

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月31日 12:00 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月6日 12:21 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月10日 09:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > 東芝 > SD-R5002 バルク


SD-R5002を使っています。ユーザーの皆さんは、ファームアップをされましたか?ちかごろ、店頭では、DVD-Rのメディアはほとんどが、1〜4X
対応で、最新ファームにアップしていないドライブでこれを使うと(もちろん、SD-R5002の場合2X)、書き込みに失敗するのみならずドライブ
そのものも破損する場合があるそうです。で、私もファームアップに挑戦しましたが、だめでした。どなたかお教え願います。
0点


2005/01/31 12:00(1年以上前)
はじめまして、私はSD-R5002とSDR5112を使っています。ファームはどこでダウンすればよいのでしょうか?アドレス教えていただけませんか、メーカーのHP見たのですがよくわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:3861694
0点



DVDドライブ > 東芝 > SD-R5002 バルク


突然、読取速度が低下して気がします。焼いたDVDのデータを再編集しようと思って、コピーしようとしても、今まで以上に(それもかなり)時間がかかるようになってしまいました。このような現象に遭遇された方、対処法などご存知の方、お助け下さい。
0点


2003/11/15 09:44(1年以上前)
台湾メディアですか?
書込番号:2127574
0点



2003/11/16 22:32(1年以上前)
TDKも、台湾メディアも試しましたが、両方だめです(涙)
書込番号:2133432
0点


2004/12/06 12:21(1年以上前)
処理速度を下げて読み込んでみては?
書込番号:3593198
0点



DVDドライブ > 東芝 > SD-R5002 バルク





2003/10/08 23:30(1年以上前)
ちなみにパソコンはsotecのG387AVです
書込番号:2012362
0点

ライティングソフトのバージョンが古いのでは?最新版に更新したら認識すると思う。
書込番号:2013353
0点



2003/10/10 01:05(1年以上前)
その通りでした。
しかっりしなくては・・・
ありがとうございます。
書込番号:2015237
0点

よかったですね。バルク品は安い分使用者の知識が要求されますから。
書込番号:2015747
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
