SD-M1612 バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-ROM SD-M1612 バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-M1612 バルクの価格比較
  • SD-M1612 バルクのスペック・仕様
  • SD-M1612 バルクのレビュー
  • SD-M1612 バルクのクチコミ
  • SD-M1612 バルクの画像・動画
  • SD-M1612 バルクのピックアップリスト
  • SD-M1612 バルクのオークション

SD-M1612 バルク東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • SD-M1612 バルクの価格比較
  • SD-M1612 バルクのスペック・仕様
  • SD-M1612 バルクのレビュー
  • SD-M1612 バルクのクチコミ
  • SD-M1612 バルクの画像・動画
  • SD-M1612 バルクのピックアップリスト
  • SD-M1612 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

SD-M1612 バルク のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD-M1612 バルク」のクチコミ掲示板に
SD-M1612 バルクを新規書き込みSD-M1612 バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WindowsXPでDVD-RAMが認識できません!

2002/06/02 23:53(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

SD-M1612,WindowsXPでDVD-RAM(8cm、UDF2.01)を認識させようとしているのですが、
「メディアが壊れているか、何かで認識できません」
とアラートされます。
CD-ROMは認識できます。
UDF2.01はWindowsXPから対応しているということですが、
他にも何かソフトが必要なのでしょうか?
お教え下さい。

接続はセカンダリ/スレイブです。

書込番号:750207

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sohさん

2002/06/13 02:24(1年以上前)

自己レスです。
書き込み機器側の日立DZ-MV100の掲示板に同じ質問をしたところ、
DVD-RAMのフォーマットにVRフォーマット(VideoRecording)というものが
あり、そのドライバも必要とのことでした。。

書込番号:769008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

違うドライブでリッピング

2002/06/10 14:10(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

スレ主 ドラム3さん

先日このドライブを購入しました。
このドライブとプレクスターPX-W1210でそれぞれリッピングした
WAVファイルをWaveCompareというソフトで比較すると
バイナリ相違が出てしまいます。

http://homepage2.nifty.com/~maid/cd2wavfaq.html
↑こちらの解説にCD-DAにもエラー訂正パリティがあるため
違うドライブでも同一ファイルが出来上がると思ったのですが・・・
音質も違っているとしたら一体どちらのドライブでリッピングしたら
より精度が高いといえるのでしょうか?

また
解説しているサイトがありましたらお教えくださいませ

書込番号:763899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

スレ主 みわわさん

はじめまして!
今使っているDVDの調子が悪いのでこれを買おうかなと考えています。
あと、個人的に自分の持っているCDを取り込んでいるのですが、
今もっているDVDドライブはコピーコントロールCDを取り込めません。
できればコピーコントロールCDを取り込めるドライブが欲しいのですが、
これを使用している方や、このDVDに詳しい方どなたか教えてください。
ちなみに使っているソフトは「CDex ver.1.30」です。

書込番号:754929

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/05 18:18(1年以上前)

自分で調べて見ましたか?さて結果としては駄目なようです。ご自分で検索してみましょう。ヒットしたページ3箇所では吸えないって出てきます。ただしCDexで行ったかは見てません。

書込番号:754938

ナイスクチコミ!0


スレ主 みわわさん

2002/06/05 18:29(1年以上前)

どうもありがとうございます。
CD−R研究所とかで調べてみたりしたのですが、使っているソフトが違っていてあまり参考にならなかったので、ていうか自分の調べ方が不十分なのだとは思いますが、どのドライブは取り込みが可能かなどのページがなかなかみあたらないので。。。すいません

書込番号:754957

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/05 18:46(1年以上前)

コピーコントロールCDを読み込むために買うのであればCDexで正しく読み取れているドライブを探して購入した方がいいですね。確かにソフトによっては同じドライブでも取り込めたり取り込まなかったりとあるようですからね。

書込番号:754991

ナイスクチコミ!0


ネトランを信用する?さん

2002/06/06 00:50(1年以上前)

ネットランナー5月号によるとBoAの曲をMusicMatchMP3 JUKEBOX6を使って正常にMP3に出来るようです。

書込番号:755786

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2002/06/08 10:25(1年以上前)

dreamのSINCERELY-ever dream-(コピーコントロール付き)では、Windows Media Player8でも普通にコピーできましたよ(^^ゞ

書込番号:759851

ナイスクチコミ!0


koitiさん

2002/06/08 20:05(1年以上前)

CCCDの取り込みはソフトというよりドライブでできるかできないか決まります。CRX-140Eでできました。今ならNECのがいいみたいです。

書込番号:760685

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2002/06/08 22:29(1年以上前)

>CCCDの取り込みはソフトというよりドライブでできるかできないか決まります。
僕はCRX-175EでOKでした

書込番号:760964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フロントのカバー

2002/05/20 16:03(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

スレ主 純ちゃんさん

もしこんなことをしてるのは私だけかもしれませんが フロントの色がミョーに白くカバーをはずして色を塗り替えようと思います しかしフロントパネルが外れません 裏のネジをはずしてサイドのツメと下のツメをはずしたのですが上のツメが引っかかって外れません 何かコツとかあるのでしょうか?ドライブには凄く満足してるのですが無理やりやるとツメが折れそうで・・・・・
こんなことしてる30才過ぎのおじさんにどうか良きアドバイスをお願いします

書込番号:723873

ナイスクチコミ!0


返信する
1234567899876543210さん

2002/05/23 13:08(1年以上前)

あのさ、電源入れてトレイ出してフロントカバーの裏を下側から良く見てみ
もしかしたら、これが答えかもね(謎)

書込番号:729679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DMAのチェックが入らない…

2002/05/03 18:11(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

スレ主 nintendo63さん

はじめまして。題名にあるように本日SD-M1612を購入し早速取り付けたのですが、デバイスマネージャー上のDMAチェックボックスにチェックが入らないのです(チェックを入れた後再起動後再度確認するとチェックが消えている)。この状態でDVD再生するとコマ落ちしてしまいまともに鑑賞できる状態ではないのです。セーフモードで立ち上げた時のデバイスマネージャー上でドライブが2個以上存在していないかも確認しましたが1個でした。以下に接続環境を記載します。どなたか助けてください…トホホ…

OS:win98Me
MB:Aopen AX3S PRO-U
VC:G400DH
IDE接続:P/M SD-M1612(このDVD-ROMです)、S/M ハードディスク
以上です。

書込番号:691533

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/05/07 05:46(1年以上前)

>P/M SD-M1612(このDVD-ROMです)、S/M ハードディスク
PCのパフォーマンス悪くありません?
P/MにHDD、S/MにDVDと、接続し直して下さい。

あとは、BIOSではどう表示されてますか?

書込番号:698765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDのリッピング

2002/04/21 14:46(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク

このSD-M1612はavexのコピーコントロールCDのリッピングは可能でしょうか?
またどのリッピングソフトなのかも教えて下さい。

書込番号:668364

ナイスクチコミ!0


返信する
ふしあなさんさん

2002/04/22 23:20(1年以上前)

1トラック目が吸えません。

>またどのリッピングソフトなのかも教えて下さい。
意味がわかりません。

書込番号:670997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SD-M1612 バルク」のクチコミ掲示板に
SD-M1612 バルクを新規書き込みSD-M1612 バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD-M1612 バルク
東芝

SD-M1612 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

SD-M1612 バルクをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング