DRU-500AX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRU-500AXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRU-500AXの価格比較
  • DRU-500AXのスペック・仕様
  • DRU-500AXのレビュー
  • DRU-500AXのクチコミ
  • DRU-500AXの画像・動画
  • DRU-500AXのピックアップリスト
  • DRU-500AXのオークション

DRU-500AXSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月中旬

  • DRU-500AXの価格比較
  • DRU-500AXのスペック・仕様
  • DRU-500AXのレビュー
  • DRU-500AXのクチコミ
  • DRU-500AXの画像・動画
  • DRU-500AXのピックアップリスト
  • DRU-500AXのオークション

DRU-500AX のクチコミ掲示板

(405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRU-500AX」のクチコミ掲示板に
DRU-500AXを新規書き込みDRU-500AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エラー

2003/05/01 04:18(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500AX

スレ主 パワフル軍団さん

先日このドライブを買ったのですが、付属ソフトのSHOWBIZがエラーになって立ち上がりません。OSはWINDOWS XP HOMEです。同じ症状の方で治った人がいたら教えてもらいたいのですが。ビデオ編集やってみたいのでこれが動かないと、他のソフトを買わねばならず、ドライブ買ったばかりの身にはちとキツイです。何か知っている方いましたらどうか教えてください。お願いします。

書込番号:1538867

ナイスクチコミ!0


返信する
ta@さん

2003/05/12 10:53(1年以上前)

当方も昨日購入しました。多分まったく一緒の症状で立ち上がりません。私もこのソフトを使おうとしていたので少しがっかりしています。アークソフトとSONYに質問メールとりあえず送ってみましたが・・・

書込番号:1570535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属ソフトウェアに関し

2003/05/07 03:05(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500AX

スレ主 さいとんさん

現在海外に居住しておりますが、ここではDRU-500AXを購入することがまだ出来ないため、今度帰国した際に購入を考えております。こちらの人間に購入することを、話しましたところ、彼も欲しいということなので、質問です。
付属ソフトは英語版もCDに一緒に入っているかどうかを教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1556073

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/07 03:31(1年以上前)

パッケージも日本語表記、説明書も日本語表記、それで付属ソフトだけ日本語版と英語版が入っていたらおかしいじゃありませんか。
販売ライセンスの関係上、日本語版以外がまず用意されている事はないでしょう。

書込番号:1556104

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/07 04:20(1年以上前)

ドライバは共通でしょうから、ソフトだけ別に買えばいいのでは?

書込番号:1556144

ナイスクチコミ!0


仕事中ヒロさん

2003/05/07 08:57(1年以上前)

すみません。横から入ります。
付属ソフトウェアDVD内のSETUPランチャー画面にはEnglishやスパニッシュ/コリア/japanなど、言語選択が存在し、確かに英語版ソフトもふぞくしてきます。しかしながら、日本国内で購入した製品については日本語サポートしか受けられず、海外からご質問いただくばあいには、国際電話にて日本語コールセンタに連絡する形になります。
また、日本のドライブコールセンターは日本語対応の方しかいらっしゃらないようで、「ジャパニーズオンリーです。」と流暢な日本語で?答えていただきました。
ですから、日本向けをご購入いただくのではなく、出来れば英語圏内の販売網でご購入いただくほうがよろしいかと思います。
ながながすみません。

書込番号:1556332

ナイスクチコミ!0


仕事中ヒロさん

2003/05/07 08:59(1年以上前)

補足:もちろん箱にJPと記述のある製品には日本向けソフトウェアマニュアルしかはいっておりません。setup説明書は何ヶ国語か記述あったような気がします。
http://www.sony.co.jp/CRX-download
から機種選択。pdfマニュアルダウンロードできますのでお試しください。

書込番号:1556336

ナイスクチコミ!0


USAよりさん

2003/05/07 10:04(1年以上前)

どうしても英語じゃなきゃだめというのならアメリカの通販を利用するとか。InternationalにShipしてくれるところもありますよ。
例えば、ここ Overstock.com   http://www.overstock.com/cgi-bin/d2.cgi?cid=17708&PAGE=PRODUCT&PROD_ID=428743&fp=F で$299.99であるみたいです。(ただし送料がいくらかはわかりませんが。)
ここのサイトhttp://vcdhelp.pricegrabber.com/search_getprod.php/masterid=687414/prsrt=1/ut=0cea6b27347f7304 などで扱っている通販がわかるので海外への送付ができるかどうかそれぞれのサイトでチェックしてみるとよいと思います。

書込番号:1556435

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいとんさん

2003/05/10 20:33(1年以上前)

皆様、情報をありがとうございます。日本国内で使用している方は、日本語版のWINを使用しているので、わざわざ英語版のソフトウェアをインストールする方はいないですよね。愚問でした。以前同じ友人のために日本で購入した、SONYのハードウェアに多国語ソフトウェアが付属しておりましたので、今回も同様であればよいと思い質問をいたしました。サポートは海外にいるのではなから諦めています。ソフトを有効利用するには、やはり海外からの通販を利用するしかなさそうですね。初めに私が購入し、英語版をインストールして確かめてから、友人分を購入するオプションも検討いたします。ありがとうございました。

書込番号:1565620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DRU-500Aとの価格差は?

2003/05/09 16:34(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500AX

スレ主 Aniseedさん

DRU-500AXが出た当初、DRU-500Aのファームを最新のものにしたのと
同等のものであるとの噂?がありましたが、現在、実売価格の差が約1万円
もあります。

双方の間になにか機能的・性能的な違いや、あるいはAXに悪い噂があるの
でしょうか。それとも単に卸値の違いなんでしょうか。

書込番号:1562210

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2003/05/09 17:42(1年以上前)

噂じゃないよ。
そもそもドライブ自体はDRU-500Aも500AXも同じものです。
500Aに新ファームを当てたものが500AXとして売られただけ。
ただ、500AXは価格改定をして値下げされてるので、
パッケージとしての500Aは値下げされていない。
だから格差があるってこと。

ただ以前、生産国でごちゃごちゃ言ってたお馬鹿さんがいたけどもね。
500Aは日本製、500AXはマレーシア製だっけか?

過去ログの
[1411318]なぜ国産ではない
を参照のこと。

書込番号:1562327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッファアンダーランについて

2003/05/05 01:13(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500AX

スレ主 ゆりらおしさん

本ドライブの購入を検討しております。
このドライブにはバッファアンダーラン対策はあるのでしょうか?
(リコーのJustLinkのような)
どなたかご教授下さい。お願いします。

書込番号:1550095

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2003/05/05 02:08(1年以上前)

ユーザーサポートのなかに記載がありました(分かりヅラ)

SONYより
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/Support/DRU-500AX/faq.html#error

書込番号:1550261

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆりらおしさん

2003/05/05 12:57(1年以上前)

あふ さん、ありがとうございます。
購入に踏み切ろうかと思います。

書込番号:1551253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

何を買えば良いの?

2003/04/29 02:16(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500AX

スレ主 初心者VAIOさん

現在レンタルDVD等の録画を目的にDVDドライブが欲しいな〜と思っていますが、RWとRぐらいはCDメディアと共通した言葉なので分かるのですが、DVDはRWで+とかーとか±とかありますよね?これってどういう意味なんでしょうか?全く分かりません。ここで質問するのは場違いかもしれませんが、誰か教えてもらえると嬉しいです。そんでもって現在VAIOを使用しているので、やっぱりSONY・・・みたいなところあるんですが、別に他メーカーでも差し支えは無いわけですよね?ほんと初歩的な質問で申し訳ありませんが、コメント頂けると幸いです。

書込番号:1532141

ナイスクチコミ!0


返信する
逮捕するぞ!!さん

2003/04/29 02:32(1年以上前)

>レンタルDVD等の録画を目的に、、、
ネタですか?
http://kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=884117&BBSTabNo=0

書込番号:1532163

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/04/29 03:01(1年以上前)

↑この過去ログ全部読むにはちと辛い。
(^^ゞ

書込番号:1532196

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/04/29 03:09(1年以上前)

http://home.att.ne.jp/orange/joycorp/dvd/kiji/kiji_kikaku.htm
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/dvdplus_review/
規格については検索したらいろいろでてきます。

コピーについては書店で本でも買ってください。
(^^ゞ

書込番号:1532205

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/04/29 03:20(1年以上前)

市販DVDビデオの大半は著作権で守られており、複製は例えオリジナルを所有していたとしても違法行為になります。
厳密には、市販DVDビデオに施されているCSSと呼ばれるコピープロテクトをアングラな情報で仕入れた方法で解除する行為が違法です。

また市販DVDビデオの上限容量は8.5GB(片面二層)、記録型DVDメディアは4.7GB(片面一層)と上限容量が異なります。
この容量の差でわかる通り、市販DVDビデオの大半は4.7GBよりもたくさん記録されていますので、丸ごとコピーは難しいです。

もし音楽CDのように簡単にコピーできると考えているのでしたら、考え直したほうがよろしいでしょう。

書込番号:1532216

ナイスクチコミ!0


DVDぶっこぬきさん

2003/04/29 06:49(1年以上前)

>DVDはRWで+とかーとか±とかありますよね?これってどういう意味なんでしょうか?

DVD−R は、一度焼いたらもう焼けない。(市販のDVDプレイヤーでも見れる)

DVD+R は、焼いても後からまた焼ける。(もちろん容量の限り。続いて焼いたCDは、DVD+R専用しか読み込めない。市販のDVDプレイヤーでは見れない。)

+−は、上記が出来るよってこと。

と、認識してますが、誰かフォローを。

最近だとRAMが60%締めてるなあ。
+Rは、だめか?

書込番号:1532388

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者VAIOさん

2003/04/29 12:35(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
そうですよね?著作権ですよね・・・てっきりボケてました。CDの様に友達に借りてコピー!みたいに簡単にはいかないんですね。もっと勉強します!

書込番号:1533147

ナイスクチコミ!0


ちびギャングさん

2003/04/29 21:16(1年以上前)

>CDの様に友達に借りてコピー!

これも著作権違反!

書込番号:1534537

ナイスクチコミ!0


仕事中ヒロさん

2003/04/30 00:05(1年以上前)

ちなみにVAIOだとVAIO前面パネルと500AXのイジェクトボタンや飾り板接触などにより搭載できない場合があります。できれば外付けのドライブを選択したほうがいいと思います。
くわしくは、VAIOの型番を控えておいて、SONYお客様センターへ
SONYストレージコール(DVDドライブ相談センタ)の番号を教えてもらえます

書込番号:1535243

ナイスクチコミ!0


ポコくん2002さん

2003/04/30 02:24(1年以上前)

+と-の違いは、
-は古い規格なので、現時点では日本でのシェアが高い。
+は新しい規格なので、色々と機能的に優れている。
です。
詳しくは私のホームページ(http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/characteristic.html)を見て下さい。

±は、+ドライブと-ドライブの両方の機能を持ったコンボドライブです。

書込番号:1535644

ナイスクチコミ!0


?!?!?!?!?!?さん

2003/05/01 21:29(1年以上前)

±>デュアルドライブと呼ばれています。

書込番号:1540622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD映画等の配信サイトってあるんですか?

2003/04/30 10:29(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500AX

スレ主 初心者VAIOさん

またまた質問で恐縮ですが、先日皆様にご指導頂き、映画等の映像には著作権がある事を知りましたが、音楽の様に著作権を購入してネットでダウンロード出来る様なサイトはあるんでしょうか?

書込番号:1536172

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/30 10:49(1年以上前)

ないです。
まぁ、先行CMなんかは有料で配信しているところもあるようですが。

書込番号:1536206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 10:51(1年以上前)

現状では通信環境やハードがとても映画などの巨大なファイルがダウンロードまで出来る状況ではないので、ネット上では聞いたことないですね(ストリーミングならそれなりのものがありますが)
今後、光ファイバーやTBクラスのHDDがあたりまえになれば、でてくるとは思いますが、今のところVHSテープとかDVDで我慢ですかね。

書込番号:1536212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/04/30 11:13(1年以上前)

ショートフィルムのストリーミングなら、結構あるよ。
実験的に先行配信してる場合なんかもあるし。田中麗奈主演のヤツとかあったな。

有名どころの映画のダウンロードできるサイトは見たことないです。

書込番号:1536268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/04/30 11:20(1年以上前)

アイコン間違えてた。

外国では、実験的にやってるみたいですが・・・
http://www.cinemanow.com/

書込番号:1536282

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者VAIOさん

2003/04/30 11:47(1年以上前)

ありがとうございます。てっきり音楽のようにあるものだと思っていました。ありがとうございました。

書込番号:1536337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRU-500AX」のクチコミ掲示板に
DRU-500AXを新規書き込みDRU-500AXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRU-500AX
SONY

DRU-500AX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月中旬

DRU-500AXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング