MP5120A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD+RW MP5120Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MP5120Aの価格比較
  • MP5120Aのスペック・仕様
  • MP5120Aのレビュー
  • MP5120Aのクチコミ
  • MP5120Aの画像・動画
  • MP5120Aのピックアップリスト
  • MP5120Aのオークション

MP5120Aリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • MP5120Aの価格比較
  • MP5120Aのスペック・仕様
  • MP5120Aのレビュー
  • MP5120Aのクチコミ
  • MP5120Aの画像・動画
  • MP5120Aのピックアップリスト
  • MP5120Aのオークション

MP5120A のクチコミ掲示板

(751件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MP5120A」のクチコミ掲示板に
MP5120Aを新規書き込みMP5120Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

is region code locked?

2002/03/20 23:29(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5120A

スレ主 Mikekingさん

I'm a foreigner in Japan, and I want to buy a DVD+RW here, but I d
on't know if the DVD+RW can play DVD-vedios from other code region
country. Or do I have 5 times limit to change the region setting?
Thank you in advance!

書込番号:607934

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/03/20 23:45(1年以上前)

Hello,
Maybe I am wrong, but according to this maker's site:
http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/dvdrw_gen/dvdrw_gen33.html
you can play DVD-videos with region free setting.

書込番号:607983

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikekingさん

2002/03/21 02:19(1年以上前)

yes, you are wrong. the link you gave told us just means MP5120a can make region free disk, but not read any region's disk. In fact, I know the answer now, it's RPC-2 according to http://perso.club-internet.fr/farzeno/firmware/
& http://perso.club-internet.fr/farzeno/firmware/dvd/dvdrf.htm
(RPC-2 = Region locked drive). But you can make your drive region free (RPC-1) by using the patched 1.50 RPC-1 firmware (patch by Dean). Who succeeds in doing it, pls let us know.

書込番号:608378

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/03/21 13:52(1年以上前)

I am sorry for it.
You are very kind that you have let me know the point
of your question, and thanks a lot for your
information.

書込番号:609069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨーロッパで飛躍するDVD+RW

2002/03/20 10:42(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5120A

スレ主 yamagutiさん

DVD+Rに対応した最新ドライブやマウントレイニア規格が発表される!
〜ヨーロッパで飛躍するDVD+RW〜
http://ad.impress.co.jp/tie-up/cebit02/index.htm

書込番号:606627

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/20 10:54(1年以上前)

(^^;

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=606314

書込番号:606642

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/20 15:59(1年以上前)

adついで(^^;

http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0203/index.htm

書込番号:607062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メディアを安く売っている所は?

2002/03/19 23:07(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5120A

スレ主 たく2さん

+RWのメディアを安く売っているサイトをご存知の方がおられましたら、お教えください。
お願いします。

書込番号:605819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+RWユーティリティ

2002/03/14 12:56(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5120A

『HPは、DVD-ROMとの互換性を高めるようディスク設定を変更できる
DVD+RWドライブ用ユーティリティーを開発』だそうです。
他社のDVD+RWにも対応できたら良いですねぇ。

http://cnet.sphere.ne.jp/News/2002/Item/020313-3.html

ここで書き込みしていますが私のDVD+RWはIO-DATA製品(中身は一緒)
だったりします(笑)

書込番号:594282

ナイスクチコミ!0


返信する
下のほうにもあったけどさん

2002/03/15 15:30(1年以上前)

HP以外にも対応したユーティリティは、海外サイトの
http//www.dvdplusrw.orgで配布されてますよ。

松下・東芝ドライブに効果大のようです。

書込番号:596405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラック・・・・。

2002/03/07 15:53(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5120A

スレ主 ぼすけんさん

ブラックフェイスのキャンペーンって終わっていたのですね。
知らずにいそいそ買ってしまいました。
PCケースがブラックな為当たって欲しいと思っていたのですが
申し込みすら出来ないなんて トホホです。

いっそのことリコーで販売してくれないかなー
プラカラーで塗るのも考えてみたけど保証はやっぱり無くなって
しまうのでしょうね?

ほ、欲しい。
Yahooのオークションにでも逆オークション立ててみようか。

書込番号:580119

ナイスクチコミ!0


返信する
たっく@さん

2002/03/12 00:31(1年以上前)

秋葉で7200用のブラックベゼル売ってたから
それでもOKですよ
僕もフリーウェイの黒いケースで少し悩みましたが
(特にDVDに関しては黒いベゼルってホントに少ないですね)
これを購入して付けてました
ちなみに今はキャンペーンに当たりせっかく購入した物が
無駄になってます・・・

書込番号:589453

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼすけんさん

2002/03/12 13:38(1年以上前)

譲ってくださいませんか?

リコーでも販売予定があるそうなんですがいつになるか・・・?
メアドはリンク張ってありますので・・・。よろしければ・・・。

書込番号:590349

ナイスクチコミ!0


たっく@さん

2002/03/14 00:10(1年以上前)

譲ることには問題ありませんが一度
センチュリーのHPへ確認されてはどうでしょうか?
僕はここで¥980−で購入しました
物としては『CRW-2010/KIT』の『option!』って所にあるものです
センチュリーのHPは
http://www.century.co.jp
なので、駄目そうならメアド貼り付けたのでそちらに連絡ください

書込番号:593537

ナイスクチコミ!0


たっく@さん

2002/03/14 00:29(1年以上前)

追記
部品名がたぶん『option!RW7200A用ブラックベゼル』
部品番号がたぶん『3005 7200A−BB[RW7200Aup』
購入した店は、今はなき『秋葉館win』の秋葉原店です

書込番号:593579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MP5120A」のクチコミ掲示板に
MP5120Aを新規書き込みMP5120Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MP5120A
リコー

MP5120A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

MP5120Aをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング