




どなたかこのドライブを認識するライティングソフトで、ISOイメージを扱えるものをご存知ありませんか?
B's GOLD5はドライブを認識しませんでした。
昨日、秋葉原でこのドライブはまだどのライティングソフトにも対応していないと言われたもので………。正直戸惑ってます。
書込番号:1037671
0点

各社ライティングソフトメーカーのHPで確認すれば
終わると思います。
書込番号:1037691
0点


2002/11/01 13:23(1年以上前)
付属ソフト無しを買ったのですか?
もしバルクなどで購入したのでなければ、
付属ソフトの1つのRecordNowならISOイメージが扱えるかも。
ただ、普通に販売されているRecordNowはまだDRU-500Aに対応してないみたいなので、付属しているやつは特別にカスタマイズされたものではないかと。
書込番号:1037705
0点


2002/11/02 00:56(1年以上前)
DiscJugglerの拡張子では?間違ってたらすみません...
書込番号:1038854
0点



2002/11/02 18:45(1年以上前)
各社ライティングソフトメーカーのHPは確認したのですが、対応ドライブのところにDRU-500Aが載っていなかったんです。
対応ドライブに載っていなくても、認識してくれるライティングソフトはないかと思い、質問させて頂きました。
バルクではなく正規品を購入しました。
RecordNowはISOを扱えないみたいなので………
DiscJugglerのイメージファイルはcdiみたいです。
http://www.jisyo.com/viewer/search/search.html
みなさんはライティングソフトは何を使っているのですか?
RecordNow以外で使われているのがありましたら、教えてください。
書込番号:1040284
0点


2002/11/03 09:52(1年以上前)
Pro-gのNEROで焼けましたよ。ただしHPから最新のパッチを当てないとダメですが。
書込番号:1041643
0点


2002/11/03 15:41(1年以上前)
B's GOLD5は最新パッチですか?
僕はこのドライブと迷ったすえ「DVR-A05-J」を
買ってしまいましたが B's GOLD5で最新パッチを入れたら
認識しました。もちろん まだ対応ドライブには入っていません。
11月にメルコから同じドライブが出ると思いますが
添付ソフトはB's GOLD5ですから 対応するのも時間の問題だと
思いますが。
書込番号:1042288
0点



2002/11/03 18:07(1年以上前)
なるほどパッチを当てるのを忘れていました。
NEROは持っていないので、とりあえずB's GOLD5にパッチを当ててみます。
書込番号:1042529
0点



2002/11/07 12:50(1年以上前)
B's GOLD5の最新パッチはVer5.14でいいんですよね?
これを当てたのに認識しません。
当ててから何かしなければいけないんでしょうか?
書込番号:1050874
0点



2002/11/07 12:57(1年以上前)
サポートページを見たら関連してそうなのがありました。
http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/2-1.html
家に帰ったらこの辺を試してみます。
書込番号:1050882
0点


2002/11/07 20:38(1年以上前)
B's GOLD5最新版で対応してますよ。
書込番号:1051639
0点


2002/11/08 02:19(1年以上前)
5.17が出ました。これには対応ドライブとして
このドライブも含まれてます
書込番号:1052254
0点



2002/11/08 13:06(1年以上前)
さっそく5.17をダウンロードしてみます。
今度こそは………!
書込番号:1052869
0点



2002/11/09 22:11(1年以上前)
5.17を当てたところ認識しました!
長々とありがとうございました。
書込番号:1056042
0点


2002/11/17 09:51(1年以上前)
B's GOLD5 じゃなくて B's GOLD は対応してくれないんですかね?
(私、B's GOLD ユーザーなんです)
書込番号:1071467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





