AD-DMG128 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG128のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

書いてましたっけ?

2002/04/01 01:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 どこに?さん

付属ソフトのMusicMutchのアップグレードキーは、
同梱品のどこに書いてましたっけ?
どなたか教えてください。

書込番号:631532

ナイスクチコミ!0


返信する
susu02さん

2002/04/01 01:04(1年以上前)

同梱品のユーザー登録のご案内ってゆうA4サイズの用紙に書いてあるシリアルNOのことですか?
ちがうのかな?

書込番号:631543

ナイスクチコミ!0


スレ主 どこに?さん

2002/04/01 01:28(1年以上前)

返信ありがとうございます.
MusicMutchの画面のHELPの登録キーに入れるやつなんですけど、
「‐」付きの番号なんですけど、「‐」付いてますか。
なくしたかもしれない・・・。

書込番号:631608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

雑音が・・・

2002/03/28 17:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 jajaumaさん

こないだやっと購入しました〜w
で、質問なんですが、内蔵マイクで録音して聞いてみると
「ボボボボボ・・・」という雑音がして、録音した音が聞こえないぐらい
うるさいです(TT
これは初期不良なんでしょうか?

書込番号:624332

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/28 17:35(1年以上前)

風(息を含む)を拾っていたりしませんか?

書込番号:624341

ナイスクチコミ!0


スレ主 jajaumaさん

2002/03/28 17:45(1年以上前)

レスありがとうございます。
無風のとこで録音してみましたが同じでした、
ヘリコプターのプロペラのような音が結構うるさく入ってます。
同じ場所で何回か録音してみたところ、雑音が大きいとき小さいときと
バラバラですが必ず入っています。なんなんでしょうかねぇ〜?

書込番号:624352

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/28 18:43(1年以上前)

風でなければなんでしょうね。

マイクがしっかり固定されていないとか... なんでしょう(^^;

書込番号:624448

ナイスクチコミ!0


スレ主 jajaumaさん

2002/03/29 15:05(1年以上前)

digi-digiさんどうもです。
とりあえず、修理に持っていくことにします。

書込番号:626118

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/29 15:15(1年以上前)

お役に立てなくて、ゴメンナサイ。

書込番号:626133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安ッ

2002/03/28 09:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

返信する
H”さん

2002/03/28 11:27(1年以上前)

日本語のサイトはないのですか
ハングルはさっぱりです。

書込番号:623827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/03/28 18:14(1年以上前)

日本円で16400円位だから確かに安いといえば安いけど、これ64MBのモデルですよ?
128MBのモデルと勘違いしてませんか?

>ハングルはさっぱりです。
http://www.ocn.ne.jp/translation/
(^_^)v

(まきにゃん)

書込番号:624399

ナイスクチコミ!0


H”さん

2002/03/28 19:32(1年以上前)

まきにゃん さん
있어 난

書込番号:624518

ナイスクチコミ!0


H”さん

2002/03/28 19:36(1年以上前)

すみませんバケですね
教えてもらったサイトで
http://www.ocn.ne.jp/translation/
「有り難うを」韓国語で翻訳してコピーぺしたら
「있어 난」
になってしまいました

書込番号:624526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AD-DMG128最高!

2002/03/09 23:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 happysmileさん

★この掲示板を参考にして,IO-DATAのMDM-H2/USBからAD-DMG128(もちろん256MBで使用)に乗り換えて約2ケ月がたちます。音質,容量,使用感ともに大満足です!ファームウェアのアップデートでもあったし,MPIOSyncなるソフトも開発されているし・・・自信をもってお勧めしたいMP3プレーヤーです!


書込番号:584903

ナイスクチコミ!0


返信する
3q@aさん

2002/03/11 21:51(1年以上前)

>>MPIOSyncなるソフトも開発されているし・・・
ここ以外は概ね同意

書込番号:588944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・・。

2002/03/09 18:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

MP3に関してひとつお聞きしたいことがあります。
それは、今月3日の新聞記事にて
「パソコンでコピー防止機能付きCD」
記事によりますと、パソコンでコピーした音楽のネット交換や、CD-Rに複製
した曲の違反販売の増加しているため、avexはパソコンでコピーできない
CDを発売される、ということです。
・・ということはこのようなCDにはいっている曲はMP3に
変換できないのでしょうか?
私は、もう少ししてからAD-DMG128を購入したいと考えていますが、
もし、変換できないなら、再び検討しようと思っています。

返事、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:584404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/09 19:50(1年以上前)

これ参照
http://www.avex.co.jp/ir/j_site/press/press020228.html

書込番号:584492

ナイスクチコミ!0


スレ主 生物さん

2002/03/09 20:04(1年以上前)

返事ありがとうございます。

記事を読みました。・・・・そうですか・・・。
MP3へのエンコードは直接には無理ですか・・・。
やっぱりMDプレーヤーにしようかなぁ・・・。

最後にまた質問ですが、では、そのCDの曲をMP3に変換することは
できるのでしょうか?また、音質は変わってしまうのでしょうか?
やっぱりMDプレーヤーのほうがいいのでしょうか?
みなさんの意見をお聞きしたいので、多くの方の返事をお待ちしています。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:584514

ナイスクチコミ!0


LDKさん

2002/03/10 03:48(1年以上前)

方法は無くは無いですが、今まで通りと言う訳には行かないですよ
今の所ちょっと手間が増えるかなと言う所じゃないですかね
楽したいならMDにするのもいいですけど、どうしてmp3プレイヤーに
しようとしたのかよく考えて決めましょう
個人的にはこういうCDはそんなに広まらないと思いますが

書込番号:585516

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/03/10 06:14(1年以上前)

多分、こういうプロテクト処理をかけたCDを発売する会社は、ネットを使って
別途、音楽データをダウンロード販売するような形をとると思いますけどね。

書込番号:585597

ナイスクチコミ!0


スレ主 生物さん

2002/03/10 07:30(1年以上前)

返事ありがとうございます。

手間が増える、ですか・・。
MP3にしたいのは、いちいちMDを持ち歩かなくてすむのと、
振動による音のブレがないということを聞いたので、
購入を考えたのですが・・。

うーん・・・、そうですね。
もう少し期間をおいて決めたいと思います。

返事をしてくださった方々、どうもありがとうございます。

書込番号:585638

ナイスクチコミ!0


vivvletさん

2002/03/11 07:57(1年以上前)

Ripperとか探せばありそうですが、
欧米ではずいぶん前から発売されてるそうですし

書込番号:587688

ナイスクチコミ!0


jacka|さん

2002/03/15 06:00(1年以上前)

プロテクトが掛けられたCDは、CDにあらず。
買っては駄目だ。

書込番号:595745

ナイスクチコミ!0


スレ主 生物さん

2002/03/15 09:34(1年以上前)

もう1つ質問してもよろしいでしょうか?

少し前に、MP3エンコードはできないことはないけど手間がかかると
書き込みがされていたのですが、では、どのようにすればできますか?
もし、よろしければ教えていただけないでしょうか?

もう1つ、Ripperとはなんでしょうか?
まだ、初心者なのでいまいちよくわからないので、
よろしければ詳しく教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:595889

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/03/15 14:18(1年以上前)

推測ですけど、一度Waveファイルに落として、
そこからMP3ファイルにデコードするのだと思います。
ただ、音質は確実に落ちるでしょうけど。

あとripperですけど、多分これのことなのでは?。

http://www.zdnet.co.jp/download/pc/sound/easycdripper_u.html

コピー防止機能付きCDですけど、早くもコピーファイルが
出回っているそうです。
コピープロテクトって技術とコピーツールは、ウィルスとワクチンの
関係と一緒でね。常にいたちごっこなんです。
過去、PCゲームで製品にコピープロテクトがかけるのが流行った時代
があったのですが、同時にコピーツールも普及しちゃって、
費用対効果が上がらないから、プロテクトかけるのやめちゃったって
事がありました。
今回も多分そうなるのではないかと思います。
ただ、音楽CDにしても、ソフトにしても買うのがベストですよ。
やっぱりね。(笑)

書込番号:596298

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/03/15 14:29(1年以上前)

訂正
デコード→エンコード (^^ゞ

書込番号:596310

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/15 16:28(1年以上前)

できないこともないでしょ。もうすでに研究されてますから。
avexのやつってCDSでしょ?某サイトによると、EACが有効らしい
です。EACはちなみにフリーですし。まあ、ドライブは選ぶんですが
ね。まあ、そこらへんの知識はちょっとはあるぜ、というなら
直リンクして申し訳ないのですが…
http://homepage2.nifty.com/yss/ ここのサイト様のレポートを
参考にしてみてください。

書込番号:596486

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/03/15 20:09(1年以上前)

勉強になります。(._.) φ メモメモ
ホント、いたちごっこですね。(笑)
一般に販売されているライティングソフトでコピーできるのも
もうすぐだなぁ。って思っちゃいました。

書込番号:596777

ナイスクチコミ!0


スレ主 生物さん

2002/03/16 10:10(1年以上前)

いろいろと返答ありがとうございます。

みなさん、いろいろと詳しいですね。
なんだか全然わからない自分が
置いてけぼりを食らっている感覚になってしまいます。(汗)
うーんどうしよう。なんだか、また気持ちがぐらついてきました・・・。
もうちょっと様子を見てみようかなぁ・・・。

とりあえず、情報提供してくださった方々、
どうもありがとうございます。
参考資料として使用させていただき、
購入を一から検討しなおしてみようと思います。

書込番号:598066

ナイスクチコミ!0


スレ主 生物さん

2002/03/21 17:58(1年以上前)

あまりよろしくないことなのですが、ご報告させていただきます。

今日、コピーできないCDを借りてきました。
どうだろう、できるだろうか、と思って吸い出してみました。すると案外すんなりでき、また音も普通だったので、あれ?と思いました。ただ、ちょっとだけザッ、という音が何箇所か小さく入っていましたが。

でも、これでMP3として聞けると思うと少しばかしうれしいです。(不謹慎ですみません。)とりあえず、絶対に個人で楽しむ範囲内で楽しもうと思います。

みなさん、ありがとうございました。

P.S.アルバムの方は無理だろうなぁ・・・、おそらく・・。

書込番号:609454

ナイスクチコミ!0


koitiさん

2002/03/22 19:45(1年以上前)

いまavexから発売されているコピーコントロールCDはドライブさえちゃんとしていれば普通にパソコンでコピーできます。実際にSonyのCRX140Eでコピーできました。

書込番号:611829

ナイスクチコミ!0


kojicozyさん

2002/03/29 14:07(1年以上前)

http://onlinemusic.jp/news/cccd0313.html
ここ読むべし

書込番号:626029

ナイスクチコミ!0


ななしぃさん

2002/05/07 13:05(1年以上前)

PCJ読め。
問題なくエンコードできるらしいよ

書込番号:699122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

怖いです

2002/03/05 20:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

はじめまして
買おうと思っているんですが初期不良やその他の不良が多そうなので怖いです
以前intelの、ポケットコンサートを使っていたんですがホワイトノイズが多くて手放しましたこの2点のことで、体験談などを、おしえてください

書込番号:576255

ナイスクチコミ!0


返信する
タルきんさん

2002/03/07 00:02(1年以上前)

ホワイトノイズは微音で聞くときは少し煩いかもしれない・・・
初期不良はそんなに無いんじゃないでしょうか?
在ってもADTECや店がきちんと対処してくれる筈です♪

書込番号:578982

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぐさん

2002/03/07 16:01(1年以上前)

そうですか
ヘッドフォン変えたらなくなるとも聞きましたが
どうですか

書込番号:580135

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/03/07 23:30(1年以上前)

ユーザとしては、良い商品だと思いますよ。
機能的なバランスも良いし、電池の持ちも良いしね。
唯一不満があるとすれば、リモコンが無いことぐらいかな。
友人には、お奨めできる製品ですけどね。

ヘッドフォンを変えると、大分音質が変わるのは事実です。
ただ、私はホワイトノイズって言っても、気にしたこともないので
その人の感覚や使い方で、印象がかなり変わるものなのかもしれませんけど。

初期不良については、こればっかりは、しょうがないですよね。
ただ、こういうBBSは初期不良に当たった人は書き込みをするけど
十分使えている人はその旨を書き込むことはないから、その分
割り引いて考えないといけないと思いますよ。(笑)

買う前に出来るアドバイスとしては、この手の携帯型の商品は使用中落として壊しちゃったなんて事がままあるので、量販店とかでやっている
メーカー保証に上乗せする保険。あれをかけておいた方が良いと思います。この手の商品は、有償修理となると修理代が高くなる傾向がありますから。

書込番号:581079

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぐさん

2002/03/08 22:30(1年以上前)

そうですかありがとうございました

書込番号:582875

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぐさん

2002/03/08 22:44(1年以上前)

もうひとつ聞きたいんですけど
できるだけ安い店で メーカー保証に上乗せする保険には入れる店を教えてもらえないでしょうか (見つからなくて)

書込番号:582905

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/03/09 06:24(1年以上前)

おいらは、九十九で買いましたね。
ちょっと高いけど、販売店の保険とポイントカードがあったので。
安くて、保証の受けれられる所と言われてもね・・・・。(苦笑)
普通、購入した後の価格変動は追わないでしょう。(笑)
悪いけど、自分で探してね。(^^ゞ
ただ、大手量販店とあきばおーの価格差は4千円位みたいですよ。

書込番号:583536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG128
ADTEC

AD-DMG128

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

AD-DMG128をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング