最近エプソンのエディキューブMXを購入しました。
ドライブがDVD+RWでデバイス名が5125となっているのでリコーのものだと思います。試しに内臓キャプチャ・ボードでTVを録画し、添付ソフトでDVD+RWにしたところPS2オーシャン・ブルーでちゃんと再生できました。+RWは雑誌に書いてあるよりも互換性が高いのかなぁ、と思いました。結構いいかも。
しかし2時間を越えるとエラーメッセージが出て無視してDVD作成をするとちょうど2時間のところで終わってしまいます。
2時間以上は記録できないのでしょうか?それともソフトの問題?
それと4Gを超えるとB's Clip(WinXP)ではドラッグ&ドロップできませんでした。なぜだろう?
書込番号:862169
0点
2002/07/30 15:46(1年以上前)
どれだけの時間が記録できるかはビットレートによると思います。
最後のはパケットライトのオーバヘッドを考慮すると容量を越えているだけで
はないでしょうか。
書込番号:862204
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > MP5125A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/05/29 22:48:45 | |
| 4 | 2004/04/25 12:48:00 | |
| 0 | 2004/02/07 15:40:19 | |
| 2 | 2003/10/18 8:02:33 | |
| 8 | 2003/10/01 1:21:31 | |
| 5 | 2003/12/27 13:33:38 | |
| 2 | 2003/09/01 14:32:57 | |
| 2 | 2003/09/01 15:32:49 | |
| 2 | 2003/10/01 1:04:57 | |
| 5 | 2003/06/06 17:44:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



