DVDドライブ > 東芝 > SD-R5112 バルク
低価格の海外製4倍速対応メディアのSD−R5112との対応情報を
お願いします。
当方で確認したものは、以下の通りです。
Princo製 SuperX(1−4X)10枚スピンドル
⇒(結果)1.0倍・・・ダメです
RiTEKG04製 XCITEK(1−4X)1枚ケース入り
⇒(結果)1.0倍・・・ダメです
現在2戦2敗中
情報をお願いします。
先ほどの書き込みにしました通りファームウェアの書き替えは出来て
いません。書き替えがうまくいけば、状況も変わると期待していますが・・・。
書込番号:1823327
0点
2003/08/06 00:55(1年以上前)
ドライブに付属していたPowerProducerでDVDディスクを作ろうとしたので
すが、ドライブに、メディアを挿入しても認識してもらえず、書き込みの
際に準備が出来ていません、と言われてしまいました。(T-T)
同じディスクに、同じくドライブ付属のDragn'Drop CD+DVD3からデータを
書き込むことは出来たのですが、これはディスクのせいなのでしょうか?
昨日買ってきたばかりで、まだ他のディスクで試せていないので、なんと
も言えないのですが・・・・
ちなみにディスクはRS-YUJIさんも書かれていた
Princo製 SuperX(1−4X)10枚スピンドル
を使っていました。
この記事に対してのレスになるかと思い、ココにかいてみました。
間違えてたらすみませんです。m(_ _)m
書込番号:1830474
0点
2003/08/22 09:50(1年以上前)
Princo製 SuperX(1倍)8枚焼いて8枚とも成功
太陽誘電(4倍)5枚焼いて5枚とも成功
DVD−Rメディアは光に弱いので(蛍光灯も)店頭で売っているものは絶対ダメです
一応最高品質のメディアはマクセルの物です
書込番号:1876355
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SD-R5112 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/06/11 11:42:25 | |
| 3 | 2006/01/04 2:54:57 | |
| 1 | 2006/02/03 16:41:54 | |
| 0 | 2005/04/25 22:19:38 | |
| 1 | 2005/04/04 0:11:25 | |
| 2 | 2005/03/22 11:23:00 | |
| 27 | 2005/03/14 23:39:48 | |
| 9 | 2005/02/18 8:20:03 | |
| 0 | 2004/12/15 3:57:35 | |
| 2 | 2005/01/07 21:52:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




