



DVDドライブ > PLEXTOR > PX-810SA/JP
こんばんわ。初利用させていただきます。
この商品を先週末購入したのですがうまく繋がりません。
もちろん電源はつながっています。
マザーボードにシリアルATA接続した場合、OSの立ち上げ画面でフリーズしてしまいます。
インターネットにて調べてみたものの、理解できませんでした。。。ニックネーム通りですね。
わかりもしないのに手を出した私が悪かったのは重々承知ですが、お知恵を拝借できませんでしょうか?
インターネットではほとんどの場合BIOSに変更を加えるとでてきましたが、どう加えるのかがよく分かりません。よろしくお願いします。以下私のPCバージョンです。
3年ほど前に自作いたしまして、その後は何もいじっていません。掃除で開く程度です。
CPU情報
Name : AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+
BIOS情報
Name : Version 07.00T
Manufacturer : American Megatrends Inc.
Version : AMIINT - 1
メモリ情報(1G)
Memory DeviceLocator : DIMM1
Memory Type : 3DRAM
マザボ情報 シリアルATA用に4つ差込口があります。
Manufacturer : MSI
Product Name : MS-6702E
Version : 1.0
OS情報
windows : XP sp2
なにとぞよろしくお願いいたします。
書込番号:6740404
0点

MBはこれかNeo2-Firですか・・・
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K8TNeo2-F.html
VT8237のSATAは1.5限定だから
予想ではSATA2以上のSATA増設カード追加かな?
(搭載チップがJmicronだと確率上がりそう)
書込番号:6740548
0点

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0923/comp01_44.jpg
これかな?マザーは。
世代的にSATAがHDDだけにしか使われなかった世代の物だからね・・・
さて、こちらがサポート一覧。
http://plextor.jp/product/px810sa/px810sa_check_mb.swf
VIAのVT823x系は入ってないねぇ。
書込番号:6740562
0点

ASUSのA8VDeluxというマザーのVT8237でSATA接続のDVR-212Dは認識されました。4個ある接続口のうち2個がVT8237サポートだと思われるので接続口を変えてみれば認識されるかも知れません、後の2個がPromiseサポートであればこの2個では光学ドライブは認識されません。
自作したのならマニュアルを持っているでしょうからマザーの名前位ははっきりさせるべきですよ。
書込番号:6741437
0点

まず、はじめに。
大変申し訳ありません。
マザボはこちらです。
平さんのおっしゃる通りです。
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K8TNeo2-F.html
いちごほしいかもさんの対応一覧ありがとうございました。
MAHILOさん
その通りですね。大変すみません。
素人で組んでできた!!で終わったくせに増設?なんてしようと簡単に思ったのが間違いでした。今後はもうちゃんと調べてから挑戦してみます。
また、差込口の変更でうまくいくかもしれないというしょぼいミスも可能性大です。
家に帰り次第別の差込口にて試してみようと思います。
みなさんありがとうございました。
差込口を別で確認次第、またご連絡させていただきます。
書込番号:6741555
0点

VIAのKT8237チップの右横にあるSATAコネクターがKT8237サポートだと思われますので、その2個のどちらかで認識されませんか?下の方の2個はやはりPromiseサポートのようですから光学ドライブは認識されないでしょう。
このPX-810SAはパイオニアのDVR-212のプレク向けのOEMドライブで、DVR-212Dとファームが違うだけのものですからVT8237で認識される可能性は高いと思います。
書込番号:6741831
0点

皆様。
ご教示いただき誠にありがとうございました。
やはり、接続に問題があったというしょぼい結末になりました。。。
最後までメッセージいただき助かりました。
@接続した後OSは起動したが認識なし。(MAHILOさん指摘の接続先)
ABIOS設定にてシリアルATAの認識をON?(私の勝手なイメージ)
この手順で認識してもらえました。
大変お世話になりありがとうございました。
後はDVDの書き込みとはどういうものか?などなど勉強いたします。
CD起動しかできてません。笑
それでは失礼いたします。
書込番号:6743717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




