SD-M1712 バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-ROM SD-M1712 バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-M1712 バルクの価格比較
  • SD-M1712 バルクのスペック・仕様
  • SD-M1712 バルクのレビュー
  • SD-M1712 バルクのクチコミ
  • SD-M1712 バルクの画像・動画
  • SD-M1712 バルクのピックアップリスト
  • SD-M1712 バルクのオークション

SD-M1712 バルク東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年12月 3日

  • SD-M1712 バルクの価格比較
  • SD-M1712 バルクのスペック・仕様
  • SD-M1712 バルクのレビュー
  • SD-M1712 バルクのクチコミ
  • SD-M1712 バルクの画像・動画
  • SD-M1712 バルクのピックアップリスト
  • SD-M1712 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク

SD-M1712 バルク のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD-M1712 バルク」のクチコミ掲示板に
SD-M1712 バルクを新規書き込みSD-M1712 バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD-M1712

2004/11/24 01:11(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク

クチコミ投稿数:77件

このドライブも最近見かけなくなりましたね。
ほとんどの店で取り扱いを止めているということは
製造終了したのでしょうか?
結構使えるドライブだったので良かったです。

書込番号:3539595

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/11/24 07:57(1年以上前)

とっくに生産中止でしょう・・・。
すでに東芝サムソン製のSD-M1912が流通していますしね。

書込番号:3540116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD-M1912

2004/09/26 15:19(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク

スレ主 DEEPBLUEEYESさん

秋葉原でSD-M1912という新製品を購入しました。5年前のパイオニアのスロットインのドライブが読み込みエラーが出て調子が悪くなったので、クリーニングディスクを買いに行ったのですが、1912が3,380円だったので買い換えた方がいいやということになりました。1712とは顔が変わってスマートになりました、サムスンとの合弁からの発売なのだからでしょうね。色もTOSHIBAはアイボリーというよりライトグレーという感じで、シルバーのケースには合います。速度も回転音もこんなものかなと、満足しています。パイオニアのスロットインのドライブは秋葉原から姿を消していました、この値段には太刀打ちできないのでしょうね。

書込番号:3316332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2004/11/24 01:14(1年以上前)

SD-M1912の動作音はうるさくないですか?
読み込みはそんなに早くないですが
デザインはなかなかですね。(凄く良いわけではないです)

まだSD-M1912のページは無いですね。

書込番号:3539604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

正規ファームへの戻し方

2004/09/22 11:33(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク

スレ主 はてはて。さん

リッピング速度リミッター解除のhttp://hijacker.rpc1.org/toshiba_nolimit/#Download
のファームから、正規ファーム?(もともとはいってたものか、TOSHIBA か OEMが提供しているのも)への戻した方についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:3297896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SD-M1712の改ファームについて

2004/09/16 14:47(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク

スレ主 NorthFieldさん

初心者丸出しの質問で申し訳ないのですが、ふと素朴な疑問が湧きました。FDDドライブが無い人って、どうやってこういうファームアップをするのでしょうか?最近、FDDドライブを積んでいないPCが増えてきていると聞いたので、どうしてるのかなぁと思いまして^^;

書込番号:3271872

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/16 15:42(1年以上前)

HDDは必ずついてるでしょ。

書込番号:3272026

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/09/16 15:57(1年以上前)

CD-RWをフォーマットして起動ディスクを作成し、CDドライブから起動して書き換えることもできるようです。

書込番号:3272063

ナイスクチコミ!0


スレ主 NorthFieldさん

2004/09/17 00:13(1年以上前)

>FUJIMI-Dさん
えと、勘違いなさっちゃったかな?すみません、勘違いさせるような文章で(汗)

>WADOMさん
CD-RWでも起動ディスクって作れるんですか!非常に有益な情報ありがとうございました。それは知らなかったです

書込番号:3274231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

J004

2004/09/12 17:10(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク

スレ主 MAFIAマニアさん

先日リーフリに出来るファームウェアがあることを知り、J004にアップデートしたんですが、PowerDVDでリージョン1のDVDを読もうとすると、地域が違うという表示が出てしまいます。j004になっていることは確認しましたし、どうしたらいいのか分かりません。どなたかご教授願えないでしょうか。

書込番号:3255572

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/09/12 17:50(1年以上前)

下記のサイトにあるようにDVD Region-free(シェアウェア)を使用するか、DVD Genie(フリーウェア)を使用する必要があると思います。
http://kgoto.net/dvdregionfree/

書込番号:3255724

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAFIAマニアさん

2004/09/12 18:13(1年以上前)

どうやら根本的な間違いを犯していたようです。
WADOMさん、お手数おかけして申し訳御座いません。
DVD Genieを使用したらリージョン関係なく見れるようになりました。
有難う御座いました。

書込番号:3255809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

起動しません

2004/08/28 10:48(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク

スレ主 ツユクンさん

SD-M1712について教えて下さい。
5年程前のディスクトップWIN98です。
CDと交換して取り付けたところ、
OSが起動せず、途中で止まってしまいます。
セーフティーでは立ち上ります。
ジャンパ設定をいろいろ変えてみましたが同じです。
CDに戻せは問題なく起動します。
今までの記事をみましたが、いまいち理解できません。
誰かやさしく教えて下さい。

書込番号:3193621

ナイスクチコミ!0


返信する
Arucard Hellsingさん

2004/08/28 11:29(1年以上前)

初期不良?
BIOSでは、認識してるのな?


(AruHell)

書込番号:3193752

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツユクンさん

2004/08/28 11:59(1年以上前)

さっそく返事を頂いてありがとうございます。
最初に出てくるいっぱいの英語の中に、
TOHSIBA SD-M1712の文字があるので認識してると思います。
ところで今までの記事の中に起動ディスクうんぬんとありますが、
試したほうがいいのでしょうか。

書込番号:3193870

ナイスクチコミ!0


Arucard Hellsingさん

2004/08/28 20:06(1年以上前)

CDドライブをマスターに、このドライブをスレーブに。
これだと、どうなりますかねぇ?

書込番号:3195388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツユクンさん

2004/08/30 15:22(1年以上前)

ハードを入れるスペースが1台分しかないので不明。
ちなみに購入したところへ問い合わせたところ
以下のような回答がありました。
5年程度前の機種ですとチップセットが4世代以上前のものになる為
ご指摘のような相性問題が発生する場合がございます。

基本的にはマザーボードの問題となりますので
パソコンがわのBIOSアップデートで解決する
可能性がございます。
お手数をおかけいたしますがリスクがございますので,パソコンメーカー様
あるいはマザーボードメーカー様にご相談のうえ
お試しいただければ幸いです。

なんだか難しそう。

書込番号:3203065

ナイスクチコミ!0


Arucard Hellsingさん

2004/08/30 23:26(1年以上前)

詳しいPC構成が判りませんが。
まあ、とりあえずBIOSアップデートしてみるしかないかも。

やり方等、自信がないんだったら、お店などにもっていってやってもらってみては?
(自分でやったほうが、勉強になるけどね)
ちなみにBIOSアップデートは、新しいのを入れたら不具合が出たなんてことがありますんで、必ずしも新しいのが良いとは限りませんので。。。

書込番号:3205010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツユクンさん

2004/08/31 10:21(1年以上前)

勉強してからゆっくりとBIOSアップデート
してみようと思っています。
最後まで付き合っていただいてありがとうございました。

書込番号:3206324

ナイスクチコミ!0


アニメッコさん

2005/03/13 01:42(1年以上前)

BIOSアップデート以外にATAPIインターフェースの増設と言う方法もあるよ
玄人嗜好のATAPI133だったかなこれをセレロンの300MZHに増設して使ってたりする(ただこのインターフェースからブートはHDDしか無理だけど)

書込番号:4063235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SD-M1712 バルク」のクチコミ掲示板に
SD-M1712 バルクを新規書き込みSD-M1712 バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD-M1712 バルク
東芝

SD-M1712 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年12月 3日

SD-M1712 バルクをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング