DRU-500A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRU-500Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRU-500Aの価格比較
  • DRU-500Aのスペック・仕様
  • DRU-500Aのレビュー
  • DRU-500Aのクチコミ
  • DRU-500Aの画像・動画
  • DRU-500Aのピックアップリスト
  • DRU-500Aのオークション

DRU-500ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月10日

  • DRU-500Aの価格比較
  • DRU-500Aのスペック・仕様
  • DRU-500Aのレビュー
  • DRU-500Aのクチコミ
  • DRU-500Aの画像・動画
  • DRU-500Aのピックアップリスト
  • DRU-500Aのオークション

DRU-500A のクチコミ掲示板

(1016件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRU-500A」のクチコミ掲示板に
DRU-500Aを新規書き込みDRU-500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/12/08 02:30(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 けんじ***さん

先日バイオ(PCG−C1MZX)を購入したのですが、今まで使用していたシャープのCD/RWが使用できないようなので、こちらのDRU−500Aを購入しようかと考えています。購入後CSBケーブルでつなげるだけですぐに使用できるようになるのでしょうか!?
またDRU−500ULとの違いがほとんどないように思うのですが、何故こんなにも値段が変わっているのでしょうか??
どのたか教えてください。お願いいたします。

書込番号:1118012

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/12/08 02:44(1年以上前)

まず、DRU-500Aを買ってきても、まず使えないと思いますよ。
ULとの違いもわからないって…そこが一番のポイントなんですけど。
HP見れば違いがわかると思いますが?

書込番号:1118034

ナイスクチコミ!0


仕事中ヒロさん

2002/12/09 11:18(1年以上前)

500ULであってもノートPCにあるようなi-link4pinでの動作は保証外だそうです。(正式には、「付属品以外の市販ケーブルを用いてのご利用は動作保証外です」です。)

書込番号:1121185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエアのアップ成功報告

2002/12/09 10:21(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 お俊さん

先日、ファームウエアのアップができないと、掲示板に書き込んだものです。
成功しましたので報告します。

元々の、ファームウエアが 1.0cだったので、1.0eをダウンロードしてきましたが、ソニーのHPに1.0f があがっていたので、それをダウンロードしてきました。
その注意書きに、ファームウエアを変更するときに
1.DVDドライブの、DMA、自動挿入検知をはずす。
2.パケットライトなどの常駐ソフトをはずすこと。
3.インテルアプリケーションアクセラレータをはずすこと。
4.UltraATAをはずすこと。
が、書いてありましたのでそのとおりにしました。

しかし、うまくいきませんでした。
このうまくいかないという状態は、ダウンロードしてきたファイルを解凍し、指定の exe ファイルをダブルクリックしたとき、「すべての常駐ソフトをはずしてください」というダイアログが出てから、OKボタンを押すと、パソコンがフリーズしてしまうものです。
そこで、ビデ以外のPCI、ISAカードをすべてはずし、HDDもUltraATA100でなく、通常の
IDEのコネクタに接続してから、カードを一枚ずつさしてやってみることにしました。そうすると、SICIのカードを入れたとき、上記のフリーズ現象が出ました。
このSICIカードは、TekramDC390というものです。
私のマザーは、Abit BX-133 RAID というものですが、システムマネージャーで、確認すると、UltraATAドライバ&RAID(HPT370というやつ)が、SICIのところにぶら下がっています。ソニーのHPの注意書きにあったように、UltraATA関連が邪魔をするのだから、同じところのSICIが邪魔をしていたのだと思います。

以上、参考になればと思いまして。

OSは、WindowsMEです。

書込番号:1121093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変更検討中

2002/12/08 09:38(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 ギガバイクさん

はじめまして、ギガバイクと申します。
宜しくお願いします。
11/24にリコーMP5125Aを購入しました。秋葉原ツ○モで購入、交換保障をつけました。買ったものより高いものに差額で交換できるそうです。(交換期限:1ヶ月)

最近、このドライブの価格が安くなったと“AKIBA PC HOTLINE”の記事に出ておりました。(約1万円ほど安くなった。)

そこで、皆さんに質問があります。
交換メリットはあるように思えますでしょうか。純粋に+だけから-も増えますからメリットはあるように思えます。
実際に買い換えた方、いらっしゃいますか?

でも、この掲示板見てますと、相性もかなりシビアみたいですし・・・。
P4だから問題無し?かな・・・。

皆さんのご助言、お待ちしております。

書込番号:1118429

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ギガバイクさん

2002/12/08 11:12(1年以上前)

このHPにおける皆様の評価(棒グラフみたいなもの)は結構厳しいものですね。
現在所有しているMP5125Aは結構その評価が良かったんですが。

迷いますね、どう評価してよいものか・・・。

是非、ご教示いただけませんでしょうか。お願いします。

書込番号:1118633

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2002/12/08 12:46(1年以上前)

どんな事にでもルールが有るように、当然ここの掲示板にも使用に
あたってのルールが有ります。
「掲示板の使い方」はお読みになられたのでしょうか?
もしまだでしたらご一読下さい。
そこで意味のわからない言葉があった場合はその言葉を
キーワードに検索をかければ、大概の物については理解
出来ると思います。
もしそれでもわからない、あるいは納得出来ないのであ
ればこちらの掲示板の利用は断念するしか無いと思います。
他の掲示板等の利用をお勧めします。
その際は、その旨および返信下さった方へのお礼を書込み
される事をお勧めします。
また、他所に行かれましても当然ルールはありますので、
そちらを確認の上、利用される事をお勧めします。

最後にこちらのHPの商品評価の件ですが、あまり気に
しすぎる必要は無いかと思います。
必ずしも使用した方の意見とは限りませんので。

書込番号:1118854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

謎のレポートが・・・

2002/12/03 01:53(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 ジャー・アズナプルさん

発売日に購入して以来、四苦八苦しながら使用していますがここにきて壁にぶち当たってしまったようです。
WinCDR(Ultimate2)を使っているのですが、DVD-Videoの作成で+Rで焼くと下記のようなレポートが表示され、失敗してしまいます。かれこれ4枚ほど失敗しています。-Rは問題なく焼きこめます。
DVD MovieWriterですと、+Rでも問題なく使えたのですが。
WinCDRに何か問題があるのでしょうか?(無償アップグレードしてます)
/////////////////////////////////////////////////////////////////
WinCDR 7.50
APENGINE 1.50.0268
APDEVICE 1.50.0268
Date 2002年12月3日 0:18:50
[レコーダ] SONY DVD RW DRU-500A 1.0c (HBA:1 ID:1 ATAPI)
[作業状況] DVD-Videoの作成 : Lead-out書き込み中
CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Illegal request
Invalid Field in CDB
Sense Key [05]
Additional Sense Code [24]
Additional Sense Code Qualifier [00]
70 00 05 00 00 00 00 12 : p.......
00 00 00 00 24 00 : ....$.
5b 00 01 00 00 ff 00 00 : [.......
00 00 : ..

#4796
<SONY DVD RW DRU-500A 1.0c (HBA:1 ID:1 ATAPI)>

書込番号:1105956

ナイスクチコミ!0


返信する
仕事???さん

2002/12/03 06:53(1年以上前)

メディアメーカーは?
あとセンスキー05-24-00と表示あるので、APLIXへ問い合わせると
不具合内容がわかるでしょう。
付属ソフト以外の不具合についてはSONYのサポート外になるとの
ことなので、
1.F/WUPデート
2.その他のソフトをつかってみる
3.メディアメーカ自体を変えてみる。
4.点検に出す
を試したらどうでしょうか?

書込番号:1106254

ナイスクチコミ!0


rt2さん

2002/12/03 11:25(1年以上前)

そのソフトゴミです。bsか付属のものにしましょう。↓

書込番号:1106613

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャー・アズナプルさん

2002/12/04 01:33(1年以上前)

仕事??? さん、rt2さんご返答ありがとうございます。
メディアはTDKです。RICHOの+も失敗した気がします。
以前、付属のneoでDVDのコピーをしようとしたら+,-両方で失敗したもんでWinCDRにかえたんですが・・・。MP5125を使ってたころは、こんな失敗なかったんですが。

書込番号:1108516

ナイスクチコミ!0


仕事中ヒロさん

2002/12/04 09:49(1年以上前)

たしかにRecordnowとWincdrでエラーがでて、B'Sではエラーなしという経験あります。B'S5.17を使用してどうか試せませんか?

書込番号:1109080

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャー・アズナプルさん

2002/12/06 02:46(1年以上前)

仕事中ヒロ さん度々のご返事ありがとうございます。
昨日、B'sを使って-RのDVD-VIDEOをやいたのですがソフト上では'正常に終了しました'とでたのですが、いざ再生させると全く再生されず'このフォーマットは対応していません'というメッセージが表示されました。どうやらB'sにも不具合があるんでしょうか?それとも、WinCDRとB'sを両方ともインストールしてるのがいけないのでしょうか?
後で、B'sで+Rが焼けるかどうか試してみます。

書込番号:1113377

ナイスクチコミ!0


yotti35さん

2002/12/07 01:09(1年以上前)

>それとも、WinCDRとB'sを両方ともインストールしてるのがいけないのでしょうか?

私も以前経験がありますが、この二つをインストロールして使用すると
生焼けになったり(元ファイルに比べて異様に小さい)してまともに焼けませんでした。

機種はMP5125でのことですが同時にパナのRAM/Rを使用してこの現象がおきました。
WinCDRでは、まともに一枚も焼けませんでしたねB'sでは一応焼けていたと思います。

書込番号:1115242

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャー・アズナプルさん

2002/12/08 03:17(1年以上前)

yotti35さん御返答ありがとうございます。
附属ソフトのneoも使ってみたんですが、これもだめでした。今、まともに使えそうなソフト(DVD-VIDEOの作成)は、WinCDRぐらいです。+Rはだめですが(^_^;)
その他のライティングソフトを今度はずしてからもう一度トライしたいと思います。

書込番号:1118099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドレス入れ忘れました

2002/12/07 20:36(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 モハイなプーさん

URLは
http://www.murauchi.co.jp/です
スミマセンでしたm(_ _)m

書込番号:1117301

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/07 20:49(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#please

書込番号:1117345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報!!

2002/12/07 20:31(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 モハイなプーさん

murauchiで会員特価: 37,410 円
※納期未定 予約受付中ですが・・・

書込番号:1117290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRU-500A」のクチコミ掲示板に
DRU-500Aを新規書き込みDRU-500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRU-500A
SONY

DRU-500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月10日

DRU-500Aをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング