DRU-510A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRU-510Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRU-510Aの価格比較
  • DRU-510Aのスペック・仕様
  • DRU-510Aのレビュー
  • DRU-510Aのクチコミ
  • DRU-510Aの画像・動画
  • DRU-510Aのピックアップリスト
  • DRU-510Aのオークション

DRU-510ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月中旬

  • DRU-510Aの価格比較
  • DRU-510Aのスペック・仕様
  • DRU-510Aのレビュー
  • DRU-510Aのクチコミ
  • DRU-510Aの画像・動画
  • DRU-510Aのピックアップリスト
  • DRU-510Aのオークション

DRU-510A のクチコミ掲示板

(607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRU-510A」のクチコミ掲示板に
DRU-510Aを新規書き込みDRU-510Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

なにか足りないのかな?

2003/07/12 23:30(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 ヘルプミー!さん

昨日、510Aを購入し先ほど取り付けたところなのですがDVDを認識しません。 デバイスマネージャーでは”CD-ROM”のところに”SONY DVD RW DRU-510A”と認識しています。
 CD-ROMは正常に認識・動作するのですが、付属のソフトウエアディスクを入れると数秒間橙ランプ点灯後に「ドライブにディスクを挿入してください。」と出て認識してくれません。他のDVD-ROMでも同じでした。
 何かやるべきことをやってないのでしょうか?SONY HPも見ましたがそんな事例は載ってませんでした。明日にでもサポセンに電話しようかと思ってるのですが、分かる方・こんなことに合われた方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

書込番号:1754398

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/07/12 23:37(1年以上前)

マスター、スレーブなどジャンパーの設定はできてるのかな

書込番号:1754437

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルプミー!さん

2003/07/12 23:53(1年以上前)

再度確認しました。現在マスターに設定してます。今までついていたCD-RWと差し替えて接続しました。510A一台、HDD一台それぞれマスターに接続してます。CD-ROM及び音楽CDは正常に使用できるのですが・・・。

書込番号:1754505

ナイスクチコミ!0


hiro.bbさん

2003/07/13 02:36(1年以上前)

初期不良の可能性大!
サポセンor購入したお店に相談された
方がよろしいかと・・・・・

書込番号:1755058

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルプミー!さん

2003/07/13 10:45(1年以上前)

今日はサポセンお休みでした。購入店に電話したところ交換してくれるそうです。・・・やっと決断して買って、楽しみにしてたのに出鼻をくじかれたようでなんだかなぁ・・・。

書込番号:1755635

ナイスクチコミ!0


仕事中っすひろさん

2003/07/14 23:00(1年以上前)

結果どうでした?

書込番号:1761109

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルプミー!さん

2003/07/15 20:47(1年以上前)

明日、交換されて(宅急便で)帰ってくる予定です。
早くこないかなぁ。

書込番号:1763856

ナイスクチコミ!0


YUKIぽんさん

2003/07/15 23:33(1年以上前)

私も今日、購入して取り付けたのですが、ヘルプミー!さんのように完全にPC上で認識しているように思うのですがDVD-R(ビデオモード共),RW,CD-Rの認識、呼び出しは確認できたのですが、市販のDVD映画ソフトを全く認識してくれません。小一時間ほど格闘していたのですがこのドライブって地域コードは最初は設定されていないのですか??ドライブのプロパティで空白のままでした。改めて設定して(再起動もして)DVDソフトを入れたのですがやはり認識してくれませんでした、皆さんの510Aはこんな地域コード設定もされていない状態だったでしょうか?バルク品でもないのにリージョン設定が必要なドライブって初めてでしたので、、、もちろんDVDソフトが読み込まないのは不良のようですので、購入店へもっていこうと思いますが、もしかしてこういったこと忘れてないかと思われた方ヘルプミー!さんと便乗で申し訳ありませんがどうかアドバイスお願いします。

書込番号:1764560

ナイスクチコミ!0


hiro.bbさん

2003/07/15 23:59(1年以上前)

お力にはなれないのですが、DVD再生ソフトは
ドライブ添付の物をお使いですか?
それとドライブは510Aだけですか?
もし複数の時は一台だけで試して見て下さい。

書込番号:1764713

ナイスクチコミ!0


YUKIぽんさん

2003/07/16 00:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ドライブは510Aのみです。
言葉足らずだったかもしれませんがDVD-R、RW共に以前焼きました
オリジナルDVDは認識、再生します。焼いたドライブはSONY DW-U12Aです。
認識しないのは市販のDVD-ROM(PCゲームなど),DVD映画ソフトです。
使っているDVDプレーヤーソフトはSONY VAIO付属のPowerDVDXPforVAIO
です。510A付属のソフトは返品のことなど考えて封を開けていないのですが、、
マイコンピュータ上でDVD-ROMを認識していない(ディスクを挿入してください。と出ます)のでソフトのせいではないようです。
期待して購入したドライブなのに、、残念です。
ファームアップしてもだめなんでしょうね。
(こんな状態では怖くて出来ませんが)

書込番号:1764843

ナイスクチコミ!0


hiro.bbさん

2003/07/16 03:05(1年以上前)

マイコンピュータ上でドライブを認識されてるならば
再生ソフトの可能性もありますよ。
SONYのサイトにPowerDVDXPforVAIOのアップデートプログラムが
ありますが、YUKIぽんさんの機種に当てはまりませんか?
市販のDVDソフトは何枚か試されましたか?
特定のソフトのみって事はないですか?

書込番号:1765259

ナイスクチコミ!0


YUKIぽんさん

2003/07/16 03:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
PowerDVDforVAIOはSonyでの最新アップグレードしています。
それとWinCDR7.0DVD2でのDVDの認識でも同じでした(ディスクが入っていません。と出ます)
ちなみにWinCDR7.0はドライブが標準規格にあっていると新発売のドライブも自動認識してくれます。SONY DW-U12Aも購入時サポート外でしたがあっさり使用できて助かりました。(もちろんいまはサポートされてますが)
市販映画DVDソフトもメーカー違いや1層、2層式の違いでも5,6枚
確認しましたが、ドライブ内でギューンと言ったDVDを読み取る
音もせず小さくチーチッという音が出まして読み取る動作を
していないようです。
自作DVD-R,RWソフトは良くあるDVDドライブの動作音でギューン
と読み込んでくれます。
分かりにくい説明とは思いますが、hiro.bbさんの素早いアドバイスにとても感謝しています。

書込番号:1765295

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルプミー!さん

2003/07/16 23:22(1年以上前)

本日、販売店で交換されて帰ってきました。
今回は何の問題も無くソフトウエアディスク及び市販DVDも読み込んでくれ、すこぶる順調です。やはり初期不良だったようです。YUKIぽん さんも初期不良のようですし・・・いったい初期不良って何%の確率で発生してるんでしょうね?これから長く付き合っていくつもりのドライブですが、こんなことがあると不安になりますね。

書込番号:1767658

ナイスクチコミ!0


YUKIぽんさん

2003/07/17 05:03(1年以上前)

私も本日サポートへ電話後に初期不良確認いただき、(やはりヘルプミー!さんと同じでDVD-ROMインストールディスクすら認識しませんでした。)即行で購入店にて交換してもらいました。(在庫があってよかった)
交換後の二台目も不安でしたがあっさり認識、快適に動作しております。
hiro.bbさんアドバイスをありがとうございました。
やはり+RWの4倍速はとてもいいですね。私はオリジナルDVDなどの試し焼きをかなりするのでRWが高速だとかなり助かります。
満足いくメニューのDVDになったら-Rに焼くので実際RWのほうが良く焼くのです。
今回は初期不良で出鼻をくじかれましたが、4倍速の快適さで安心しました。後は不具合出ませんように祈るのみです。

書込番号:1768503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2003/07/09 01:18(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 たあ'sさん

新しいファームウェア1.0cが出ましたね
試されたかた、おられますか?

書込番号:1742929

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/07/09 12:49(1年以上前)

俗に言う”他力本願”ですね。
人柱覚悟で自分がレポートしたほうが勉強になります。
 &結果を報告すれば他人の参考になって一石二鳥です。

書込番号:1743855

ナイスクチコミ!0


試したさん

2003/07/15 00:40(1年以上前)

買ったばかりのDRU-510A(FARM1.0b)で不自由なく使っていましたが、SAPPHIRE RADEON 9500 ATLANTIS PRO に付属していたゲーム『SOLDIER OF FORTUNE U』をインストール中に2枚目のCDかけ替え指示にOKしても
無応答になってしまいました。
BIOS-UPDATEの後だったので、元に戻したり、いろいろ試行錯誤しましたが、いずれもシロ。
結局、DRU-510Aの性能改善とあるFARM1.0Cに修正したら、2枚目のCDの処理がうまくいきました。

書込番号:1761600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと4倍速DVD+RW出ましたね。

2003/07/13 14:35(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 まさろんさん

510Aを買って4倍速DVD+RWを味わいたかったのに、なかなか
発売されなかってガッカリだったのが、ようやく発売され
その醍醐味を味わっています。値段が1枚500円以上と言うことが
難点ですが、そのうち安くなると期待しています。

ところがどっこい、最近プレクスターから+Rのみですが8倍速が
発表されてムムムって感じです。もともと、光学ドライブ系では
プレクスターを信仰していた私ですのでショックが隠し切れません
でした。まあ、当面は510Aで楽しんでいます。

書込番号:1756242

ナイスクチコミ!0


返信する
檜乃本さん

2003/07/14 00:35(1年以上前)

前半部分はメディアのことでしょうか。

書込番号:1758219

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさろんさん

2003/07/14 20:00(1年以上前)

曖昧な表現失礼しました。確かに、前半はメディアのことを指して
います。まだまだDVD-RWに比べると高く感じています。

書込番号:1760386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

正面から見た色は

2003/07/07 18:12(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 これで完成さん

PC、ディスプレイ等を銀色に統一してきました。Windyで購入することも考えたのですが、性能的に今一歩。カタログや箱を見ると、正面のアクリル部分の奥が銀色に見えるのですが、いかがでしょうか。お持ちの方、どなたか教えて下さい。

書込番号:1738111

ナイスクチコミ!0


返信する
絹依さん

2003/07/07 18:59(1年以上前)

>カタログや箱を見ると、正面のアクリル部分の奥が銀色に見えるのですが、
>いかがでしょうか。

ええ、まさにおっしゃる通りです。
かなり厚め(最厚部3mm位)の透明アクリルの下は銀色ですよ。要するに
前に出てくるトレイ部分の前面だけが銀色ってコトになりますネ。
ですけれど残りの前面部(本体)は白、それもPCパーツにありがちな
アイボリー系の白ではなく純白といってもイイような感じです。
トレイの中身は薄目のアイボリーといった感じです。
ちなみにアクセスランプはオレンジ色です。
#YAMAHA CRW-F1は通常は青、焼き込み時は紫で斬新でキレイでした。

参考になりますでしょうか?

書込番号:1738236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/07 20:14(1年以上前)

このSONYの物ですと、自分で塗装というわけにはいきませんね。
私も、銀色のPCを自作し、FDD・ドライブ共に銀色に塗装しました。塗装スプレー缶は500円くらいだったかな?
色はぴったりです。
爪でひっかいても塗装がはがれる事はないです。
まあ、参考までに。w

書込番号:1738454

ナイスクチコミ!0


スレ主 これで完成さん

2003/07/07 21:11(1年以上前)

絹依さん、まりお♪さん、ありがとうございます。銀色に統一という目的達成には、少々微妙な感じですね。どうしようかな。

書込番号:1738634

ナイスクチコミ!0


僕は未完かなぁさん

2003/07/08 22:46(1年以上前)

もし、星金ケースであればこういうのはどうでしょうか?
  http://www3.soldam.co.jp/custom/2500.html
   ここの  BAY LEAF S
僕はMT-PRO1200にこれを付けています。
ちなみに、その奥はYAMAHA CRW-F1です。
アクセスタンプはみえなくなったけど。

書込番号:1742269

ナイスクチコミ!0


スレ主 これで完成さん

2003/07/12 21:06(1年以上前)

僕は未完かなあさん、情報ありがとうございます。
実は、私のPCケースは、SUPERJAZZmなのです。
不人気だったようで、オプションがほとんどないのです。

DRUー510A購入しました。デザイン上は70点くらいでしょうか。
しっかりと使い込みたいと思います。
皆さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:1753879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

遅い!

2003/06/28 10:45(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

クチコミ投稿数:1573件

もう6月の最終末だってのに、未だ4倍速+RWメディアが店頭にない!
延期になったあと、予定では6月末から出だすはずだったのでは・・?
入荷予定もないよ??

情報お待ちしております。

書込番号:1709640

ナイスクチコミ!0


返信する
Raccheさん
クチコミ投稿数:85件

2003/06/28 14:18(1年以上前)

九十九電気にRICOH製の4倍速+RWが10枚ほどありました。

書込番号:1710144

ナイスクチコミ!0


DogCatさん

2003/06/28 14:45(1年以上前)

・リコーの+RW4倍速メディアは6月28日(今日)発売
・TDKの +RW4倍速メディアは7月20日発売予定
・マクセルの+RW4倍速は、5月中の発売を予定していたのが延期

http://www.ricoh.co.jp/dvd/media/index.html
http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf32700.htm
http://www.maxell.co.jp/products/industrial/dvd/plus_rw.html

書込番号:1710208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2003/06/28 17:21(1年以上前)

みなさんレスありがとー

なぬ?!リコーのは99電気で売っているとな!
ビック立川店には、店頭に出ていないことを電話で確認。
(50枚以上欲しいのです。)

ところで、リコーのメディアって、評判どうなんでしょ?
(使ったことがない・・・)

TDK,発表が早かった割には、あと1ヶ月近く待たすのか・・・
マクセル、評判いいけど、デザインNGなので今回はパス




書込番号:1710599

ナイスクチコミ!0


DogCatさん

2003/07/06 13:53(1年以上前)

リコーの+RW 4倍速メディアはビックピー館(池袋)に今日電話で聞い
たところ在庫も入荷予定もないとのこと。久しぶりに秋葉原にいってみる
と、九十九Ex(中央通りぞい、黒いビル)に在庫があって、DRWD-4XPC
(+RW4倍速)が1枚 639円だったので3枚買いました。(原産地 台湾)
試し焼き用に使う予定です。店頭には、すくなくてもあと一箱(5枚)は
まだありました。

 DVD-R は近所のコジマの誘電祭り(5枚1080円、7/4に終了)で当面必要
な枚数はすでに買いこんであるけど、話のネタ用に、秋葉原にいったつい
でに、あきばおー(2号店)で princo 10枚 999円 を1スピンドル買い
ました。princo は、最初からマウントできない、外周部でエラーが多発
する、とりあえずは無事に焼けても、数ヵ月で読めなくなる、等いろいろ
な話を聞いているので、実際、どれくらいのものか遊びで試してみる予定
です。同店では太陽誘電の4倍速5枚入りが土日価格で 1279円 で山積み
されていので、実使用には、これがお買い得だと思います。

書込番号:1734561

ナイスクチコミ!0


まさろんさん

2003/07/08 20:32(1年以上前)

やっと今日(7/8)リコーから発売の4倍速DVD+RWを680円で見つけ
早速購入しました。残りはあと数枚だけでしたが、RW故にテストで
焼くため再利用が出来るので3枚だけ買いました。

4倍速で焼くとやっぱりDVDビデオが4.7Gほとんどフルに入っても
14分程度で焼けるのでいいですね。東芝のプレーヤーでの再生
テストもOKでした。

早く他のメーカーも出て値段が安くなってほしいです。

書込番号:1741718

ナイスクチコミ!0


まさろんさん

2003/07/12 16:36(1年以上前)

ヨドバシ梅田で初めてTDKの4倍速+RWが売っていました。
10枚5,280円だったかな?まだ、高いですがそのうち安くなることを
期待しつつ買ってしまいました。

書込番号:1753150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リカバリーCD使えますか?

2003/07/06 22:33(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 PC初心者です!さん

富士通FMVデスクパワーDuron 850MHzで東芝製CDドライブを使用してます!富士通のサポートの方にDVDドライブに変更したリカバリーCDが使えなくなる可能性があると言われました。外付けの場合は使えなくなると、こちらの掲示版で拝見しましたが、内蔵型でも使えなくなるのでしょうか?使えなくなったいらっしゃいますか?又、このCPUで510Aを使うのは厳しいでしょうか?ご指導の程よろしくお願いします!

書込番号:1735974

ナイスクチコミ!0


返信する
技術者1号さん

2003/07/07 01:34(1年以上前)

以前、工場出荷時と違う構成でリカバリーするとリカバリー後の最初の再起動時に起動できないケースはありました。(SCSIカードとかNICでも発生します)
この場合、工場出荷時の構成に戻せはリカバリーは可能です。
DVD-RWで同じ症状が発生するかどうかはやってみないとなんとも言えませんが発生しないとは言い切れません。
リカバリーCDも富士通独自のツールのものもありますし、Ghostを使ったものもありますので、一概には言えません。
CDをDVDに交換したくらいのことなら、元の構成に戻してリカバリーすればいいんじゃないですか?
それと、もう一つ。
WinXPの場合、ハードウェアの構成があんまり変更になると、通常再度レジストを要求されます。
XPがプレインストールの場合はVLなので、おそらく大丈夫ですが、、、

書込番号:1736647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2003/07/08 04:02(1年以上前)

えっ?えっ?

もう、元のドライブ売却しちゃったんですけど・・・・?
(RX-65)
リカバリできるって噂が・・・・
(本体売却するまで、とても試すことはできません)

どうしよう・・・・

書込番号:1740106

ナイスクチコミ!0


技術者2号さん

2003/07/08 19:46(1年以上前)

んー、それだったら今の環境をリカバリーできるようにリカバリーCD(またはDVD)を作ればよいのでわ。
リカバリーCDの作成はライティングソフトに大抵ついてるし。

書込番号:1741583

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC初心者です!さん

2003/07/08 23:12(1年以上前)

技術者1号・2号さん アドバイスありがとうございました!

書込番号:1742402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2003/07/09 19:12(1年以上前)

リカバリDVDの作成って、今の設定もリカバリされるのでしょうか?
(ネットワーク設定とか、個人情報とか・・・)
もしそうなったら、売却できない・・・

(HDD上のデータは、一度満タンまで不要データで上書きすればほぼ消えますが・・・。)

書込番号:1744541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRU-510A」のクチコミ掲示板に
DRU-510Aを新規書き込みDRU-510Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRU-510A
SONY

DRU-510A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月中旬

DRU-510Aをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング