1年以上前)

sho-shoさんレスありがとうございます。
コンペアなどもあてにならないんですね。
でもバックアップするくらいの大事なデータだから
ついつい完璧に焼けてるかどうかチェックする意味で
コンペアしちゃうんですよね。
一応違うライティングソフトも試してみます。
それでもエラーが出るようでしたらあきらめます。

書込番号:3352865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Q-Check TA

2004/10/02 03:00(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-712A/JP

スレ主 MANATY_Sさん

Plextool Professional ver2.17aが発表されましたが、

・新機能Q-Check TAの追加 (PX-716シリーズの機能)

となっているので、712などの以前のユーザーには
無縁の機能?

書込番号:3338990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/10 23:46(1年以上前)

そうですね

書込番号:3371400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-712A/JP」のクチコミ掲示板に
PX-712A/JPを新規書き込みPX-712A/JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-712A/JP
PLEXTOR

PX-712A/JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月上旬

PX-712A/JPをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング