

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月24日 01:14 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月20日 21:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク


秋葉原でSD-M1912という新製品を購入しました。5年前のパイオニアのスロットインのドライブが読み込みエラーが出て調子が悪くなったので、クリーニングディスクを買いに行ったのですが、1912が3,380円だったので買い換えた方がいいやということになりました。1712とは顔が変わってスマートになりました、サムスンとの合弁からの発売なのだからでしょうね。色もTOSHIBAはアイボリーというよりライトグレーという感じで、シルバーのケースには合います。速度も回転音もこんなものかなと、満足しています。パイオニアのスロットインのドライブは秋葉原から姿を消していました、この値段には太刀打ちできないのでしょうね。
0点

SD-M1912の動作音はうるさくないですか?
読み込みはそんなに早くないですが
デザインはなかなかですね。(凄く良いわけではないです)
まだSD-M1912のページは無いですね。
書込番号:3539604
0点



DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク


SD-M1712は
DVDビデオの読み取り速度が制限されていることで、清音性に優れていると人気のドライブですが、この制限をカットできるフォームウェアが公開されています。つまり、吸出し専用のBestドライブになるということです。
手を加えることにより、3倍以上の時間短縮になります。
実に美味しい話だと思いませんか。
0点


2004/02/26 02:16(1年以上前)
吸出し速度制限をカットできるファームウェアはどこに公開されてるのですか?
下のほうに書いてあるリンクをたどってもみつけることができませんでした。
よろしければ 教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:2516302
0点


2004/03/20 21:59(1年以上前)
No limitでグぐる。
使用するとメーカー保証の対象外になるし、ドライブ、メディアが破損する危険もある。
書込番号:2608133
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
