




どうも変です(; ;)ホロホロ
−R,+RWは各種メディアを試しましたがすべて成功
ソフトは付属ものとネロ、WINCDR
しかし+Rはセッションクローズでエラーがでてオープン状態
メディアはリコーとスマートバイです
皆さんどうですか??
ところでセッションクローズできませんかねぇ…
付属ものは11月下旬にアップされるようで
なんか理不尽
もちろんすべてのドライブで読み込み不可となっています
書込番号:1042736
0点

僕のリコードライブでもスマートバイはクローズできませんでした
とりあえず鬼門扱いにしています
書込番号:1042758
0点


2002/11/03 21:20(1年以上前)
おはやいレスで感謝します
ところで
WinCDR 7.50
APENGINE 1.50.0268
APDEVICE 1.50.0268
Date 2002年11月3日 17:44:21
[レコーダ] SONY DVD RW DRU-500A 1.0c (HBA:0 ID:0 ATAPI)
[作業状況] 書き込み : Lead-out書き込み中
CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Illegal request
Invalid Field in CDB
Sense Key [05]
Additional Sense Code [24]
Additional Sense Code Qualifier [00]
70 00 05 00 00 00 00 12 : p.......
00 00 00 00 24 00 : ....$.
5b 00 01 00 00 ff 00 00 : [.......
00 00 : ..
#4796
<SONY DVD RW DRU-500A 1.0c (HBA:0 ID:0 ATAPI)>
というエラーです
聞くところによるとソフトのバッティングとの噂もあり不可思議です!
書込番号:1042902
0点


2002/11/04 16:32(1年以上前)
05-24-00だとメディア関連のエラーじゃないっすか?APLIXの見解はいかがですか?
書込番号:1044745
0点



2002/11/04 16:48(1年以上前)
リコーでこけてますしね
書込番号:1044789
0点



2002/11/04 17:40(1年以上前)
TDKは生きました
メディアの相性でしょうか
書込番号:1044877
0点


2002/11/04 21:58(1年以上前)
俺もwinCDR-UT2でスマートバイだめだったよ。まったく同じ症状で。
6枚ぐらい焼いてすべて失敗。
リコーも失敗。
recordnowではスマートバイでもちゃんと焼けるのでそれ使ってます。
オーサリングしたデータはいまんとwinCDRで+RWに焼いてからrecordnowで
+Rにコピーしてます。(かなり面倒・・・)
書込番号:1045541
0点


2002/11/04 23:40(1年以上前)
ok!!!!!
同志よ!!
安心しました
同一症状の方がいらして…
これからはそうします(#^.^#)
書込番号:1045765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





