『市販BDを再生しようとするとドライブが消える。』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

BR-H816FBS-BK

8倍速BD-Rや2倍速BD-RE記録が可能なSATA内蔵型BDドライブ(ブラック)。本体価格は39,100円

BR-H816FBS-BK 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥31,700

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BR-H816FBS-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BR-H816FBS-BKの価格比較
  • BR-H816FBS-BKの店頭購入
  • BR-H816FBS-BKのスペック・仕様
  • BR-H816FBS-BKのレビュー
  • BR-H816FBS-BKのクチコミ
  • BR-H816FBS-BKの画像・動画
  • BR-H816FBS-BKのピックアップリスト
  • BR-H816FBS-BKのオークション

BR-H816FBS-BKバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • BR-H816FBS-BKの価格比較
  • BR-H816FBS-BKの店頭購入
  • BR-H816FBS-BKのスペック・仕様
  • BR-H816FBS-BKのレビュー
  • BR-H816FBS-BKのクチコミ
  • BR-H816FBS-BKの画像・動画
  • BR-H816FBS-BKのピックアップリスト
  • BR-H816FBS-BKのオークション

『市販BDを再生しようとするとドライブが消える。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BR-H816FBS-BK」のクチコミ掲示板に
BR-H816FBS-BKを新規書き込みBR-H816FBS-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-H816FBS-BK

スレ主 妹尾さん
クチコミ投稿数:302件 BR-H816FBS-BKの満足度4

BR-H816FBS-BKを購入し、
市販のBD(マクロスF 2巻)を再生しようとしたのですが、
メディアを認識したと思われるあたりで、
マイコンピュータ、デバイスマネージャ両方からドライブが消えました。
こうなるとドライブ自体のボタンも機能せず、
一度マシンの電源を完全に落としてから起動させるまで、
一切ドライブの反応がなくなってしまいます。

BD以外のDVDやCDは正常に読めています。

他の方で同じ症状が発生した方はいないでしょうか。

構成
MB:P5K-E BIOS:1202
CPU:Core2Quad Q6600
電源:ZUMAX ZU-450Z
HDD:内蔵2台(500GB*2)
光学ドライブ:BR-H816FBS-BK、DVR-215
VIDEO:ASUS EN8600GTS
OS:Windows Vista Ultimate SP1
(ドライブ類は全てSATA接続)

書込番号:8559475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/10/27 18:44(1年以上前)

妹尾さん こんにちは。

>こうなるとドライブ自体のボタンも機能せず、

この製品を持っていないので詳細はわかりません。
何となくで申し訳ないのですが、可能なら、HDDや他の光学ドライブを外しても同様なら、電源周りの問題か、この製品自体の不具合(故障)かもしれませんね。

切り分けとして、他のPCがあるのなら、それに接続して見るのも一考かと思います。

書込番号:8560579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/10/27 19:13(1年以上前)

書き忘れましたが
その状態になった時、コンピュータ上、若しくはデバイスマネージャ上は、認識されているのでしょうか?

だた一般的に、ドライブ自体の電源に通電している状態なら、OS上の認識していなくても、トレイ自体は閉開出来ると思いますが・・・。

書込番号:8560684

ナイスクチコミ!0


スレ主 妹尾さん
クチコミ投稿数:302件 BR-H816FBS-BKの満足度4

2008/10/27 19:33(1年以上前)

>書き忘れましたが
>その状態になった時、コンピュータ上、若しくはデバイスマネージャ上は、認識されているのでしょうか?

まったく認識されていません。
ハードウェア変更のスキャン(Vistaでの表記はどうだったかな)を試しても行方不明です。

>ドライブ自体の電源に通電している状態なら、OS上の認識していなくても、トレイ自体は閉開出来ると思いますが・・・。

私もそこが不思議で、ただ再起動しただけでも復活せず。(ハードウェア上の再起動ボタンでも)
必ず完全に電源を切ってからでないと復活しません。

電源容量の不足も考えられるので、光学ドライブなどを減らして試してみようと思います。
また引退状態だったマシンがあるので、そちらに繋いで試してみます。

書込番号:8560771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3749件Goodアンサー獲得:205件

2008/10/27 22:47(1年以上前)

仮想ドライブソフト等をインストールしていませんか?
もしそうならバッティングしていそうな予感もするのですが。
そうでなければケーブルのチェックをしてみては?
ボード上のSATAの接続ポートを他の場所に変えてみるとか。

あくまでダメモトのアドバイスですが・・。

書込番号:8561918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/28 23:36(1年以上前)

妹尾様&皆様こんにちは。

当方も本機購入後、妹尾様と全く同じ症状が発生して悩んでいたところ、
偶然この書き込みを拝見させて頂きましたので、何らかのお役に立てればと・・・
状況を書き込ませて頂きます。

構成
MB:P5K-E BIOS:1102
CPU:Core2Quad Q9450
HDD:内蔵3台(250GB*2(SATA-RAID),1TB*1)
光学ドライブ:BR-H816FBS-BK(SATA接続)、DVR-109(IDE接続)
VIDEO:GIGABYTE GV-NX96T512HP
OS:WindowsXP_Pro SP3

当方のXP環境においても妹尾様と全く同じ症状が発生しておりました。
そこで・・・OSの動作から切り離してみたく思い、以下の確認を行いました。

BIOS設定画面上にてBR-H816FBS-BKを起動ドライブに設定→電源ON→OS起動前に
問題となる市販BRソフトをリード→ドライブダウン(以後、蓋も開かず(+_+))
・・・になる症状も確認しました。
(OS起動前でも、ある特定の市販BRソフトを一回でもリードしてしまうと、
ドライブが完全フリーズ(蓋開けもダメ)してしまうようです^^)

NGとなった市販のBRソフトですが、ある特定の洋画のBRソフト数枚です^^

妹尾様と同じ点は、マザーがどちらもP5K-E(BIOSのバージョンは異なる)という
ことでしょうか(^_^;)
外部SATAでの接続は、あいにく手持ちのケーブルが無かった為試しておりませんm(__)m

お互い解決するといいのですけど・・・

書込番号:8566798

ナイスクチコミ!0


akind3さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/29 17:09(1年以上前)

私も同様な症状が出たのでバッファローに連絡し症状を説明したところ、添付ソフトの
問題と思われるのでサイバーリンク社に問い合わせして下さいと言われた。

サイバーリンク社にTELし症状を説明したところ添付されているソフトを全て削除し、
再度ドライブでBD−ROMを読み込ませて同じようにドライブが消えるようなら
ドライブの問題と思われるのでバッファロー社に相談してくださいとのこと。

そこで、関連ソフトを削除して読み込ませたところ、やはりドライブが消えてしまったので
再度、バッファローに連絡し、今までの経過を伝えると今度は、そのBD−ROMに問題が
ないか他のBD−ROMで試してください。それでも同様な症状が起きるようなら修理セン
ターに修理を依頼してくださいとのこと。

当初のタイトルが「アイ・アム・レジェンド(ワーナー)」だったので他のメーカーの
タイトル「イン・トゥ・ザ・ブルー(ソニー)」と「ワールド・トレード・センター(パラ
マウント)」を借りてきて再生したところ、イン・トゥ・ザ・ブルーは再生ができなかった
がドライブが消えなかった。また、ワールド・トレード・センターは正常に再生できました。

以上のことからテストしたタイトルが少ないので絶対とは言えないがBD−ROMのメーカー
によって正常に再生出来るものと出来ないものがあるようです。

ただし、自宅のBDレコーダー(DMR−BW200)で録画したものは異常なく再生でき
BD−REには書き込みも出来ます。

また、明日にでもバッファローに連絡してみようと思います。皆さんもBDソフトメーカーを
代えて試して貰えるとありがたいです。

OS WIN XP HOME SP3  CPU COA 2 DUO E6400
MB GA-P35-DS3R(RV.2) VGA REDON 2600PRO
HDD 250G+500G SATA

書込番号:8569189

ナイスクチコミ!0


akind3さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/29 19:03(1年以上前)

また、地デジをコピーガードなしで録画した番組をパワープロデューサー4でオーサリング
するとサクサク動くものと途中でハングするものがあります。何が違うのかはわかりません。

サイバーリンクにはまだ連絡していませんが、皆さんはどうですか。

上の件と含めて両者に連絡してみます。

書込番号:8569549

ナイスクチコミ!0


スレ主 妹尾さん
クチコミ投稿数:302件 BR-H816FBS-BKの満足度4

2008/10/29 22:44(1年以上前)

今のところ再生できない(ドライブが消えた)のは
バンダイビジュアル マクロスFrontierシリーズ1〜3巻
角川 時をかける少女

再生できる事が確認できたものがあり、
ComixWave 秒速5センチメートル
は正常に再生できました。

私もバッファローに問い合わせを行っているので、
正常に再生できるメディアと出来ない(ドライブが消える)メディアがあることを連絡します。

再生できれば非常に綺麗な映像を楽しめるので、
FWの更新などで改善して欲しいですね。

今後もこの再生可能不可能なディスクの状況があり次第記載していこうと思います。

書込番号:8570761

ナイスクチコミ!0


akind3さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/30 16:27(1年以上前)

今日、バッファローに連絡したところ、他からも同じ情報が寄せられているので検証中で
結果をホームページにて発表しますとのことでした。

慌てても仕方がないのでしっかり検証して貰いたいと思います。

書込番号:8573349

ナイスクチコミ!0


スレ主 妹尾さん
クチコミ投稿数:302件 BR-H816FBS-BKの満足度4

2008/10/30 16:57(1年以上前)

この問題を除けば動作音も静かで(青いLEDが眩しいですがw)、
良いドライブになりそうなので、しっかり解決して欲しいですね。

書込番号:8573435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/30 21:38(1年以上前)

本製品、日立LGデータストレージ社製の「BH08NS20」を採用していると、
BaffaroのHPに書いてありますが、他にIODATA製の「BRD-SH8B」も同じ
ドライブを採用していますし、他社販売製品にも同様の事象が発生して
いるのか気になるところです。
もしドライブ内蔵FWの問題だとしたら、今後の対応とFWの更新に期待
したいところです(市販BDソフトの再生も楽しみに購入される方も多い
と思いますので^^)。

前回の返信では、あえて視聴不可となる市販BDソフト名を挙げるのは
止めておりましたが・・・
OEM供給元メーカーさんや販売会社さんもこちらを拝見されていると
思いますので、当方にてチェックさせて頂いた市販BDソフトの起動結果
を、参考までに明記させて頂きます(全て洋画ですが(^_^;))。

【再生可能だった市販BDソフト】
『007カジノ・ロワイヤル』
『スターシップ・トゥルーパーズ』
『イルマーレ(レンタル)』

【再生不可能→ドライブ消滅した市販BDソフト】
『シューテム・アップ(レンタル)』
『スウィーニー・トッド』
『ゴッドファーザPartT・U・V(3枚とも全て×)』

以上、私もこの問題以外は、製品としておおむね満足しておりますので、
なんとかして解決してもらいたいものですm(__)m

書込番号:8574523

ナイスクチコミ!0


T-Shimさん
クチコミ投稿数:15件

2008/11/05 07:58(1年以上前)

僕はデーターの書き込み中に同様の症状がでます。
マザーはBIOSTARのGeForce 6100 AM2です。
同様の不具合がでてるので、ドライブ自体が欠陥の可能性がありますね。
購入を考えている方はしばらく様子を見たほうがよいかもしれません。
いまBUFFALOに問い合わせ中なので、また対応などを報告したいと思います。
前に報告された方々はどうなったでしょうか?進展があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:8598619

ナイスクチコミ!0


スレ主 妹尾さん
クチコミ投稿数:302件 BR-H816FBS-BKの満足度4

2008/11/05 13:42(1年以上前)

どこまで・話をして良いのかわかりませんが、
現在改善を行なったファームウェアを用意している段階で、
近日中にべータ版の提供をうけます。
それで問題がなければ、正式版になるようです。

書込番号:8599484

ナイスクチコミ!0


T-Shimさん
クチコミ投稿数:15件

2008/11/05 15:33(1年以上前)

ありがとうございます。
書き込み中に起こるという報告はいまのところないらしく、とりあえず新しいものと交換してくれるそうです。
いろいろ試しているうちにだめになったメディアの代金(5000円分くらい)を保障してくれって頼んで見ましたが、ダメでした。
急ぎの必要があるので、すぐに新しい物を送ってくれるようにも頼みましたが、こちらから送り返すものが届かない限り新しいものは送らないといわれました。
送り先をメールで送信してほしいと頼んだところ、口頭で伝えることしかできないといわれ、なんなんだ??と思いました。
返品を申しでたところ、返品できるかどうかは買ったところしだいといわれました。購入は購入店と購入者の契約だから生産者の関与するところではないと言っていました。そんなもんでしょうか?
新しいものや、ファームのアップなどで解決できないとしても返品は認めないとのことです。
これから購入される方はご参考に。

不具合があるんだから、もう少し購入者の立場になって対応してもらいたいところです。

書込番号:8599750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/11/05 18:25(1年以上前)

皆さん こんにちは。

結構不具合があるようですね。
(若しくは、環境含めた相性等?・・・・)
IODATAでも、同じ日立LG製のBH08NS20の製品がありますが、そちらの方でも同じような現象が出ているのでしょうか?
(ただ一般的にIODATAのファームウェアは、オリジナルと違うことが多いですが・・・)

参考ですが、私がいつも参考にさせて頂いてるYSSさんのHPです。

http://homepage2.nifty.com/yss/bh08ns20/bh08ns20_top.htm
http://homepage2.nifty.com/yss/bddrive/bddrive2.htm

LGサイトにもファームウェアな無さそうです。
http://au.lgservice.com/

書込番号:8600264

ナイスクチコミ!0


スレ主 妹尾さん
クチコミ投稿数:302件 BR-H816FBS-BKの満足度4

2008/11/07 15:18(1年以上前)

提供をうけたβファームで問題が起きていた市販BDメディアが全て正常に再生出来ました。
まだ一般公開はされていませんが、ようやく安心して使うことが出来そうです。

書込番号:8608036

ナイスクチコミ!0


Nia柄さん
クチコミ投稿数:23件

2008/11/07 17:16(1年以上前)

WHを購入して、妹尾さんと同じ現象が起きています。
当方「Power2Go」でもドライブを認識していませんでした。
βファーム待ちですが、それも解決できることを祈っております。

問題が発生している環境では、何と相性が悪いんですかね??

MB:ASUS P5K-VM
CPU:Core2Quad Q6600
VIDEO:玄人志向 -_RH3850-E512HW-HS

書込番号:8608356

ナイスクチコミ!0


Nia柄さん
クチコミ投稿数:23件

2008/11/10 12:40(1年以上前)

βファームが届き、当ててみたのですが状態は変わらず…
???とがっかりしていましたが、
ドライブパスを変更したところ正常動作となりました。
なんだかよくわからないんですけど解決です。

書込番号:8621615

ナイスクチコミ!0


bobin2005さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/10 18:16(1年以上前)

http://buffalo.jp/download/driver/hd/br-h816_fw.html
新しいファームが出ています。職場なので帰宅しだい当ててみます。
皆様と同じ症状が出PC電源切らないとだめなのでDVD専用にしていました。うまくゆけばいいのですが。

書込番号:8622589

ナイスクチコミ!0


スレ主 妹尾さん
クチコミ投稿数:302件 BR-H816FBS-BKの満足度4

2008/11/10 20:16(1年以上前)

やっと原因も判明しましたね。
AACSのP-MKBの情報更新が出来ないと言うことから考えると、
最近発売されたマクロスFが再生出来なかったことも納得。

しかし最新ファームにしないと再生が出来ない事がある
(今後再生出来ないメディアが増える?)ドライブなのに、
>【ご注意】
>ファームウェアのアップデートは、お客様ご自身の責任で行ってください。
>ファームウェアアップデートの失敗が原因での修理依頼については、有償対応といたします。
というのもちょっと不親切じゃないかなと思ってしまいます。

まだ発売してすぐなんだから全員保証期間内なんだし送り返せば無償でアップデート、
自分でやるなら自己責任でねと言うならまだ納得できますが・・・。

書込番号:8623070

ナイスクチコミ!0


スレ主 妹尾さん
クチコミ投稿数:302件 BR-H816FBS-BKの満足度4

2008/11/10 23:34(1年以上前)

提供の始まった正式版とβ版に違いはあるのかなと思い、
正式版のインストーラを実行してみた結果、
β版として頂いた物はEL02-03でした。
(正式版はEL02-04)

書込番号:8624226

ナイスクチコミ!0


T-Shimさん
クチコミ投稿数:15件

2008/11/13 23:27(1年以上前)

サポートセンターに商品を送り返して、遅くとも一週間以内に新しいものを届けると言っていたのに、まだ届きません。
電話サポートのときもそのファームのことなど一言も言われませんでしたし、ここのサポートはどうなってるんだ??って感じです。
本当にもうイライラします。


書込番号:8637036

ナイスクチコミ!0


How much!さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/04 21:44(1年以上前)

今回初めてブルーレイを再生しましたが、初回起動直後は再生していたのですが、翌日改めて再生すると、「コーピーをすると法令違反になる」旨の注意書きが終わり、「音声の選択画面」でドライブが停止するようになりました。DVDは問題なく再生します。マイコンピュータからドライブが消えることはないのですが、このような問題を抱えた方はいませんか?
映像ソフトは「トップガン」で、再生ソフトは、バンドルされていたPowerDVD 9です。

書込番号:10422680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BR-H816FBS-BK
バッファロー

BR-H816FBS-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

BR-H816FBS-BKをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング