BRD-SH8B のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

BRD-SH8B

8倍速BD-Rや2倍速BD-RE記録が可能なSATA内蔵型BDドライブ。本体価格は39,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,100

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BRD-SH8Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRD-SH8Bの価格比較
  • BRD-SH8Bのスペック・仕様
  • BRD-SH8Bのレビュー
  • BRD-SH8Bのクチコミ
  • BRD-SH8Bの画像・動画
  • BRD-SH8Bのピックアップリスト
  • BRD-SH8Bのオークション

BRD-SH8BIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • BRD-SH8Bの価格比較
  • BRD-SH8Bのスペック・仕様
  • BRD-SH8Bのレビュー
  • BRD-SH8Bのクチコミ
  • BRD-SH8Bの画像・動画
  • BRD-SH8Bのピックアップリスト
  • BRD-SH8Bのオークション

BRD-SH8B のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRD-SH8B」のクチコミ掲示板に
BRD-SH8Bを新規書き込みBRD-SH8Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

WinDVDが立ち上がらない

2009/07/21 23:39(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH8B

BRD-SH8Bに付属されていたWinDVDをインストールしたものの、立ち上がらず、「WinDVD MFC Applicationは応答していません。」というメッセージとともにProgramが終了してしまいます。CyberLink BD_Adviserにて、環境チェックを行うと、「ソフトウエアプレイヤ:見つかりません」と表示されてしまいます。その他、ハードウエア項目はすべてOKです。Windowsのシステム構成にて、スタートアップ時のソフト項目をすべてOFFにし、セキュリティーソフトをOFFにしてもなお、WinDVDが立ち上がりません。どなたか、お助けお願いします。システムは、
OS:Windows Vista Ultimate Service pack1
CPU: Intel Q9300, 2.5GHz
Memory: UMAX DIMM DDR2 4GB
Mother Board: ASUS P5K-E
Graphic Card: NVIDIA GeForce 9600GT
DVD Drive:Buffalo:DVSM-X1218FB
B-RayDrive: BRD-SH8B
Hard Disk: 320GB (OS/Program), 500GB (Data)

よろしくお願いします。

書込番号:9888808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 BRD-SH8BのオーナーBRD-SH8Bの満足度5

2009/07/22 00:04(1年以上前)

こんばんは、おじさんになってきたさん

ソフトウェアの再インストールは試してみましたか?
その時はBDドライブだけで、DVDドライブは外しておいた方がいいかもしれませんね・・・

書込番号:9888987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/22 00:16(1年以上前)

空気抜きさん、
早速、ありがとうございます。
再インストールは3度試みましたが、ダメでした。
DVDを外して、試みてみます。

書込番号:9889068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/22 00:46(1年以上前)

閲覧だけならGOMで充分ですけどWinDVDじゃなきゃだめな理由
ってあるんでしょうかね?

http://www.gomplayer.jp/

書込番号:9889224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/07/22 14:58(1年以上前)

ディスクのファイナライズはしてあるの?

書込番号:9891080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/22 22:56(1年以上前)

空気抜きさん、
DVDに接続されていたSATAケーブルを外し、BRD-SH8Bにつなぎこみ、再びWinDVDをインストールしたところ、無事WinDVDがたちあがり、B-Ray再生ができました。
AACSキーのUpdateメッセージが表示され、「有効期限がもうすぐ切れます。”はい”を押してアップデートしてください。処理が終わるまで終了しないでください。」との指示が出ております。気長に待機しております。もう30分待ち! 
とにかく、見通しがたちました。ありがとうございました。 

書込番号:9893387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/23 09:21(1年以上前)

AACSキーの更新するには! 

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1210018667197
上記ホームページを参照のこと
>もう30分待ち! 
こんなに時間はかかりませ。下記のものを準備しましょう。
1)最新のバッチ(ver 8.0.20.83)→ このバッチで最新にしておく。
  http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1186000540930

2)Vistaは「ユーザーアカウント機能を無効にする」必要がある。
  http://www.corel.com/jp/content/pdf/support/windvd/windvd9_vistanouac.pdf

3)コーレルメンバーとしてログインする必要がある。無ければ取得する。

以上準備すれば短時間で更新できると思います。

書込番号:9894987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

BD 再生について。

2009/06/30 21:43(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH8B

スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

007 慰めの報酬 が再生できません。
I-O DATA で探しても本体のファームウェアは更新できましたが、肝心のINTER VIDEO のWIN DVD の更新は見当たらないようです。 それも、すごくわかりずらい。
007 CASIN ROYALE は何とかキーを更新してください、で再生できるようになりましたが。
最新のBD はプロテクトが最新なので再生ソフトが対応しきれていないのでしょうか ?

書込番号:9782974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 BRD-SH8BのオーナーBRD-SH8Bの満足度5

2009/06/30 22:12(1年以上前)

こんばんは、YS-2さん 

AACSキーでは?
18ヶ月ごとに更新することになりますが・・・

書込番号:9783177

ナイスクチコミ!0


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2009/06/30 22:28(1年以上前)

空気抜きさん、ありがとうございます。
そのキーの更新の仕方がわからないのですが。

書込番号:9783288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 BRD-SH8BのオーナーBRD-SH8Bの満足度5

2009/06/30 22:42(1年以上前)

CORELのサイトは見ましたか?
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1210018667197

書込番号:9783398

ナイスクチコミ!1


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2009/07/01 21:51(1年以上前)

ありがとうございます。
コーレルを見てもとても判りにくくて。

Win DVD 起動後の画面メッセージは

このディスクを再生するためには、お使いのブルーレイ製品をアップデートする必要があります。
ご利用のブルーレイ製品の製造元のご案内に従ってアップデートして下さい。

BD-J Error Code : 1000

となっています。
BD-J Error Code :1000 を検索したら、海外のサイトが4件ヒットしましたが、開きませんでした。

I-O DATA に聞くしかないのでしょうか。
I-O DATA には無いようですが。

書込番号:9788052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 BRD-SH8BのオーナーBRD-SH8Bの満足度5

2009/07/02 01:59(1年以上前)

こんばんは、YS-2さん

これはCORELに問い合わせたほうがいいと思います。
IOのHPでは情報が全くありません・・・

書込番号:9789643

ナイスクチコミ!0


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2009/07/02 22:10(1年以上前)

空気抜きさん、何度もありがとうございます。
夕べ、FAXで I-O に問い合わせをしたら、きょうの夕方にはメールで返信が着ており、コーレルに問い合わせてくださいとのことでした。
一晩で返信が着たのでさすがI-Oと思いましたが、でも、エラーメッセージはハード側にあるような気もするのですが。
今度の休みにコーレルに電話で聞いてみますが、どうせ繋がらないんだろうな、、、
コーレルのサイトは IE6 では崩れてしまい、ほんとに見難い。

書込番号:9793298

ナイスクチコミ!0


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2009/07/02 22:15(1年以上前)

フォント崩れ

追伸

フォントが崩れているような、変なページ。

書込番号:9793340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/02 23:22(1年以上前)

YS-2サン 今晩は

私も同様な症状になりI-O DATA に問い合わせたところ
コーレルに廻されました。回答では対応策を検討中との事で
近日中にホ−ムペ−ジ上にアップするそうです。
PS;7月23日での回答です。

書込番号:9793841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/02 23:26(1年以上前)

YS-2さん

問い合わせ日時は6月23日です。
お詫びして訂正いたします。

書込番号:9793872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 04:01(1年以上前)

私も「007 慰めの報酬」のBDを購入して同じ症状がでました。
windvdの販売元のコレール社に問い合わせをしたところ、以下のような回答を頂きましたので参考までに。
ご相談のBlu-ray Disc タイトル「007 慰めの報酬」でございますが、こちらのタイトルは新しい技術が導入されている為現在再生ができない事が弊社でも確認されております。

新しい技術が導入されているBlu-ray Disc で現在弊社で確認している、Blu-rayタイトルは「地球が静止する日」「007 慰めの報酬」でございます。

他のタイトルにつきましては現在確認しておりませんが、上記タイトルを販売しているメーカーから(パラマウント社/FOX社など)の同時期に発売した、Blu-rayタイトルで同じ技術が導入されている可能性がございます。

ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。こちらの件につきましては、アップデータにて対応させていただく予定であり、発表は弊社ホームページにて発表され7月頃の予定でございます。

恐縮でございますが今しばらくお待ちいただくようお願い致します。

このような回答を頂いたので、対応するまで暫くお預けです・・・


書込番号:9794825

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2009/07/03 22:31(1年以上前)

たけっもっちゃん さん 、ありがとうございます。

修正がでるまで待ちたいと思います。
ところで、コーレルのサポートへは、どの方法を取られましたか。
直ぐに連絡がつきましたか。 また、返信はどの程度かかりましたか。

書込番号:9798404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/05 00:43(1年以上前)

コレールへ直接メールで問い合わせをしましたよ。
最初はソフトの再インストールの指示がありましたが、症状が改善されなかった事を伝えると、再生できないソフトは何かという質問が届いたので、先ほどのような回答を頂きました。
質問に対しての返信は、2日間くらいかかりましたよ。

書込番号:9804592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/05 21:59(1年以上前)

ANY DVDも苦戦中

書込番号:9809420

ナイスクチコミ!2


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2009/07/18 22:34(1年以上前)

7月17日付で修正ファイルが発表されていました。
早速インストールしたところ、無事再生できました。

皆さんも、是非、お試し下さい。

書込番号:9874009

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD−Rのリードライト速度について

2009/05/14 09:55(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH8B

クチコミ投稿数:121件

こんにちは

以前DVR-SN18GLVを使用していたときは、DVD-R(1層16倍速対応メディア)への
リード速度は最大で14倍程度で、ライト速度も最大16倍ほど出ていました。
もちろん遅いときも有りますが8倍は出ていました。
(最初は2倍程度でだんだん速度が上がり最後は上記の速度になります)
ところが、BRD-SH8Bは最大でも6倍程度にしかなりません。

同様の条件で外付けUSB接続のDVR-UN16Aを使用してみましたが、
これはDVR-SN18GLVを使用したときと同様の16倍でリードライトします。

このドライブはDVD-Rアクセス速度は遅いのでしょうか?

使用環境は
OS:WindowsXP Pro SP3
CPU:Core2 2.4G
メモリ:4G
メディア:TDKのDVD-R(16倍対応)

書込番号:9541114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/05/16 18:41(1年以上前)

まねきキャットさん こんにちは。

この製品を持っていなので、詳細なことはわかりません。
とりあえずファームウェアは最新でしょうか?
http://www.iodata.jp/lib/product/b/2989.htm

書込番号:9552849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2009/05/18 11:29(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOU様

ファームは最新にUP済みでした。

結局分からないので、返品しました。
DBR-SP8を購入予定です。

書込番号:9562968

ナイスクチコミ!0


gtofさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/15 00:41(1年以上前)

このドライブ(BH08NS20)と古い4倍速ドライブ(GSA-4120B)の書き込み時間を計測してみました。
両方とも日立LG製のドライブですね。
maximumの16倍速メディアは16倍速で書き込めましたがPRINCOの8倍速メディアは4倍速までしか正常に書き込めません。
書き込みソフトは添付ソフトのB's Recorder GOLD9 PLUSでデータはRAMディスク上におきオンザフライで書き込んでいます。
4倍速ドライブの書き込み時間は15分で、BH08NS20でmaximumのメディアに16倍速で書き込むと6分くらいでした。
実際にデータを書き込んでいる時間は5分くらいですから12倍速くらいになるのでしょうか。
両ドライブともコンペア時間は7分くらいかかっていました。
これが妥当なものか判りかねますがそんなにおかしいとは思えません。
ドライブによっては回転数が2段階とか固定で、データ転送レートを変えるものもありますね。
当然ながら品質良く書き込むには線速度一定に保つ方が有利ですね。
両ドライブとも進行具合をグラフにすると完全な直線でしたので回転数をリニアに制御しているのでしょう。
スレ主さんが言うように6倍速しか出ていないというのはおかしいですね。
もしかして回転数と勘違いしていませんか?
回転数固定ドライブで16倍速で書き込むと、外周部は高速になりもう1ランク上のメディアが要求されますね。

書込番号:9700915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイでは????

2009/05/09 01:27(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH8B

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件 BRD-SH8BのオーナーBRD-SH8Bの満足度4

DVDソフト(映画)を個人のバックアップ用としてDVDには焼けますが、
BD→BDに焼いたりとか、またはDVDを2、3本まとめて→BDへのような
保存の仕方ってあるのでしょうか?

よろしくご教授下さい

書込番号:9515024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/05/09 07:03(1年以上前)

技術的保護手段(コピーガード)を回避して意図的に複製を行う事は,私的使用であっても、権利者の承諾がないと複製することはできません。

という理由からやってはいけません。。。

書込番号:9515641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/09 10:19(1年以上前)

いずれもできますが、その方法をここで書くことは出来ないと思います。
某大型掲示板で尋ねてみて下さい。

書込番号:9516174

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

地デジ録画BDの再生は?

2009/05/05 14:05(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH8B

クチコミ投稿数:17件

当機種を購入して数日が経過します。地デジ放送を、別のBDレコーダーでDR録画しBDダビングしたディスクを、
BRD-SH8Bドライブ側で付属ソフト(WinDVD)で再生を試みましたが、うまくいきませんでした。
実際には、頭の約1秒間だけ再生し、その後、以下のメッセージを表示し停止します。
”使用しているディスプレイ環境は保護されているコンテンツの再生をサポートしていません。”

やはり、WinDVDの機能制限なのでしょうか?WinDVD正式版なら、上記の再生は可能になるでしょうか?
ちなみに、レンタルBDディスクは正常に再生できてます。

以上、アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:9495077

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/05/06 04:21(1年以上前)

OSとモニターとディスプレイアダプタ(ビデオカード)は、何をお使いで接続方法はどうなっていますか?

書込番号:9499159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 BRD-SH8BのオーナーBRD-SH8Bの満足度5

2009/05/06 09:19(1年以上前)

こんにちは、田吾作SPさん

付属しているWinDVDでも再生できています。
市販のBDが再生できているということは動作環境を満たしていると思いますが、念のため確認を・・・
メディアは何を使用されていますか?

書込番号:9499792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/06 12:51(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。

環境は以下の通りです。
・ベアボーン:SN78SH7(Shuttle製)
・OS:WinXP Home SP3
・メモリ:4ギガ
・HDD:1テラ
・モニター:L997(ナナオ)
・ビデオカード:NVIDIA GeForce 8200 (注)
・BDドライブ:BRD-SH8B
・メディア:BV-RE130B10(BD-RE 2倍速) ビクター製

(注)上記ベアボーンPCのオンボードのものです。

<PCとモニタの接続>
PC側のHDMI端子→DVI変換ケーブル→モニタ側のDVI端子

また、後から判明したことなのですが、モニター(L997)がHDCP非対応であったということです。

再生可否の状況をまとめると以下のようになります。ちなみに、レコーダーは、BD-HDW35(シャープ)です。
○レンタルBD
×地デジ録画BD
○レンタルDVD
×地デジ録画DVD(画質SD変換ダビング)
○HD画質動画ファイル(wmv,mp4)
○SD画質動画ファイル

モニタがHDCP非対応でも、上記のようにHDが再生できる場合もあるわけで、これをどのように判断したらよいでしょうかね。

書込番号:9500690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/06 14:59(1年以上前)

たいへん失礼しました。先の記述に大きな誤りがありました。
レンタルBDは再生できませんでした(レンタルDVDと混在していました)。

【正しくは、】
×レンタルBD
×地デジ録画BD
○レンタルDVD
×地デジ録画DVD(画質SD変換ダビング)
○HD画質動画ファイル(wmv,mp4)
○SD画質動画ファイル

この結果により、やはり、モニター側のHDCP非対応が原因のような気がしてきました。
私だけの判断だと心細いので、皆さんのコメントもいただけると嬉しいです。

書込番号:9501286

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/05/06 16:01(1年以上前)

BD再生不可、CPRMメディア再生不可という状態から、HDCP未対応が原因であるのは明確です。
アナログで接続すると再生可能な場合もあります。

書込番号:9501595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 BRD-SH8BのオーナーBRD-SH8Bの満足度5

2009/05/06 17:04(1年以上前)

ディスプレイがHDCP非対応であることが原因でしょうね・・・
http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cCMPHDCP/

書込番号:9501911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/05/06 18:56(1年以上前)

ご返答、ほんとうにありがとうございます。気持ちがすっきりしました。
「空気抜きさん」ご連絡のリンクの対応表でも、しっかりと”非対応”と明記されてますね。
追って、「uPD70116さん」ご連絡の、アナログ接続での再生テストも試みようと思ってます。その結果はまたご報告いたします。

助かりました。

書込番号:9502509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/06 19:21(1年以上前)

アナログ接続の地デジBD再生テストを試みました。
再生できました。いや〜、うれしいです!!!uPD70116さん、空気抜きさんのおかげです。

まあ、アナログ出力の映像ですから画質は落ちますが、最後まで検証したかいはありました。

書込番号:9502641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が真っ暗に

2009/04/23 20:39(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH8B

スレ主 Damoclesさん
クチコミ投稿数:30件

レンタルBlu-rayディスク(スパイダーマン3)を再生しようとしたのですが、うまく再生できません。メニューあたりまでは普通に再生できるのですが、しばらくすると画面が真っ暗になります。ディスクを出すと画面が元に戻ります。何とか普通に再生できないものでしょうか?

書込番号:9437452

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Damoclesさん
クチコミ投稿数:30件

2009/04/23 20:48(1年以上前)

構成を書き忘れていました。

CPU:AMD Athlon 64 X2 5600+
RAM:CFD W2U800CQ-1GLZJ
M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H
グラフィック・サウンド:オンボード
光学ドライブ:BRD-SH8B
モニタ:LG L226WA-BN(DVI-D接続)
再生ソフト:付属のWinDVD

書込番号:9437503

ナイスクチコミ!0


スレ主 Damoclesさん
クチコミ投稿数:30件

2009/04/24 21:24(1年以上前)

別のディスク(新品)でも駄目でした。何が原因なのでしょうか?

書込番号:9442096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRD-SH8B」のクチコミ掲示板に
BRD-SH8Bを新規書き込みBRD-SH8Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRD-SH8B
IODATA

BRD-SH8B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

BRD-SH8Bをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング