その日はお盆の初日で暑い日だった。その日一日秋葉原歩き回って、帰りにこの店によった。店員も私も暑さぼけしていたと思う。MP5125Aの値段を確認後、何の疑問も抱かずに領収書に書かれた通りの金額をはらったのだ。ところがである。帰りの電車の中で何気なく領収書をみたらなんと店の言い値よりも千円も高い金額が書かれていたではないか。もちろんその額をはらったのだ。いっぺんに気だるい眠気が吹っ飛んでしまった。帰宅してから早速PC−RADERに電話したらわびの一言もないのだ。差額を払うから住所をFAXでおくってくれと言うのでコンビニから100円もかけてFAXおくったのに未だになんの返事もない。こんな店は早くつぶれろ。
書込番号:902771
0点
2002/08/21 23:20(1年以上前)
清爽墓林さん。とりあえず、相手も人間ですので間違えはあります。
でも、1000円は痛いですね。学生さんは夏目漱石さん一枚で何日すごせるか(^^;
後2〜3日返答が無ければこの際また電話するなり、
店に強行突入するしかないですね。その際はレシートを忘れずに。
書込番号:902796
0点
2002/08/22 09:16(1年以上前)
この掲示板の上にもあるのですが・・・
「だまされた」とか「早くつぶれろ」とか、誹謗中傷は
やめてもらえないでしょうか。
おそらくレジで金額を提示され(あるいは言われ)、清爽墓林さんは
その金額に対して支払いを行った訳ですから、PC−RADERがだま
した訳ではなく、手違いでしょうし悪意があるとは思えません。
お店としっかり連絡をとって、この書き込みを削除して頂く事を
願います。
書込番号:903394
0点
2002/08/22 17:20(1年以上前)
ふにふにさんに私も同意。あなたが買うときに確認しなかったのがいけなかったんとちゃう?
(FAXの返事遅いのは問題ありますが)
書込番号:903860
0点
2002/09/29 10:54(1年以上前)
清爽墓林さん
私も同じお店でやられました・・・
注意しなかった私も悪いですがね。。
ちょっとひどすぎますね。
あとで問い合わせたら
「相場は常に変わるんですよ」
と一言。
安い店は対応もやすっちぃですね(笑
こういう書き込みがあるということは
泣き寝入りがかなりいると思われます。
みなさんどのお店でも
支払い時は気おつけましょう。
書込番号:972029
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > MP5125A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/05/29 22:48:45 | |
| 4 | 2004/04/25 12:48:00 | |
| 0 | 2004/02/07 15:40:19 | |
| 2 | 2003/10/18 8:02:33 | |
| 8 | 2003/10/01 1:21:31 | |
| 5 | 2003/12/27 13:33:38 | |
| 2 | 2003/09/01 14:32:57 | |
| 2 | 2003/09/01 15:32:49 | |
| 2 | 2003/10/01 1:04:57 | |
| 5 | 2003/06/06 17:44:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



