SD-M1612 バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-ROM SD-M1612 バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-M1612 バルクの価格比較
  • SD-M1612 バルクのスペック・仕様
  • SD-M1612 バルクのレビュー
  • SD-M1612 バルクのクチコミ
  • SD-M1612 バルクの画像・動画
  • SD-M1612 バルクのピックアップリスト
  • SD-M1612 バルクのオークション

SD-M1612 バルク東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • SD-M1612 バルクの価格比較
  • SD-M1612 バルクのスペック・仕様
  • SD-M1612 バルクのレビュー
  • SD-M1612 バルクのクチコミ
  • SD-M1612 バルクの画像・動画
  • SD-M1612 バルクのピックアップリスト
  • SD-M1612 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

SD-M1612 バルク のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD-M1612 バルク」のクチコミ掲示板に
SD-M1612 バルクを新規書き込みSD-M1612 バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フロントのカバー

2002/05/20 16:03(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

スレ主 純ちゃんさん

もしこんなことをしてるのは私だけかもしれませんが フロントの色がミョーに白くカバーをはずして色を塗り替えようと思います しかしフロントパネルが外れません 裏のネジをはずしてサイドのツメと下のツメをはずしたのですが上のツメが引っかかって外れません 何かコツとかあるのでしょうか?ドライブには凄く満足してるのですが無理やりやるとツメが折れそうで・・・・・
こんなことしてる30才過ぎのおじさんにどうか良きアドバイスをお願いします

書込番号:723873

ナイスクチコミ!0


返信する
1234567899876543210さん

2002/05/23 13:08(1年以上前)

あのさ、電源入れてトレイ出してフロントカバーの裏を下側から良く見てみ
もしかしたら、これが答えかもね(謎)

書込番号:729679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

+RW/+Rの再生について

2002/05/20 10:06(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

みなさん、こんにちわ。
SD-M1612の事で教えてください。
先日DVD+RW/+R(IOデータ製)を購入して、DVDMovieWriter、GoDVDで
DVDビデオを作ってみたのですが、DVD+RWドライブでは正常にメディアが
認識および再生できました。
しかし、SD-M1612ではメディアそのものが認識されません。
+RW、+R両方で確かめたもののやはり認識しません。1612では-RWと-Rは
対応しているようなので、+RWでの対応策および情報あれば教えて下さい。 なお、DVDメディアはリコー純正使用しました。

書込番号:723407

ナイスクチコミ!0


返信する
sayunayuさん

2002/05/27 14:38(1年以上前)

私の環境ではDVDVideoのみ認識、再生できました
使用したソフトウェアはDVDMovieWriterです
ただバックアップやデータを書き込んだDVD+R/+RW共に無理でした
ファームウェアは最近公開された最新の物です
ファームウェアを更新されてみてはいかがでしょう
改善されるかもしれません

書込番号:737501

ナイスクチコミ!0


s-kendamaさん

2002/06/23 00:48(1年以上前)

DVDマルチリードということですが、
DVD+R、+RWはDVDアライアンスのものであり、
DVDマルチとは企画が別物です。
ですので読めなくってもそれが普通なのかもしれませんよ。

書込番号:787282

ナイスクチコミ!0


s-kendamaさん

2002/06/23 00:48(1年以上前)

あ、企画でなくって規格の誤りですね^^;

書込番号:787285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DMAのチェックが入らない…

2002/05/03 18:11(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

スレ主 nintendo63さん

はじめまして。題名にあるように本日SD-M1612を購入し早速取り付けたのですが、デバイスマネージャー上のDMAチェックボックスにチェックが入らないのです(チェックを入れた後再起動後再度確認するとチェックが消えている)。この状態でDVD再生するとコマ落ちしてしまいまともに鑑賞できる状態ではないのです。セーフモードで立ち上げた時のデバイスマネージャー上でドライブが2個以上存在していないかも確認しましたが1個でした。以下に接続環境を記載します。どなたか助けてください…トホホ…

OS:win98Me
MB:Aopen AX3S PRO-U
VC:G400DH
IDE接続:P/M SD-M1612(このDVD-ROMです)、S/M ハードディスク
以上です。

書込番号:691533

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/05/07 05:46(1年以上前)

>P/M SD-M1612(このDVD-ROMです)、S/M ハードディスク
PCのパフォーマンス悪くありません?
P/MにHDD、S/MにDVDと、接続し直して下さい。

あとは、BIOSではどう表示されてますか?

書込番号:698765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDのリッピング

2002/04/21 14:46(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

このSD-M1612はavexのコピーコントロールCDのリッピングは可能でしょうか?
またどのリッピングソフトなのかも教えて下さい。

書込番号:668364

ナイスクチコミ!0


返信する
ふしあなさんさん

2002/04/22 23:20(1年以上前)

1トラック目が吸えません。

>またどのリッピングソフトなのかも教えて下さい。
意味がわかりません。

書込番号:670997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

縦置きでも使えますか?

2002/04/17 13:20(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

スレ主 お地蔵Cさん

縦置きでも使えますか?
ぜひ教えてください。

書込番号:661234

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/04/17 13:35(1年以上前)

上のリンクをたどったページです。

http://www.toshiba.com/taissdd/techdocs/sdm1612/1612usage.shtml

書込番号:661248

ナイスクチコミ!0


スレ主 お地蔵Cさん

2002/04/17 18:58(1年以上前)

digi-digiさんどうもありがとうございました。

書込番号:661701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作不良、、お教え願います。

2002/04/13 16:38(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

スレ主 ミヤタニマサキさん

恐れ入ります。TOSHIBA商品の口コミ掲示板ですが、どうしても解決できないので、お詳しい方お教えください。
現在DVDROM 6X (FCC(CE)?)製のモデルAD05Pというのを使用しておりますが、以前は全く正常でしたが急にディスクが読み取れなくなり、<ディスクがフォーマットされておりません>とエラーがでます。<ディスクが破損しているか、WINDOWSと互換性のない形式です>とでます。
如何なるCDROMを入れても読み取らなくなり、ドライブ自体は最初は読み取りを行おうとしている状態です。
デバイスマネージャ等確認しても正常そうなので。。
お詳しい方。こちらの掲示板をお借りしてもうしわけございませんが、お教えいただけたら幸いです。
ちなみに現在
ATHLON1200MHZ DDR256MB MBはK7S5Aで
CDRWとマスタ、スレーブでつないでおります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:654336

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZYAさん

2002/04/13 16:44(1年以上前)

もちろんセカンダリにつないでるのですよね?
セカンダリのマスタにそいつを接続し、スレーブ機は外し、
ブート可能なCDでブートを試みて、それでもダメならドライブが
逝っちゃってるんじゃ?

書込番号:654344

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミヤタニマサキさん

2002/04/13 20:38(1年以上前)

KAZYAさん、御指導ありがとうございます。
一度そのようにやってみます。
おっしゃる通り、やはり壊れている様な。。。気がします。
(なにせ、今まで正常に動いていたので。)

書込番号:654618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SD-M1612 バルク」のクチコミ掲示板に
SD-M1612 バルクを新規書き込みSD-M1612 バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD-M1612 バルク
東芝

SD-M1612 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

SD-M1612 バルクをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング