「+RならPS2でDVDが見れる」と言う事でMP5125Aを購入したのですが、
いざPS2に入れて見ると『PS、PS2規格ではありません』と表示されて
DVDvideoとして認識されません T-T
B'sで作成したのですが、これがいけないのでしょうか??
*PCでは問題無くDVDvideoとし認識されて再生されます
PS2(10000番)でDVDを見れた方はB'sで焼き込まれていらっしゃるのか
お教えくださいませ
m(_ _)m
書込番号:657703
0点
2002/04/15 18:40(1年以上前)
[WinCDR7.0]ならOKだと聞きました。(確証はありませんが・・・)
B'sはたぶんダメだと思います。
書込番号:657887
0点
2002/04/15 20:00(1年以上前)
WinCDR7.0で焼いたら再生できましたよ♪(^0^)
書込番号:658035
0点
2002/04/15 20:08(1年以上前)
1Gバイト未満のデータでは、PS2の10000番 15000番では読み込めないそうです。ダミーデータと含めて1Gバイト以上書き込んで見てはいかがでしょう。
詳細は
http://review.ascii24.com/db/review/peri/cdr/2002/03/22/634584-000.html
書込番号:658048
0点
2002/04/15 22:49(1年以上前)
4GB超えるDVD-VIDEOだったけど、B'sの3.19はだめだったなぁ。
WinCDR7でプレーヤーでみれるように焼けたよ。+RWのときね。
B'sの3.25だと+RでPS2でもみれたよ。
書込番号:658380
0点
2002/04/15 23:15(1年以上前)
皆様、貴重な情報を下さってありがとうございますm(_ _)m
ご助言を元に早速試させて頂きますです^^
書込番号:658452
0点
2002/04/16 00:28(1年以上前)
作成したDVDがPS2で見れないという質問が多いですが、
みなさんいったいどんな映像をDVDに焼いていますか?
市販のDVD映画などのバックアップ?
はたまた、デジタルビデオでのオリジナル映像かな?
とりあえず、720×480ぐらいのMPEG2に圧縮しないとだめなんだよね?
書込番号:658662
0点
2002/04/17 23:52(1年以上前)
皆様のご助言で何通りか試してみましたので結果のご報告を致します
(800円のフリスビーが5枚ほど出来上がりましたが・・・^^;)
結果としましてはwinCD7.0最新VerでPS2-10000番台でDVDVideoが再生できました!!
しかし、音声が出ません・・・。^^;
PCでは全く問題なかったです〜。
これは、元データが悪いでしょうねぇ・・・
書込番号:662269
0点
2002/04/18 13:28(1年以上前)
PS2の10000台はMP2が再生できませんよ。
PCMかAC3を使用しましょう。
またはPS2のバージョンを上げるとか。
書込番号:663033
0点
2002/04/20 17:41(1年以上前)
SF-TAさん、ずばりなご回答ありがとうございます!!
なるほど〜、PCMですね!?
さっそくやってみます!!
ありがとうございますですm(_ _)m
書込番号:666727
0点
2002/04/29 16:39(1年以上前)
家も10000ですが音声出ませんでした。
そのあと純正のリモコンセット買ってきてDVDプレイヤーのバージョンアップしたら無事再生できるようになりました。
書込番号:683101
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > MP5125A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/05/29 22:48:45 | |
| 4 | 2004/04/25 12:48:00 | |
| 0 | 2004/02/07 15:40:19 | |
| 2 | 2003/10/18 8:02:33 | |
| 8 | 2003/10/01 1:21:31 | |
| 5 | 2003/12/27 13:33:38 | |
| 2 | 2003/09/01 14:32:57 | |
| 2 | 2003/09/01 15:32:49 | |
| 2 | 2003/10/01 1:04:57 | |
| 5 | 2003/06/06 17:44:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




