DRU-510A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRU-510Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRU-510Aの価格比較
  • DRU-510Aのスペック・仕様
  • DRU-510Aのレビュー
  • DRU-510Aのクチコミ
  • DRU-510Aの画像・動画
  • DRU-510Aのピックアップリスト
  • DRU-510Aのオークション

DRU-510ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月中旬

  • DRU-510Aの価格比較
  • DRU-510Aのスペック・仕様
  • DRU-510Aのレビュー
  • DRU-510Aのクチコミ
  • DRU-510Aの画像・動画
  • DRU-510Aのピックアップリスト
  • DRU-510Aのオークション

DRU-510A のクチコミ掲示板

(607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRU-510A」のクチコミ掲示板に
DRU-510Aを新規書き込みDRU-510Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

互換性

2009/04/27 22:48(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 kajironpuさん
クチコミ投稿数:9件

DRU-510Aと互換性のあるドライブを教えてください。
DW-U14Aのピックアップは問題ないでしょうか?

書込番号:9457877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/04/28 23:26(1年以上前)

kajironpuさん こんにちは。

>互換性のあるドライブ
>ピックアップは問題

この辺りの具体的な互換性・問題は何でしょうか?

どちらも古いドライブなので、例えばご使用のドライブで書き込んだメディアが、最近のドライブで問題なく読めるかどうか?等でしょうか?

書込番号:9463029

ナイスクチコミ!0


スレ主 kajironpuさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/29 10:21(1年以上前)

ありがとうございます
DW-U14Aと、DRU-510Aのピックアップ周りは互換性がありますでしょうか?

書込番号:9464741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/04/29 12:15(1年以上前)

kajironpuさん こんにちは。

同じモデル(同系?)ということで、部材を流用するということでしょうか?
少し検索してみると以下のようなHPがありますが、詳細なところはわかりません。
http://www.vaiosite.com/review/storage/dvm4244/dvm4244.htm

書込番号:9465178

ナイスクチコミ!0


スレ主 kajironpuさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/30 22:50(1年以上前)

ありがとうございます urlとても参考になります。
dru-510aはなかなか新品では手に入らないのですが
同じピックアップのレンズKWS-200Aが使われている
ドライブはありますでしょうか?(sony製?)


書込番号:9472909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自分の使用ミス???

2004/08/11 21:58(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 JAMP555さん

こんばんわ。下の方にも書き込みさせて頂いた者ですが・・・
>>…ある日突然、起動時に《ガツンガツン》といった音がなるようになりました。…
↑という内容です。っで、今日、とある電気店へ修理を依頼しに行ってきたのですが、「バルクを買ったほうが安くつきますよ」と言われ、みごと玉砕されて来ました(+o+)
だいたい使用期間は1.5年間くらいだったのですが、安いどこのメーカーかも分からんようなメディアを多く使っていました。これが原因でしょうか?みなさんはどーでしょうか??

書込番号:3132861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/11 22:08(1年以上前)

ざっと見ただけですがJAMP555さんの書き込みが見つかりません。書き込みナンバーは何番ですか?

品質が悪いメディアを使うと、サーボ等に負荷がかかりますので寿命が縮む可能性があります。
可能性であって、あなたのドライブが故障した原因を断定できるものではありません。

書込番号:3132910

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/08/12 06:15(1年以上前)

これでしょうか?

> [3075232]JAMP555 さん 2004年 7月 26日 月曜日 23:29

by yammo

書込番号:3134200

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAMP555さん

2004/08/12 08:00(1年以上前)

>>yammoさん
はいそうです。
同じメーカー製の物でもやっぱり性能や耐久性での“アタリ”“ハズレ”みたいなのはあるのでしょうか??
友達に言ったら『ソニータイマーだ!』なんて言われてしまいました^_^;

書込番号:3134312

ナイスクチコミ!0


CLEAR BOOKさん

2004/11/13 17:29(1年以上前)

こんにちは。私も同じ症状が出ました。
時々しか使わないのですが、今回使おうとしたところ
ガコンガコンと音もして、まともに動かなくなりました・・。

ハード的には何もいじってなし、復元で時期を戻しても
いっしょでした。CDを再生してもガコンガコンという音がして
とまり、トレイも反応したりしなかったりを経て、
認識もされなくなりました。内蔵型のドライブは壊れやすいのでしょうかね??

購入してから、1年と2ヶ月です・・・
もう棄てるしかないのかな

書込番号:3495609

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAMP555さん

2004/12/30 16:37(1年以上前)

>>CLEAR BOOK さん

久々にこちらを覗いて見ました(^^♪
CLEAR BOOKさんも自分と同じ症状のようですね?
自分は新しいドライブを購入したので、半分あきらめかけていたのですがダメもとでドライブを分解してみました・・・
結果は予想通り玉砕(>_<)
中身を見ることは出来ましたが何が悪いやら・・・
そのまま、元に戻しました。そのあと何気なしにトレイの下にある『強制排出のための穴』と言うのでしょうか?その穴に針金を挿してみて強制的にトレイを出してみたところ不思議と変な音が無くなりました。
もしや!と思い、1枚DVDを焼いてみたところ・・・
“復活!!”
なぜだか原因は分かりませんが一度試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3707563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD−RからDVD-Rに書き込みができない?

2004/08/05 12:55(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 にゅーわさん

こんにちは初めて書き込みさせていただきます。
DRU-510Aで友達から借りたDVD−Rを焼こうと思ったのですが焼けません。
ソフトはクローンDVD ファームは最新。
市販のDVDは焼けるのですがDVD-RからDVD-Rには焼けません。どーしてなんですかね?よろしく願いします。

ちなみにバイオのLX70のドライブを510Aに交換しています。

書込番号:3109504

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/08/05 21:02(1年以上前)

CloneDVDのユーザーサポートに相談して下さい。
それに市販DVDがどうだのきわどい事を書き込んでいるし・・・。

書込番号:3110755

ナイスクチコミ!0


日本最北端さん

2004/08/06 09:28(1年以上前)

素直にドライブ付属のライティングソフトでバックアップしては?

書込番号:3112464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音が・・・

2004/01/10 12:55(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 なつこうちさん

どうも、SONYのDRU-510Aを使用しているのですが、
ドライブにDVDのメディアを入れると、「ガコンガコン」といった
音が凄くします。これって普通なんですか?

書込番号:2327312

ナイスクチコミ!0


返信する
KOMESHIさん
クチコミ投稿数:74件

2004/01/11 23:28(1年以上前)

確かに他のドライブに比べ、ディスク挿入やイジェクトの際のトレイ移動の音は大きいです。「ガラガラ」という感じです。
この音のことかな? それともディスクの回転音(モーター音)のことでしょうか?

書込番号:2334082

ナイスクチコミ!0


仕事中@自宅さん

2004/01/12 01:34(1年以上前)

入れているメディアの品質により変わってくるそうです。
読み取りしやすいディスクなら、サーボ音(モーター音)も一定なので、
あまり、ガコガコしないようですが、エラー訂正やリロードしながらの動作だと、モーター音や中のギア音が気になってくるそうです。
あまり気になるようなら、点検を。
販売店から出せますよ。

書込番号:2334701

ナイスクチコミ!0


JAMP555さん

2004/07/26 23:29(1年以上前)

自分も『なつこうち』さんと同じか分かりませんが、最近になって変な音がするようになってしまいました。ある日突然、起動時に《ガツンガツン》といった音がなるようになりました。その音が鳴り出してからというものDVDの書き込みが正常に終了しなくなってしまいました。一応、書き込みは出来てるのですが毎回エラー終了です。一度見てもらった方が良いのでしょうか?通販で買ってしまったので簡単に店に預けることが出来ないので悩んでいます。

書込番号:3075232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

B's Recorder GOLD5

2004/01/22 12:41(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 lolo@さん

B's Recorder GOLD5 をインストールしてこのドライブで使おうとしていたのですが、ドライブを認識してくれません。
これは対応していないのでしょうか?

書込番号:2374468

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/22 12:49(1年以上前)

対応してるかどうかしらんけど
対応しとるなら
アップデートしましょ

書込番号:2374490

ナイスクチコミ!0


BMW325さん
クチコミ投稿数:30件

2004/01/22 12:49(1年以上前)

たしか、ソフトのアップグレード(無料ダウンロード)でできましたよ。
それより添付ソフトのPowerDVDで再生中、突然ストップすることがあるのですが、同じ症状の方いませんか? あ、別件で便乗してすみません;;

書込番号:2374492

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/01/22 12:56(1年以上前)

5.32以降のバージョンですよ

書込番号:2374515

ナイスクチコミ!0


SUGAR FREEさん

2004/01/22 13:15(1年以上前)

BHAのホームページからアップデートのプログラムをダウンロードしてきてプログラムを実行すればタダでアップデートできます。いまのGOLD5の最新バージョンはVer.5.43です。
すくなくとも最新バージョンでは対応ドライブに載っていますね。

書込番号:2374562

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/22 13:21(1年以上前)

lolo@さん  こんにちは。 お使いのPCは BIOSで ドライブを認識してますか?  ( ジャンパーピン 大丈夫かなー )

書込番号:2374577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新ファーム

2004/01/13 14:19(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

クチコミ投稿数:955件

1.0fが出てます。
内容は、
・書き込み性能の向上
・読み込み性能の向上
だそうです。
とりあえず更新だけしました

書込番号:2340576

ナイスクチコミ!0


返信する
tanabさん

2004/01/13 19:59(1年以上前)

DVD-Rの書き込みはよくなりましたか?

書込番号:2341583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件

2004/01/13 22:41(1年以上前)

まだ更新しかしてないので???
今まで50枚以上焼いたけど不具合なかったしなぁ
分かんないかも・・・

書込番号:2342269

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2004/01/13 23:03(1年以上前)

一時ファームアップで8倍焼き可能にって噂もあったけど結局530の方
だったな…(T_T)

書込番号:2342400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRU-510A」のクチコミ掲示板に
DRU-510Aを新規書き込みDRU-510Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRU-510A
SONY

DRU-510A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月中旬

DRU-510Aをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング