



DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク
としかず3 さんこんばんわ
相性と言うより、使用環境で、PCケースの廃熱などが良くないということは有りませんでしょうか?
書込番号:1943852
0点


2003/10/02 23:25(1年以上前)
ちなみに、値段に惹かれて買ったの?
買って一ヶ月で壊れちゃったの?
ま、しゃぁないわねぇ、ある意味この値段じゃ。
しかも、同型番で“BLK”のマークがついていないものでも
事実上、OEM供給しかしてないバルクと同じなので、一般のお客さんに対するメーカーサポート一切無し、困った時でもメーカー製PCみたいに一般のお客さんが頼れる窓口存在していないし。だから安いのねん(因果があるかというと・・・?多分あるだろ)。
あるとしたら、買ったショップの店員さんが答えてくれるのかなぁ?まともにサポート先の存在していない製品を販売しているっていう責任に基ずいて、多少なりともの技術的な事に答えてくれたりしてるのかな?
メーカーページ ・・・っていうリンクに飛んでも、まともに問い合わせ番号の記載されているメーカーページに行き着かないのはそのせいよ。
全部自力で解決してね!ってか。
な〜んて言いつつ、こんなページ↓があるのを俺は知っているのだ〜。
http://www3.toshiba.co.jp/storage/stfaqj.htm
・・・ってみんな知ってるか^^;。
TOPページの画面下部に、一般のお客さんからの問い合わせは受け付けておらん旨が書かれとるけど、更に、画面上の“お問い合わせ”ってとこに入っていくと、住所とe-mailが載ってるけど、問い合わせを送って返事が返って来た人居るの?
Bulk品にしては、問い合わせは受けておりません・・・と書きつつも、何らかの問い合わせが出来ちゃう先が公に見えているところって珍しいな〜と言うか、親切というか。
安いBulkの光学ドライブは買わない主義ですが、今回は興味本位で試に一個買って人柱になってもいいかなぁなんて。
ちなみに、東芝っていうブランドイメージとSD-RだかSD-Mドライブの品質は関係ないのだ〜・・っと。
ま、俺は何気にTO芝グループ内部の輩だけど、この不景気なご時世に幸いにも、知識とスキルを見込まれてよそから今より好条件でお誘いを受けたので、近く変わり身を検討しているので、あんましTO芝に未練が無いからこんな事を書きましたが・・・。
書込番号:1995437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SD-M1712 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/11/24 7:57:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/24 1:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/22 11:33:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/17 0:13:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 18:13:21 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/13 1:42:32 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/18 19:50:48 |
![]() ![]() |
15 | 2004/10/03 18:00:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/27 20:08:58 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/26 9:36:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
