
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月20日 14:07 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月19日 19:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月17日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Hello, I'm a kakaku.com user living in Overseas.
I'm so interested in this drive. And I have a question. Somebody please give me an answer.
Where is this 510A made? I prefer Japanese or Malay made things but I don't like Chinese mades because I had much suffer with them.
As far as I know, 500A and 500AX series are made in Japan or Malaysia, and they had no quality problem. All I wonder is, this 510A is Chinese or not.
0点


2003/05/20 01:28(1年以上前)
I bought 510A yesterday. It is made in Malaysia.
書込番号:1592822
0点



2003/05/20 14:07(1年以上前)
Thank you So Much, Mr. sawa0111! ^^
I'll take this drive nearly in the future.
書込番号:1593662
0点





このドライブを買ったんですが、ライテック製の4倍速メディアが2倍でしか焼けないんですが同じ症状の人っていないですか?試しに+Rを焼いたら4倍でちゃんと焼けるんですけど・・・ライテック製の4倍速メディアがちゃんと認識されてないだけですかね?
0点


2003/05/18 20:36(1年以上前)
メディアとの相性かも
他のメディアで試してみたら
書込番号:1588801
0点



2003/05/18 20:56(1年以上前)
明日にでも推奨メディア買って試してみますけど、ライテック製の-Rって使ったことないですか? TDKの+Rでは4倍で焼けるってことはやはり相性ですかね?
書込番号:1588868
0点


2003/05/18 22:40(1年以上前)
Ritekが品質の関係から、ファームによる2倍固定なだけでは?
梢
書込番号:1589259
0点


2003/05/19 16:29(1年以上前)
参考ですが、500ULXファーム2.0fではRitek4倍速メディアは2倍速でしか書き込みできませんでした。
ファーム2.0eですと500ULXは4倍速で書き込みできました。
以上、参考情報でした。
書込番号:1591002
0点



2003/05/19 19:49(1年以上前)
やっぱりそうですか・・・Ritekが安くて品質もましなので気にいってたんですが・・・(´・ω・')ショボーン ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:1591445
0点





2003/05/17 21:55(1年以上前)
少し加工する必要があるのですかね?
書込番号:1585774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
