DRU-500A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRU-500Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRU-500Aの価格比較
  • DRU-500Aのスペック・仕様
  • DRU-500Aのレビュー
  • DRU-500Aのクチコミ
  • DRU-500Aの画像・動画
  • DRU-500Aのピックアップリスト
  • DRU-500Aのオークション

DRU-500ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月10日

  • DRU-500Aの価格比較
  • DRU-500Aのスペック・仕様
  • DRU-500Aのレビュー
  • DRU-500Aのクチコミ
  • DRU-500Aの画像・動画
  • DRU-500Aのピックアップリスト
  • DRU-500Aのオークション

DRU-500A のクチコミ掲示板

(1016件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRU-500A」のクチコミ掲示板に
DRU-500Aを新規書き込みDRU-500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ウルトラONE  での機能チェック結果

2002/11/21 00:50(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 ばりばりさん

「ウルトラONE」12.3号で、DRU-500AとDVR-ABH2の機能チェックが載っていて、それによると、DRU-500Aは書き込みスピードは4倍速だが、読み込みは2倍だったとありました。
これって本当なのでしょうか?ちょっと、信じられないのですが...
実際に使用されている方は、読み込みの遅さを感じておられるのでしょうか?

書込番号:1079369

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/11/21 01:05(1年以上前)

書き込み番号1074773は読みましたか?

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=012585&MakerCD=76&Product=DRU%2D500A&CategoryCD=0125&Anchor=1074773

ファームウェアのバージョンアップで読み込み速度が改善されたようです。

書込番号:1079401

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/11/21 01:07(1年以上前)

ただ、ファームウェアのバージョンアップをしなければ読み込み速度が2倍速かな。ファームウェアのバージョンアップに失敗したら、保証きかないでしょうし。。面倒かも。。

書込番号:1079409

ナイスクチコミ!0


LUCKEYさん
クチコミ投稿数:125件

2002/11/21 01:14(1年以上前)

DVR-ABH2 / DRU-500Aの速度比較
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2002/dvddrive/05.html

書込番号:1079427

ナイスクチコミ!0


LUCKEYさん
クチコミ投稿数:125件

2002/11/21 01:15(1年以上前)

誰かファームウェアのバージョンアップ後の速度をレポートして下さい。

書込番号:1079430

ナイスクチコミ!0


Mark21さん

2002/11/21 04:43(1年以上前)

ファームウェアのバージョンアップ済み機のロットを入手できないものなんでしょうか?外付けモデルなんてこれから出荷なんだから、キチっと対応しておいて欲しいものです、ハイ。

書込番号:1079680

ナイスクチコミ!0


LUCKEYさん
クチコミ投稿数:125件

2002/11/23 01:12(1年以上前)

MYCOM PC WEBでの実測値からすると、
-R読込は今より2倍速になったとしてもまだ遅い
って感じでしょうね。

書込番号:1083643

ナイスクチコミ!0


かかし69さん

2002/11/29 00:38(1年以上前)

-Rの書き込みが4倍速なのに遅いのがネックですね。
πのドライブは15分で書き込めるのに、、、、

書込番号:1096570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/11/19 16:51(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

初歩的なことですみませんが教えてください
DVD-Rって4.7Gと書いてありますがWINCDR7.5で4.58Gしか書き込めないのはなぜですか?
それとDVD-R(For General 2.0)は4倍で書き込めると思いますが2倍でしか書き込めません。(WINCDR7.5で4倍速で設定時)
どなたか教えてください お願いします。

書込番号:1076608

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/19 17:52(1年以上前)

DVDの容量計算はHDDなどといっしょです。実際は約4.4GBぐらいです。
あとあなたがお使いになっているDVD-Rメディアは旧規格品です。
4倍速を体験したい場合は「1−4倍速対応」とはっきりパッケージに書かれた新規格のDVD-Rメディアを購入しましょう。

書込番号:1076727

ナイスクチコミ!0


スレ主 JYIさん

2002/11/19 20:09(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:1076894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃったか

2002/11/19 13:57(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 素人モドキさん

とうとう書き込みもなくなった。。。
糞にー。

書込番号:1076346

ナイスクチコミ!0


返信する
WhyWhyさん

2002/11/19 15:03(1年以上前)

>糞にー。

ということは,何か欠陥でも。
よかったらその悪さを教えてくれませんか。
例えば,「二兎を追う者一兎をも得ず」とか?

書込番号:1076459

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人モドキさん

2002/11/20 19:25(1年以上前)

新ファームが出て使えるドライブになったと個人的には見てるけど。
それが何か?

書込番号:1078791

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人モドキさん

2002/11/20 19:27(1年以上前)

ただ、パイやIOに比べて書き込みの勢いは最初だけだったねこの板。
盛り上がって欲しいなぁ。
可も不可もなく、書き込むことがないのかよ思ったのよ。

書込番号:1078796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

neoDVDを使っている方いらっしゃいますか?

2002/11/18 23:48(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 nao0さん

このDRU-500AでneoDVDを使ってDVD-Videoを作っている方がいらっしゃいませんでしょうか?特に+RW/+Rのメディアで。使用感などを教えてください。

書込番号:1075356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヴァージョンUP

2002/11/18 18:41(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

このドライブ書き込みなど見るとあまり評判が良くないようでしが、購入したものとして今日+RW/R4倍速に対応するファムウエが12月6日に公開すると発表され持っていて良かったと思います。

書込番号:1074773

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 REC/PBさん

2002/11/18 18:47(1年以上前)

すいません+RWは対応しないようです。

書込番号:1074786

ナイスクチコミ!0


foelさん

2002/11/18 20:18(1年以上前)

そのようですね。あまり期待せずに買った一人としてはうれしい限りです。
なお、読み込み速度もDVD−R、+Rで4倍速対応になるらしいです。(DVD−VIDEOを除く)
だんだんと使いやすいドライブになってきました。

書込番号:1074991

ナイスクチコミ!0


明日行ってきますさん

2002/11/18 21:34(1年以上前)

確かに使いやすくなってきましたね。
個人的にはこれで迷わず買いです。
明日探しに行ってみます。

書込番号:1075124

ナイスクチコミ!0


STRIKERさん

2002/11/19 00:26(1年以上前)

+Rサポートとかは要らないから、
これで読み出し速度がABH2並に8倍速出て、
ドライブ2台分近くする価格がもっと下がってくれたら...。

書込番号:1075412

ナイスクチコミ!0


適正?さん

2002/11/19 14:13(1年以上前)

今回のアップデートで現在の価格なら適正だと思います。もしスペックを比較するなら今度でるメルコのドライブと比較してみてはどうでしょう。パイオニアのA05でもいいかも。全体的な性能は上がってきているのでかなり評価できるドライブになりました。出来れば最初から読み込み速度ぐらいは上げて欲しかったけど。

書込番号:1076382

ナイスクチコミ!0


ぴよすけさん

2002/11/21 17:48(1年以上前)

よく考えるとRが4倍なので+Rが4倍になっても
用途がダブる・・・
実は+RWもすでに4倍対応していて、規格が確定次第4倍に!!
だったら嬉しいなと。

書込番号:1080550

ナイスクチコミ!0


Antonio Carlos.さん

2002/11/25 22:14(1年以上前)

DVD+R/+RW のメディア ID を変更可能になれば、
DVD-R が規格化される以前に発売された DVD-Video プレーヤーで
高い再生互換性を得られる DVD+R の価値が上がるんですけど、
現状では、残念ながら DVD+R サポートにあまり価値がありませんね。
早期に DVD BitSetter に対応してくれたら、買いたいですが。

書込番号:1089585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/18 00:40(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 大大大さん

ドライブからソフトを取り出しても、そのソフトの情報がドライブに残っているようになります。誰かそのそのような状況になった人いますか?どうしたら直るのでしょうか?

書込番号:1073307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRU-500A」のクチコミ掲示板に
DRU-500Aを新規書き込みDRU-500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRU-500A
SONY

DRU-500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月10日

DRU-500Aをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング