『DV-545での再生』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD+R/DVD+RW MP5125Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MP5125Aの価格比較
  • MP5125Aのスペック・仕様
  • MP5125Aのレビュー
  • MP5125Aのクチコミ
  • MP5125Aの画像・動画
  • MP5125Aのピックアップリスト
  • MP5125Aのオークション

MP5125Aリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月14日

  • MP5125Aの価格比較
  • MP5125Aのスペック・仕様
  • MP5125Aのレビュー
  • MP5125Aのクチコミ
  • MP5125Aの画像・動画
  • MP5125Aのピックアップリスト
  • MP5125Aのオークション

『DV-545での再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「MP5125A」のクチコミ掲示板に
MP5125Aを新規書き込みMP5125Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DV-545での再生

2002/08/22 01:08(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5125A

こんにちは。最近MP5125Aを購入した者です。
パイオニアのDV-545でB'zGoldで焼いた+R,+RWどちらも再生できないで困っています。リコーのホームページではどちらも再生確認されています。
書いたファイルサイズは1.8G程度です。
同じディスクはSAMSUNGの618Jでも再生不可です(+Rもダメです)。
しかしパイオニアのDV-353(電気店の店頭のもの)では同じディスク(+R,+RWとも)が全く問題なく再生されます。
DV-545をお使いで再生できておられる方はライティングソフトは何を使われて
いるのでしょうか?
当方の焼き方がまずいのでしょうか?(+RはROM化したもので試しています)
当方WIN98のため、neoがインストールできず試すことができません。
再生が出来ない原因がお判りの方がおられましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:903040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:459件

2002/08/22 01:13(1年以上前)

うちにも545はありますが、問題なく再生できてますよ。WinCDR、Movie Writer、neoDVD、いづれもOKです。545の不具合を疑ってみる方がいいのではないでしょうか。

書込番号:903054

ナイスクチコミ!0


かげさん

2002/08/22 04:56(1年以上前)

GC8Rさま

どのような類のデータなのか分からないのですが、B's Recorderでvideo_tsを焼く場合、 厳密にはDVD-Videoの規格に従ってない可能性があるとの事です.可能なら他のライティングソフトを試してみることをお勧めします.

詳しくは以下のURLを参照するとよろしいかと存じます:
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/

書込番号:903273

ナイスクチコミ!0


サマージャンボ宝くじ3億円さん

2002/08/22 07:55(1年以上前)

どらっぐなんとかでオーサリングかけてそのまま焼きで
再生してます。(DVD+RW)

書込番号:903339

ナイスクチコミ!0


2002/08/22 08:00(1年以上前)

記録元はなんなのでしょうか?

書込番号:903341

ナイスクチコミ!0


スレ主 GC8Rさん

2002/08/22 09:50(1年以上前)

みなさん有益な情報、本当にありがとうございます。
記録元はコピーフリーのDVDです。かげさんご指摘の通りvidoe_tsというフォルダがあり、B'zGoldを疑っています。
ただ、この掲示板でB'zで焼いてDV-545で再生できているという方がいれば545の不良だと推測できるかなと思っていました。
とりあえず別のライティングソフトを入手して試してみます。

書込番号:903427

ナイスクチコミ!0


KEDDYさん

2002/08/23 20:15(1年以上前)

B'sで焼いても再生できてますよ。
他にも、WinCDRやneoDVD4.0も使ってますが、
ディスクアットワンス&Jolietで焼いて+R/+RWともに
DV-545・DVL-9、サムソンの2001J等すべて再生可能です。

書込番号:905725

ナイスクチコミ!0


スレ主 GC8Rさん

2002/08/25 12:53(1年以上前)

KEDDYさん情報ありがとうございます。当方でもB'sでディスクアットワンス&Jolietで焼いていますが、再生できておりません。その後リコーに再生確認用の+R、+RWを送ってもらい確認したところどちらも再生できました。
このディスクはneoで焼かれているそうです。
どうも545の個体差でB'sに対応できるものとできないものがあるようです。
neoならいけそうですのでOSのバージョンアップをするつもりです。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:908658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > MP5125A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノイズが出るんです 0 2004/05/29 22:48:45
ファームウェアで改造 4 2004/04/25 12:48:00
安定度に変化 0 2004/02/07 15:40:19
修理について 2 2003/10/18 8:02:33
+R等のメディアのことで 8 2003/10/01 1:21:31
−Rを+Rへ 5 2003/12/27 13:33:38
DVD-Rのメディア 2 2003/09/01 14:32:57
5125と5125Aとの差 2 2003/09/01 15:32:49
漢字? 2 2003/10/01 1:04:57
4倍速+RW 5 2003/06/06 17:44:33

「リコー > MP5125A」のクチコミを見る(全 3178件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MP5125A
リコー

MP5125A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月14日

MP5125Aをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング