DVDドライブ > 東芝 > SD-R5112 バルク
今度年明けに友人とパーツを買いに行く予定にしていて、このドライブ
を購入しようと考えています。このドライブはDVD-RAMが読めると
書かれていますが、実際RAMを読み込んでいる方おられますか?
今考えているのは最近購入したディーガで録画したRAMをリッピングして
DVD-RWに焼いて友人に貸してあげようと思っているのです。
それをするにはRAMが読めるドライブが必要とE200Hの板で教えて頂いて
あとはドライブを買うだけの状態なんです。ですのでこのドライブで
RAMが読めるか実際にやった方お教え願います。
書込番号:2286563
0点
2003/12/30 06:17(1年以上前)
今、これを買うより4040Bを買ったほうがいいと思う。
書込番号:2286820
0点
2003/12/30 10:47(1年以上前)
> 録画したRAMをリッピングしてDVD-RWに焼いて
念のため、RAM(DVD-VR)→DVD-R/RW(DVD-Video)の変換はこちら↓
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2285477&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=0&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=
(a/o)
書込番号:2287198
0点
問題なく読めますが、その用途だったらやはりマルチかマルチプラスのドライブの方がいいのではないでしょうか。MovieAlbumがついているものがいいと思います。
書込番号:2287736
0点
2004/01/01 02:30(1年以上前)
皆さん分かりやすいレスありがとうございます。
実は今既にDVD-R/Wドライブを一台保有してまして、今度この製品
を買ってサブ機に取り付けようと考えていたのです。
+Rや+RWはいらないので、RとRWが焼けてRAMが読めるドライブで
しかも安いと言えばこの商品だったわけです。
RAMからRWはTMPG DVD Authorを持っているのでそれで直接DVDにしようと
考えています。
書込番号:2293352
0点
2004/01/14 01:40(1年以上前)
このドライブのRAMリードって等倍速ですか?
1枚あたり読み込みに30分ぐらいかかるんでしょうか?
書込番号:2343305
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SD-R5112 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/06/11 11:42:25 | |
| 3 | 2006/01/04 2:54:57 | |
| 1 | 2006/02/03 16:41:54 | |
| 0 | 2005/04/25 22:19:38 | |
| 1 | 2005/04/04 0:11:25 | |
| 2 | 2005/03/22 11:23:00 | |
| 27 | 2005/03/14 23:39:48 | |
| 9 | 2005/02/18 8:20:03 | |
| 0 | 2004/12/15 3:57:35 | |
| 2 | 2005/01/07 21:52:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




