DVDドライブ > 東芝 > SD-M1612 バルク
今日、DVDRAMを読むために購入しました、ツクモで7979円(税別)。
質問なんですが、DVDRAMはデフォルトで読めるのでしょうか?
OSはW2Kです。
友人が焼いたDVDRAMを読もうとすると、
「ファンクションが間違ってます」とでてアクセスできません。
CDR、CD、DVDROMはふつうに読め、
デバイスマネージャではM1612 DVDROMと認識されています。
ディスクが悪いのでしょうか、それとも何か足りないのでしょうか。
ちなみにディスクはUDF2.1フォーマットだそうです。
書込番号:439419
0点
2001/12/25 14:43(1年以上前)
Windows NT系OSでは、標準ではUDF2.Xは読めないと思いますけど。
書込番号:439430
0点
2001/12/25 15:09(1年以上前)
早速の返事ありがとうございます。
読めないのですか・・・ うちにあるPCはノートをのぞいて全部W2K、
困ったなぁ^^;;
「2.xは読めない」ということは、1.0は読めるということですか?
書込番号:439458
0点
2001/12/25 15:19(1年以上前)
多分、DVD-RAMだと1.0ではなく1.5とかだと思います。というのはおいて置い
て、
PanasonicさんだとWindows 2000用のドライバとかもあるのですが、東芝さん
もないですかね。ご購入のドライブには別途、ドライバとかはついていなかっ
たのでしょうか?
書込番号:439469
0点
2001/12/25 15:48(1年以上前)
1.5でしたね^^;
東芝HPには1.0と描いてありますがw
ソフト等は何もついてなかったです。
ドライブ本体のみです。
http://www.softarch.com/us/products/rdvd.html
これでいけそうですかね、有料ですがT_T
書込番号:439504
0点
2001/12/25 15:51(1年以上前)
ってやはりW2Kで2.xはダメそうですね^^;
書込番号:439509
0点
2001/12/25 15:56(1年以上前)
ちゃんと読んでませんが、for Windowsのところに2000と書かれているような(^^;
書込番号:439518
0点
2001/12/25 16:04(1年以上前)
>ちゃんと読んでませんが、for Windowsのところに2000と書かれているような(^^;
あ、いえ、problemのところにSE,ME、2Kは2.0xのサポートはしない。と・・・
#掲示板を無駄に伸ばして申し訳ありません
書込番号:439528
0点
2001/12/25 16:33(1年以上前)
ほんとだ(^^;;
スミマセン_o_
書込番号:439559
0点
2001/12/25 20:10(1年以上前)
とりあえず一台をWin98にして、
パナソニックのHPにあるドライバいれて
読み込めましたw
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/dvdrom/lkrv8587tz/down.html
今のところ問題なしです。
書込番号:439788
0点
「東芝 > SD-M1612 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2003/01/06 20:01:40 | |
| 4 | 2002/12/31 14:33:12 | |
| 2 | 2002/12/29 19:28:40 | |
| 12 | 2002/12/29 8:50:49 | |
| 5 | 2002/11/30 0:54:22 | |
| 3 | 2002/11/29 4:14:49 | |
| 7 | 2002/12/23 3:50:00 | |
| 5 | 2002/12/07 4:03:54 | |
| 4 | 2002/10/27 3:53:21 | |
| 6 | 2002/09/29 18:55:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




