AD-DMG128 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG128のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れてしまったのでしょうか??

2002/12/08 02:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

スレ主 めんちさん

AD-DMGPlusじゃなくてただのAD-DMGなんですけど、PCから本体にmp3を落としてケーブルを抜いたら電源がつかなくなりそのまま電源つかなくなりました。
なんとか直せないでしょうか?もしくはサポートなどは効くのでしょうか?
ちなみに買ったのは今年の一月です。

書込番号:1117992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2002/12/08 02:46(1年以上前)

状況が少しわかりませんが、アクセス中にケーブルを抜かれたのではないですか?
それだったら、多分中身のIC部分が壊れてしまってる可能性が高いので修理に出すほうがいいと思います。
もしくは、単なる電池切れで電源が切れているだけなのかもしれません。
ちょうど転送し終わったら電池切れ・・・なんて(笑)

ちょっと手元に取説がないのでよくわかりませんが、
確か保証期間は1年間だったと思いますので、修理を行うのであれば、
今年のほうが良いと思います。

参考までに・・・

書込番号:1118040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音の音質

2002/08/09 22:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

スレ主 惚れました!!さん

マイク録音機能についてですが、音質はいかがなものでしょうか?
講義の録音などに使おうと考えています。
wavで保存できるしかなり使えそうなのですが音質が気になります。
他にオススメとかありますか?

書込番号:880844

ナイスクチコミ!0


返信する
きょうちさん

2002/12/03 19:30(1年以上前)

講義の収録をやってみましたけど、「その講義に出てチャント話を聞いていれば後で聞いてもわかる」という程度です。
かなり難ありでした。
スピーカーのそばに置いておけば大丈夫かもしれませんけど・・・。

書込番号:1107557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラが気になる

2002/11/03 07:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 のんた55さん

こんにちは、1年前にこの機種を購入し毎日手放せない状態です。
しかしいつまで待っても拡張端子がさびしい状態で何も発売されず、とても気になります。デジカメでにでもなれば最高なんだがと、多少裏切られた感じ。
もしデジカメを日本で購入できるとしたらその方法教えてください。
またDSCというのは一般のデジカメとどう違うのでしょう?

書込番号:1041492

ナイスクチコミ!0


返信する
超々初心者.netさん

2002/11/03 07:56(1年以上前)

通信販売で購入したら問題ないだろう。

>DSCというのは一般のデジカメとどう違うのでしょう?

自分で調べろ

書込番号:1041508

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんた55さん

2002/11/03 09:11(1年以上前)

デジタルスチルカメラ......
通信販売のURLわからない

書込番号:1041588

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/03 11:25(1年以上前)

最初からMP3機能付きのデジカメを買えば良かったのでは?(^^;

デジタルスチルカメラ<デジカメの初期の言い方ですね。正式にはこういうのかもしれませんが、一般的にはデジタルカメラでいいと思います。

書込番号:1041811

ナイスクチコミ!0


KLさん

2002/11/06 21:03(1年以上前)

http://www.mpio.com/e_main.asp
韓国へ行けば買えるのかな?

書込番号:1049707

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんた55さん

2002/11/20 07:43(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
韓国に知り合いもいないしあきらめるか・・・・
でもこのカメラ遊び感覚で使いたかったなー

書込番号:1077766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン

2002/11/10 00:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

スレ主 あちきさん

これにあうリモコンはあるんですか?
あったら教えてください。

書込番号:1056247

ナイスクチコミ!0


返信する
fenrir-luneさん

2002/11/17 14:36(1年以上前)

11月末にでるAD-FD10-256S 128B 128R には日本語表示対応のリモコンがつきますよ

書込番号:1072005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WMAについて

2002/10/31 11:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

スレ主 タッカー21さん

どなたか教えて下さい。著作権保護がついたままWMAで圧縮したファイル
はAD-DMG128plusでは再生できませんが、圧縮状態で保護をはずずか、またはMP3にエンコードする方法はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:1035728

ナイスクチコミ!0


返信する
一所懸命さん

2002/10/31 16:52(1年以上前)

無理です。できたとしてもアナログ並みの音質しか出せません。今度から自腹でCD買いましょう。

書込番号:1036115

ナイスクチコミ!0


スレ主 タッカー21さん

2002/11/05 18:36(1年以上前)

一生懸命さんへ
了解しました。ありがとうございます。今度から自腹でCD買いますね。

書込番号:1047212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ったのに使えません(ToT)

2002/10/26 01:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

スレ主 エバンスさん

自分もAD-DMG128 Plusつにに買いました!
そして、さぁ〜使うぞ!
と思って意気込んで説明書とおりにインストールしたのですが、
本機の電源を入れてUSBにつなぐところで、うまくインストール
できません。
ちなみに、次のようなメッセージがでてしまいます。

「次のハードウェアがこのコンピューター上にみつかりませんでした」
Digit@lway Digital Audio Player

と出ます。
説明書だと、「digit@lway MP3 player」
と出てますよね?
自分のは違ってるんです。
なんででしょう?
すみませんが、誰かこの原因がわかりましたら
教えてください!

OSはWindows XP です。

P.S.
一応MPIOのHPに行ってみて、CASIOのドライバーに
原因があるというのも試してみましたが、やっぱり
だめでした。

書込番号:1024659

ナイスクチコミ!0


返信する
天王寺さん

2002/10/30 15:35(1年以上前)

>本機の電源を入れてUSBにつなぐところで
USBに繋いでから電源を入れるんじゃなかったっけ…
多分どっちでも変わらないと思うけど(汗

まず基本的なこととして、
1.最新のMPIOManagerを入れてみる
 (AdtecのサイトにVer4.200がUPされています。)
2.他に繋いでいるUSB機器があるなら外してみる
 (USBHUBに繋いでいる場合、パソコンのUSBポートに直接繋ぐ)
3.OSを再インストールして一番最初に繋いでみる
 (最終手段ですが一番簡単といえば簡単です。笑)

あまり詳しくないのでこの程度しか思いつきませんが(汗

書込番号:1034059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG128
ADTEC

AD-DMG128

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

AD-DMG128をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング