





最近デジタルビデオカメラをかったので、DVDでビデオ編集したいとおもっています。PCは、ソーテックで、CD-RWがついおているのですが、それと交換して使おうと思っています。添付ソフト含め、使えるかどうか知りたいです。宜しくお願いします。
SOTEC PC STATION V4150C-L5
インテル® Pentium® 4プロセッサ 1.50GHz
256MB SDRAM
80GB(Ultra ATA/100) HDD
CD-R/RW &DVD-ROMドライブ
15型 液晶ディスプレイステレオスピーカ内蔵
フロッピーディスクドライブ
ATI RADEON VE(32MB)
LAN(10BASE-T/100BASE-TX)
モデム
PCカードスロット(TypeII x2)
USBポート×4
IEEE1394端子
デジタル出力端子(S/PDIF)
[OS]
Windows® XP Home Edtion
書込番号:1268408
0点


2003/02/02 00:01(1年以上前)
http://www.ricoh.co.jp/dvd/drive/mp5125a/index.html
ハードウェアが使えるかどうかは、
奥行き寸法が現在使用されているドライブと比較して
どの程度前後するかということぐらいだと思います。
コンボ・ドライブをお使いのようですので、
電源については恐らく問題ないと思います。
1-4 倍速書き込み対応の DVD+R メディアについて、
致命的な不具合もありますので、
方法や注意事項に十分留意しながら、
ファームウェアを更新しておく方が良いでしょう。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/support/download/mp5125a/index.html
添付ソフトは出荷時期によって若干異なります。
B's GOLD のバージョンが 3.x なら昔のロット、
5.x なら秋以降のロットです。
リコーのサイトにもその旨の記述があります。
ただ、DVD-Video の作成に関して言えば、
添付ソフトにあまり期待せずに、
他のソフトを購入するぐらいの気持ちの方が良いかもしれません。
書込番号:1268816
0点



2003/02/02 09:22(1年以上前)
Antonio Carlos. さん 、貴重なレスありがとうございます。なにぶんはじめてことなので、
外形寸法を調べて、装着可能か調べてみます。
書込番号:1269675
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





