





はじめましてDVD−R、DVD+RにRAM、−RW、+RW。 ドライブが欲しいのですが規格が多くて大変迷いますね。将来、これがメインとなってくるだろう ということに詳しそうな方はいらっしゃいませんか?
書込番号:674805
0点


2002/04/25 01:33(1年以上前)
これになるって噂もあるよ。(大笑)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0219/dvd.htm
人間万事塞翁が馬ってことだね。(笑)
書込番号:674817
0点


2002/04/25 01:38(1年以上前)
↑BlueRayですかぁ?
ほんとになるのかなぁ?
また書き換えタイプのDVDみたくに製品化直前で空中分解したりしない?(嘲笑
こういうデファクトスタンダードの予想って、やるだけ無駄だから、どうしても気になるんだったら、これがデファクトスタンダードだっ!ってわかってから買った方がいいでしょう。
今の段階で書き込み/書き換えのDVDを買うのだったら、自分の用途やかけられるコストで選択して、デファクトが決まるまでに使い倒すってのが吉でしょう。
書込番号:674828
0点


2002/04/25 01:47(1年以上前)
とりあえず両面自動再生&記録ドライブを一番最初に出したところ。
書込番号:674844
0点


2002/04/25 01:48(1年以上前)
>creecy様
確かにそうですね。
PD、DVD-RAM(2.6GB)と立て続けに
失敗した私もそう思います。(爆)
書込番号:674847
0点


2002/04/25 02:08(1年以上前)
をを!
PD!!
DVD−RAM(2.6GB)!!!
松下系ですなぁ(藁
そのころは、石とかマザーとかグラフィックとかに目がいってて、リムーバル系には目もくれなかった(W
OW使用の640MBMOは数台持ってましたけど(W
今となっては、みんなゴミ(泪
スレの趣旨に戻すと、メディア単価をもっとも早く3〜400円代に突入させた方が勝つような気がしますな。
−Rは持っていますが、メディアのGB単価がHDDのGB単価と大差ない現状では、あまり普及するとも思えませぬ(爆笑
書込番号:674872
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





