





下記の様な環境で使用されている方いますか。
デジタルビデオで撮った映像をPCに取り込みMPEG2ファイルに変換し、
ユーリードDVD Movie Writerで
リコーのDVD+RW「MP5120A」で書き込み
DVD343で「家族の映像」などを楽しんでいる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DVD-RかDVD+RWどっちにしようか悩んでいます。
リコーのホームページによるとDVD343で+RWは
再生可能となっていますが・・・
再生はするが動きが「カクカク」ってことも
ありそうな気がするもんですから
書込番号:542422
0点



2002/02/17 11:33(1年以上前)
題名が抜けていました。
「DVD+RWとパイオニアDVD343プレーヤーの相性」です。
書込番号:542435
0点


2002/02/18 12:45(1年以上前)
「DVD343」でなく「DV343」でいいんですよね。
DV343なら大丈夫ですよ。
まさに上記の環境ですが、問題無く楽しんでおります。
高画質にするかどうか悩んだのですが、メディア1枚が千円くらいするので、
3時間分(DVテープ3本)をIO-DATAのGV-MPEG2/PCIでVBR(6M)で
アナログキャプチャして1枚の+RWディスクに収まるようにしています。
また、MovieWriterで作成したVCD、SVCDもDV343で問題無く再生できております。
ただし、わたし的には問題無いのですが、発色やシャープさ等、目の肥えた方にとって問題無いかどうかは分かりませんが。
書込番号:544977
0点



2002/02/18 17:03(1年以上前)
UEKENありがとうございます。
DVD343じゃなくて、DV343でした。お恥ずかしい ^_^
+RWがOKということがわかれば万々歳です。
発色などにはあんまり気にならないので大丈夫です。
書込番号:545370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > MP5120A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/10/18 13:27:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/10 23:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/16 18:08:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/01 20:44:43 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/19 18:48:35 |
![]() ![]() |
6 | 2003/02/12 22:17:06 |
![]() ![]() |
4 | 2003/01/15 3:01:04 |
![]() ![]() |
11 | 2002/11/17 1:14:38 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/15 0:46:45 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/03 7:54:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
