DRX-500UL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRX-500ULのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRX-500ULの価格比較
  • DRX-500ULのスペック・仕様
  • DRX-500ULのレビュー
  • DRX-500ULのクチコミ
  • DRX-500ULの画像・動画
  • DRX-500ULのピックアップリスト
  • DRX-500ULのオークション

DRX-500ULSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月10日

  • DRX-500ULの価格比較
  • DRX-500ULのスペック・仕様
  • DRX-500ULのレビュー
  • DRX-500ULのクチコミ
  • DRX-500ULの画像・動画
  • DRX-500ULのピックアップリスト
  • DRX-500ULのオークション

DRX-500UL のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRX-500UL」のクチコミ掲示板に
DRX-500ULを新規書き込みDRX-500ULをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これ、発売されたの?

2002/11/25 16:03(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-500UL

スレ主 ら〜ら〜さん

ヨドバシには内蔵しか無かったけど売り切れ?
それとも発売延期?

書込番号:1088996

ナイスクチコミ!0


返信する
ニャー太さん

2002/11/25 16:10(1年以上前)

ソニーのHPによると、発売日は11月23日となっています。
まだ、入荷していないのでは?

書込番号:1089006

ナイスクチコミ!0


kozakuraさん

2002/11/25 16:31(1年以上前)

今日ヨドバシ梅田で買いましたよ!

書込番号:1089040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > SONY > DRX-500UL

購入を考えているのですが、バイオSRシリーズ(PCG−SRX3E)に付けたいと思っているのですが、FDDもCD−ROMも付いていないのですがドライバーはやはりインターネットからダウンロードするのですか?良い方法知っている方お願い致します。DVD初心者なのでよろしくお願い致します。

書込番号:1065760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/14 16:30(1年以上前)

LANを構築して、CDドライブを共有してるなら、そのドライブからインストールすることが出来ます。

書込番号:1065768

ナイスクチコミ!0


スレ主 2shinさん

2002/11/14 18:42(1年以上前)

有難うございます。今はLAN構築はしてないのです。2台PC(VAIO)があるのでスマートコネクトで繋げた方が良いですか?普通のLAN構築は今やっているネットミーティングに支障がでるときいたことがあるので・・・

書込番号:1065956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/14 18:56(1年以上前)

スマートコネクターでも通常のLANでもどちらでも大丈夫です。
理論的に言うとまだ1000Base-txがないなら、IEEE1394の方が速度は速いです。私は、IEEE1394の方でLANを構築しよううとしたら逆に不都合が生じたので使っていません。
通常のLANでもネットミーティングに支障が出ると言うことはありません。実際に使っていますが、でていません。

書込番号:1065972

ナイスクチコミ!0


スレ主 2shinさん

2002/11/14 19:37(1年以上前)

有難うございます。大変参考になりました。それとドライバの容量はどれ位あるのか御存知でしたら教えて頂けませんか?

書込番号:1066055

ナイスクチコミ!0


仕事中ヒロさん

2002/11/26 09:30(1年以上前)

98SEでのみドライバ必要です。XP/2000/MEはプラグアンドプレイです。しかし、ノートパソコンはサポート外という罠が・・・
ちなみにC1MRBP+I.LINKの組み合わせでは動作しました。

書込番号:1090464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっとしつこい?

2002/11/04 20:10(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-500UL

スレ主 Yappy!!さん

イメーションも、三菱もDVD−R4倍速に対応していないということでしょうか?単純な質問でした。それはやはりメディアの問題では...どっちなんでしょう?

書込番号:1045253

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/05 00:32(1年以上前)

4倍速対応メディアはパッケージにちゃんと対応状況がかかれています。
対応メディアでお試し下さい。

書込番号:1045908

ナイスクチコミ!0


仕事中ヒロさん

2002/11/26 09:32(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/CRX から、ユーザーサポート-DRX500UL-FAQ-対応するメディアについてをご参照!

書込番号:1090469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何故、不具合が出るの?

2002/11/04 20:06(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-500UL

スレ主 Yppyさん

イメーション、三菱はDVD-R4倍速書き込みに対応していないということでしょうか?シンプルな質問でした。

書込番号:1045239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合メディアの発表

2002/10/15 20:36(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-500UL

スレ主 ぴーすけ1さん

イメーション(株)は、同社の発売するDVD-Rディスクをソニー製
「DRU-500A」(内蔵型)、「DRX-500UL」(外付型)のそれぞれで
使用した場合に、書き込みエラーが発生する可能性があることを
公表した。
なお、エラーは上記ソニー製ドライブの書き込み時だけに発生し、
両製品以外で記録したデータの再生に関しての支障はない。
また、両製品以外では書き込み・再生ともに問題なく使用可能である
としている。
また、同様な情報が三菱DVD-Rでも発生するらしく、店頭購入で注意事項と
なっていました。

書込番号:1003350

ナイスクチコミ!0


返信する
仕事???さん

2002/10/15 23:15(1年以上前)

メディア側の不具合で、いままで出ていなかった問題が、このドライブによって表ざたになったんですな。それだけ、メディア認識の部分では信頼性高いのでは?不具合もあるけど・・・

書込番号:1003661

ナイスクチコミ!0


xXxxXxさん

2002/10/27 10:27(1年以上前)

この問題はいくらなんでも悪質ですね。故意としか思えない。
ドライブ市場への新規参入を拒むような、このようなカラクリは
他にもまだありそうです。

書込番号:1027533

ナイスクチコミ!0


Usagi33さん

2002/12/26 10:41(1年以上前)

DRX-500ULを買いました。でも、付属の書き込みソフトがなれてないので市販ソフトに替えたいのですが、どこのだったらオッケーですか。それと付属のIEEEコードが、一方がUSBなのでパソコン側にUSBをディスクにIEEEをつっこんでるんですが、市販でIEEEの六口と四口が片方づつついてるのを買って付けた方が転送速度は速いんでしょうか

書込番号:1164061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRX-500UL」のクチコミ掲示板に
DRX-500ULを新規書き込みDRX-500ULをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRX-500UL
SONY

DRX-500UL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月10日

DRX-500ULをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング