PX-760A/JP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL PX-760A/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-760A/JPの価格比較
  • PX-760A/JPのスペック・仕様
  • PX-760A/JPのレビュー
  • PX-760A/JPのクチコミ
  • PX-760A/JPの画像・動画
  • PX-760A/JPのピックアップリスト
  • PX-760A/JPのオークション

PX-760A/JPPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月下旬

  • PX-760A/JPの価格比較
  • PX-760A/JPのスペック・仕様
  • PX-760A/JPのレビュー
  • PX-760A/JPのクチコミ
  • PX-760A/JPの画像・動画
  • PX-760A/JPのピックアップリスト
  • PX-760A/JPのオークション

PX-760A/JP のクチコミ掲示板

(261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-760A/JP」のクチコミ掲示板に
PX-760A/JPを新規書き込みPX-760A/JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2006/05/16 01:31(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
 
 一週間ほど前からこのドライブを使っているのですが、ゲームをしているとき、途中で読めなくなってしまいます。その状態でゲームを一回終了させ、再びつけると最初から読めません。
 
 他にも、DVDへの書き込みが三枚に一枚の割合で失敗してしまいます。これって初期不良なのでしょうか?

 OSはWindows XP Pro 、
 焼きソフトにはZulu2 for Plextorを使用しています。

書込番号:5082713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/05/16 02:15(1年以上前)

80芯のケーブルを使っていますか?
80芯のケーブルを知っていると思いますが、一応・・・写真入りのサイトです
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/011choiside4080/ide_cbl_40_80pin.html

または、PIOモードになっているかもしれませんね。
マイクロソフトのサポートオンラインのURLを記載しますので
確認してみてください。http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;418162

あと、考えられる原因はケーブルが内部で断裂しているとかですね。とりあえず、思いつくものを記載しました。

書込番号:5082781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/16 10:06(1年以上前)


>☆まっきー☆さんありがとうございます。

 ですが、今使用しているゲーブルは80芯です。私も断線を疑って、ケーブルを三回ほど取り替えてみましたが全く変化はありませんでした。

 ドライブもちゃんとUDMAモードで動作しております。

書込番号:5083168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/05/16 12:55(1年以上前)

マザーが、USB2.0対応で、持っているなら外付けでUSBで接続し、ドライブが悪いのかマザー関連が悪いのか切り分けしたほうが良いと思います。

書込番号:5083504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/17 00:08(1年以上前)

 
 アドバイスありがとうございます。

 自分で再度チェックしたところ、UDMAが2になっておりました。これでは意味無いですねww

UDMAの設定をなおしたところ、定格どおりの動作をしているように思えます。

書込番号:5085192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/05/17 17:42(1年以上前)

無事に解決したようで良かったですね

書込番号:5086682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードが出ない?

2006/05/15 16:46(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP

スレ主 MITHさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
最近DVDドライブを買い替え、当製品にしました。
早速ドライブを付け替え、ファームを1.02にして
書込みを行ったところ、なんだか遅いような気がします。

ライティングソフトはDVD-Decrypterです。
書き込み中の表示が【0.9x】と表示されています。
メディアはVictorのDVD-R8倍速対応のものをずっと使っています。

1枚焼くのに1時間もかかってしまっている状態です。
何か設定等しなければいけないのでしょうか?

何かご存知の方がいれば教えていただきたいです。

書込番号:5081088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:864件

2006/05/15 17:17(1年以上前)

何らかの理由で転送エラーが発生してBIOSでドライブの転送モードがPIOモード4などになっているのかもしれません。BIOSで転送モードを確認できませんか?
またPIOモード4の時、デバイスマネージャーではマルチワードDMAモード2になっているはず。
こうなると、転送レートが16.6Mbytes/secで頭打ちになるため本来の性能を発揮できなくなります。
たいていの場合、CMOSクリアでBIOSの転送モードを正常化できれば元に戻ります。

またはファームウエアをアップデートする時、転送モードをDMAを切りPIOにする場合がある様ですが、元に戻していないと言う事は無いでしょうか。

書込番号:5081133

ナイスクチコミ!0


スレ主 MITHさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/15 17:31(1年以上前)

>自称とらぶるメーカーさん

アドバイスありがとうございます。

ご指摘の通り、ファームをアップデートした際に
DMAからPIOモードになっていたようです(><)
あまりの単純さに唖然としてしまいました。。。

スピードテストでもスペックどおりの速度が出ました。
実際に焼いてみても速いです。
8倍速は快適です(^^)

書込番号:5081152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2006/05/15 17:33(1年以上前)

無事に解決して良かったですね!!

書込番号:5081156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PX-760AファームウェアVer.1.02

2006/04/20 20:04(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP

クチコミ投稿数:5176件

http://plextor.jp/download/internal.php

ファームウェアがバージョンアップしました!!

書込番号:5012324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PlexToolsについて

2006/04/17 15:27(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP

スレ主 環八さん
クチコミ投稿数:8件

PlexToolsのvarirec/gigarecを使用してCDを焼きたいのですがPlexTools以外の書き込みソフトを使用してもユーテリティは有効なのでしょうか。

書込番号:5004520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2006/04/17 19:37(1年以上前)

Plextoolsの方で有効にしておけば、基本的に他のアプリケーションでも有効になります。

但し、GigaRecなんかはライティングソフトによっては容量制限されちゃって正常に働かない場合も。

書込番号:5004930

ナイスクチコミ!0


スレ主 環八さん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/17 23:29(1年以上前)

高音質でCDを作成したいので
SONY CD architectで焼いてみます。

ありがとうございます。

書込番号:5005736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア Ver.1.01

2006/03/17 12:56(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP

クチコミ投稿数:1件

やっと出ましたね。
今度はキレイに焼けるかな。。。

http://plextor.jp/download/internal.php

Ver. 1.01 ・AUTOSTRATEGYのフルモードが正常終了しない不具合の修正。

だそうです。

書込番号:4919625

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/03/17 13:02(1年以上前)

危険兄弟

ttp://tdb.rpc1.org/#PX760A

書込番号:4919644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売延期・・・

2005/11/30 14:49(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1130/plextor.htm

開発の遅れから、発売延期になるそうです。
まあ、僕としては、16倍速あれば十分だと思います。
18倍速のメディアは皆無ですし、
16倍速のメディアも市場にそれほど普及していませんし・・・

書込番号:4619133

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2005/11/30 21:46(1年以上前)

>16倍速のメディアも市場にそれほど普及していませんし・・・

地域によるんでしょうね。
私が買っているお店では誘電8倍が50枚3300円くらい、
誘電16倍が3600円くらいなんで最近は16倍を買っています。
まあ、通販を利用すれば全国でこのくらい(もう少し安いかな)
で買えますが。
18倍メディアは発売されないでしょうしね〜。

・・・、先払いで購入しているんで何とか年内には出て欲しいな〜。

書込番号:4620044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2006/02/13 20:50(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060213/plextor.htm

2月末に発売されるようですよ。

書込番号:4819223

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2006/02/16 00:59(1年以上前)

どうやら2/25の様ですね。
ソフマップで延期前に予約したのですが、
どうも今日から予約受付を再開した様です。
お値段据え置き、ルピーポイント微増、
特典2つ付で!
特典、もらえないのかな〜?
パイオニアのA11も3月上旬に出るんで、
760をもう1台買うのはちょっと厳しい・・・

書込番号:4826481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-760A/JP」のクチコミ掲示板に
PX-760A/JPを新規書き込みPX-760A/JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-760A/JP
PLEXTOR

PX-760A/JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月下旬

PX-760A/JPをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング