DRU-500A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRU-500Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRU-500Aの価格比較
  • DRU-500Aのスペック・仕様
  • DRU-500Aのレビュー
  • DRU-500Aのクチコミ
  • DRU-500Aの画像・動画
  • DRU-500Aのピックアップリスト
  • DRU-500Aのオークション

DRU-500ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月10日

  • DRU-500Aの価格比較
  • DRU-500Aのスペック・仕様
  • DRU-500Aのレビュー
  • DRU-500Aのクチコミ
  • DRU-500Aの画像・動画
  • DRU-500Aのピックアップリスト
  • DRU-500Aのオークション

DRU-500A のクチコミ掲示板

(1016件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRU-500A」のクチコミ掲示板に
DRU-500Aを新規書き込みDRU-500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

速度が・・・

2004/08/12 18:04(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 ピュアブライドさん

少し前のDRU-500Aを使っているのですがフリーウェアを2.1aにかえ、IDEの所のPIOからDMAにしてあるのですが、4倍で焼いても30分近くかかります。普通4倍で焼いたら15分位だと思うのですが、どうしたら改善できるでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3136002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/12 18:09(1年以上前)

1.へたれなディスクならそっちのせい。
2.べりファイやコンペアしてないかい?
3.イメージ作ってる時間も計算してる?

書込番号:3136009

ナイスクチコミ!0


ますたーすれーぶさん

2004/08/12 21:05(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さんのであたりだと思うけど、あと念のためにHDDのDMAも確認した?

書込番号:3136606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア2.1a

2004/06/19 00:58(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 lydeさん

・以下のような問題の解決または性能の改善が計られるようです。
記録済み DVD+R DL(ダブルレイヤー)ディスクの再生対応
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Datastorage/Support/common/download_fw500a21a.html

書込番号:2936418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

修理

2004/02/04 00:09(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 HOPPY☆☆さん

本ドライブにおいて、OSインストール中にリードエラーが発生してしまいました。このドライブは発売してすぐ購入したので、5万位したのに1年ちょっとでお陀仏とは。壊れるんならもっと早くしてって感じです。保障期間は過ぎてしまいましたがとりあえず修理に出すことに。そしたら、見積もりでフロントパネル交換ってなってました。CD−ROMのリードが調子悪かったのですが、フロントパネル交換で治るものなんですかね。ちょっと心配です。ちなみに症状としてCD−ROMのリードエラーということはちゃんと伝えてあるのでその辺は理解してもらっているはずなんで、さすがに動作確認はすると思いますが。だれか同じような修理をされて問題なかったという方いませんか。

書込番号:2424636

ナイスクチコミ!0


返信する
korosuke0123さん

2004/02/04 10:56(1年以上前)

私も、このドライブを購入して、もうそろそろ、1年になるところですが
最近、読み取れないCDROMがあります、丁度新しくPCを組んだからかと
思っていたのですが、全てのROMが読み取れないのではないので
環境が悪いのかと思っていて、諦めていましたが、同様の症状が
出てる人がいるとは・・・
買ってまだ、1年経ってないからギリギリ大丈夫でしょうけど
これが有名なSONYタイマーなのでしょうか。。。

書込番号:2425792

ナイスクチコミ!0


そうだね!さん

2004/02/04 13:43(1年以上前)

やっぱSONYタイマー健在なんですか...?
うちのDRU君が心配...(泣)

書込番号:2426272

ナイスクチコミ!0


pentenさん

2004/02/14 22:04(1年以上前)

私は同じような症状が購入してから1ヶ月で発生しました。
同じように読み込みができないのに、全然関係の無い修理内容が
記載されていました。
おそらくなんだかの欠陥があるのだと思います。
いまだに公表しないところがすごいですね

書込番号:2469522

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOPPY☆☆さん

2004/02/17 23:02(1年以上前)

無事修理完了

書込番号:2482599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 DRU-500AのオーナーDRU-500Aの満足度4

2009/03/31 20:21(1年以上前)

みんなの意見を聞いていると僕のDRU-500A君も、心配になってきました。

書込番号:9331074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

New FW

2003/10/09 16:45(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 ?!?!?!?!?さん

やっと出たか…2.0g

書込番号:2013893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

焦っています

2003/07/06 21:22(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 地上5cmさん

CD-RWも無い環境だったのに経費で好きなDVDドライブ買っても良い事になり、
頭の中がパニック状態です。とりあえず、RWが4倍で使えし、このドライブにしようかなと思うのですが、なぜ読み込み12倍の
DRU-510Aがこの製品より安いのでしょうか?単純に各数値を比べると
DRU-510Aの方が優れている様な…  予算は気にしなくて良いのでこちら(DRU-500A)の方が機能的に優位なら即買いなんですけど。
それとIEEE1394とATAPIってどっちが速いんですか?
あと板違いで申し訳ないんですけど日立LGの全部入りっていつ売られるんですかね?
今夜中に結論出さないといけないので図々しいとは思いますがお願いします。

書込番号:1735718

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/06 21:26(1年以上前)

質問が多すぎる。
まとめて下さいな。
日立は未だ先です。(明日とかではありません)

書込番号:1735739

ナイスクチコミ!0


スレ主 地上5cmさん

2003/07/06 22:08(1年以上前)

すみません。頭が「ウヒョー」になっていますw
ええと、今検討しているのがDRU-500A、DRU-510A、DRX-510ULです。
対応フォーマットは同じなんですがDRU-500Aだけ読み込み速度が8倍なのです。
何故同じATAPIで読み込み速度が12倍、他の速度はDRU-500Aと同じ
DRU-510Aが安いんですか?それと、DRX-510ULはUSBなんですけどATAPIとの速度差はどうなんですか?という事です。迅速なお返事うれしいです^^

書込番号:1735884

ナイスクチコミ!0


スレ主 地上5cmさん

2003/07/06 22:17(1年以上前)

度々すみません。日立の奴って発売時期は公式にアナウンスされていないんですか?大体いつ頃かご存知なら教えてください

書込番号:1735922

ナイスクチコミ!0


スレ主 地上5cmさん

2003/07/06 22:19(1年以上前)

度々すみません。日立の奴って発売時期は公式にアナウンスされていないんですか?大体いつ頃かご存知なら教えてください

書込番号:1735926

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/07/06 22:34(1年以上前)

少しは過去ログ調べましょうね。
DRU-510系を買えばよろしいかと、内蔵するのが面倒なら外付けを。

理論値-1394が50MB/sec、USB 2.0が60MB/secでATAPIの33MB/secよりはやいけどドライブの性能差には関係ないと思います。
DRU-500AはMIJだから高いのかな?

単体発売いつかは不明なのでは?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030401/hitachi.htm
http://www.lgeus.com/Product/CD/GSA_4040b.asp

書込番号:1735983

ナイスクチコミ!0


maitadaさん

2003/07/06 23:10(1年以上前)

日立で現状わかっていることは
アイオーからDVR-UH4(外付)DVR-ABH4(内蔵)という型番で
発売予定だということだけで
価格も時期も付属ソフトもわかっていません

書込番号:1736134

ナイスクチコミ!0


スレ主 地上5cmさん

2003/07/06 23:12(1年以上前)

色々ありがとうございました!MIJにも惹かれますが、510買います。
お二人とも迅速なお返事本当にありがとうございました。感謝しています。

書込番号:1736143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/29 03:48(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 霧隠才蔵さん

教えてください。
本製品を使ええているんのですが 急にCD-RWを読み取らなくなりました。
トレーを戻して インジケータがずっと光ったまま そのままです。
そのほかのDISCでは DVD-Video、DVD-R、DVD+RW、CD-ROM、音楽CDについては
認識されました。(手元にあったDISCで試しました)
CD-RWについては 以前は書き込みもできた同じDISCなのですが・・・
何が原因で どうしたらよいか 教えてください。

書込番号:1712439

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/06/29 08:26(1年以上前)

レンズクリーニングはしてみたかい?

書込番号:1712654

ナイスクチコミ!0


仕事中っすひろさん

2003/06/30 23:32(1年以上前)

DVDリライタブルドライブのレンズクリーニングは絶対にしないでね
するのならば、レンズ非接触型のクリーニングディスクにしてください。

書込番号:1717776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRU-500A」のクチコミ掲示板に
DRU-500Aを新規書き込みDRU-500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRU-500A
SONY

DRU-500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月10日

DRU-500Aをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング