AD-DMG128 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG128のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2002/04/21 17:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

AD-DMG128かAD-DMK128を買おうと、この1ヶ月
この掲示板等をみながら悩んでます(*o*)
電池は持つ方がいいなと思ったり。
やっぱり軽い方がいいなと思ったり。
録音はできた方がいいなと思ったり。
たくさん曲入る方がいいなと思ったり。
でも、スマートメディア買うとその分高くつくなと思ったり。

皆様、率直に言って、
こっちを買ってよかった、
あるいはやっぱりあっちにすればよかった
と思う事で決定的なことでもありましたら、
参考にさせて頂きたいので、
暖かい御意見をお聞かせ下さい。

書込番号:668642

ナイスクチコミ!0


返信する
posonoさん

2002/04/23 01:33(1年以上前)

僕も、悩男さんと同じように悩んだ末に、DMG128を買いました。
・大容量&増設可能
・WMA対応で、アルバム4枚分入れても音質は良好。
・フォントを変えられる。
結論として、長く使えそうなプレーヤーはDMGだと判断して、購買に
踏み切りました。DMKは、軽い分、機能が限定されるので、買った後で
後悔するかな、と考えてやめました。

おまけ程度で考えてたボイスメモは、思ってたよりも感度&音質が良くて、
なかなか使えそうな機能です。てなわけで、機能を重視するなら、DMG128
をお勧めします。

書込番号:671276

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩男さん

2002/04/23 17:20(1年以上前)

posonoさん、お返事ありがとうございます。
決めかねていただけで、どっちいかと言うと
DMG128の方を買おうと言う気持ちがありましたので
いい後押しになりました。
あとは、ちょっと価格が下がれば、即決断できるんですけどね。

書込番号:672042

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/04/25 21:20(1年以上前)

私も悩男さんと同じように(店頭まで)悩んだ末に、DMK-128を買いました。
・なんかかっこいい気がしたから(^^;
あまり大量にファイルを放りこまない人間なので、2時間違う音楽聞ければ
十分かなって思いまして。あ、フォントは変更できます。

DMKの方が特に優れているという点は全然思いつきませんが(^^)、
音楽聞くだけの私には大変満足できる機器です。
何となく変わり物を求めるならDMK128を買っても後悔しないと思います。

書込番号:675983

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩男さん

2002/04/28 08:38(1年以上前)

サムソンさんありがとうございます。
しかし、あなたの御意見でまた悩み出してしまいました。
電池10時間が今の所引っ掛かりますが・・・
どっちにしようかな???

書込番号:680418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おねがいします。

2002/04/21 09:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

今まではウインドウズ98で普通につかえたのですが、XPのパソコンに変えてから、USBをさしても認識しません。誰かおしえてください。

書込番号:667952

ナイスクチコミ!0


返信する
もももNo1さん

2002/04/21 10:00(1年以上前)

XPに対応していないだけでしょ.
-------------終了------------

書込番号:667976

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/04/21 10:11(1年以上前)

メーカーHPに、ファームウェアやユーティリティーのアップデート版があるようなので、それを落としてくればお使いになれるのではないでしょうか。

書込番号:667989

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/04/21 10:33(1年以上前)

http://www.adtec.co.jp/support/download/download.htm#
ここですね。

書込番号:668012

ナイスクチコミ!0


スレ主 mpioさん

2002/04/21 13:03(1年以上前)

その前に、パソコン自体が、USBをさしても音が鳴るだけで反応しません。{マウスとかも反応しなかった。}mpioもUSB CONNECTってでてこないし。だれかXP使ってる人おしえてください。

書込番号:668226

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/04/21 14:16(1年以上前)

mpioさんの最初の書き方だとAD-DMG128の問題としか読めませんが、後からUSBマウスも使えないなどと書いていらっしゃいますからパソコン本体側の問題の可能性もありそうですね(というかその可能性のほうが大きい?)。
パソコンのメーカー名や機種名、型番も公開してみては?

書込番号:668330

ナイスクチコミ!0


買ってみたけどさん

2002/04/25 02:07(1年以上前)

いや、XPデフォルトで使えますよ〜。
USBのドライバかマザボだかの不具合っぽい?

書込番号:674868

ナイスクチコミ!0


Hidroさん

2002/05/01 09:41(1年以上前)

私のXPの場合も同じ現象でしたが、コントロールパネル、ハードウエアの追加から、ハードウエア追加ウイザードを使ってCOROMに入れたドライバーソフトを探させてそれをインソールさせればOKです。途中、XPでは動作確認されてないとのメッセージが出ますが、無視していまのところは問題なしです。

書込番号:686780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダウンロードについて

2002/04/17 06:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 UNDERMTさん

はじめまして。AD-DMG128を先日購入し早速MP3ファイルを転送しようとしたのですがダウンロードが数秒で固まってしまいます。そのあとMPIO Manegerが固まってしまいダウンロードできません。お気づきの点のある方レスお願いします。

書込番号:660850

ナイスクチコミ!0


返信する
posonoさん

2002/04/17 22:46(1年以上前)

自分はMPIO本体を接続して電源を入れてから、MPIOManagerを起動させて
MP3をDLしてます。これだとフリーズすることはないと思うんですが…。

これでもダメなら、システムの問題なのかもしれません。
システムのことまではわからないので、僕がアドバイスできるのは
これくらいです。申し訳ない。

書込番号:662116

ナイスクチコミ!0


vfishさん

2002/04/18 13:15(1年以上前)

とりあえず
 ・MPIO Manegerを最新版にする
 ・持っていれば他のPCから転送してみる
などといった事は試されたでしょうか。
メーカーに聞いてみるのもいいかもしれません。

書込番号:663020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2002/04/16 13:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

HHEを探しにいったのですが、売り切ればっかりで、
結局、MPIO128MBタイプを衝動買いしちゃいました。

うわさのホワイトノイズは確かに聞こえますが、音楽
流れ始めたら気にならなくなったのでOKです。
転送速度も速いと思うし(5MBのデータで10秒かからん)、
音もイコライザいじれば好きな音にできるので、自由度が
高くていいプレーヤーだなと思いました。ただ、少し重いのと、
作りがチャチイ部分があるのが残念・・・。

あと、ユーザーソフトで、表示フォントが変更できるのは
楽しい&うれしい機能だと思いました。
ところで、日本語以外に、英字フォントを変えるには
どうすればいいのかしら??

書込番号:659395

ナイスクチコミ!0


返信する
kai336さん

2002/04/16 22:41(1年以上前)

下記のサイトで研究してみてはどうでしょう?

http://ka.sakura.ne.jp/~nikeno/mpio/

書込番号:660226

ナイスクチコミ!0


スレ主 posonoさん

2002/04/17 22:41(1年以上前)

kai336さん、レスありがとうございます。
日本語フォントの変換はできるんですが、英語フォントが
どうしても変えられないんですよ。本体固有のフォント
なんでしょうかね??

日本語フォントと英語フォントが違うので、二つが混じってる
タイトルの曲名表示の際に違和感を感じてしまうので、
何とか統一したいんですけど…。無理なのかなぁ。

書込番号:662101

ナイスクチコミ!0


aabbcccさん

2002/05/12 19:08(1年以上前)

2chのスレ等で「半角フォント」で検索してみましょう。
失敗するとMPIOを修理に出さないといけなくなるのでおすすめしません。

書込番号:709398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池持ちの差→MP3とWMA

2002/04/06 10:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 MTAKEUさん

パソコン上WinampなどでMP3とWMAを再生させるとCPU使用率が結構違います。

MP3→5%程度
WMA→10%程度
(Celeron466/Vibra128)

やはりでもAD-DMGでも
MP3よりWMAのほうが電池の持ちが短くなってしまうのでしょうか?

書込番号:641490

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro一さん

2002/05/18 18:51(1年以上前)

このペレイヤーは確認はしてませんが
基本的に短くなりますよ〜
メーカーのサイトでも再生時間のところに小さくMP3の場合と書いて
WMAの場合は再生時間が短くなるようなことが書いてました

書込番号:720097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最大曲数38?

2002/04/04 01:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 鈴木和宏さん

128買いました。USB転送ですがそこそこ早く転送でき、安心してます。
内蔵電池じゃないので、充電池を使えば長く持ちますね。
音質にこだわらないのでwma64 にしてます。
でも、困ったことに38曲以上入らないのです。
「内蔵メモリに転送可能なファイル数を超えています」とかでて。
環境はwin2000 でmapiomanager ver.2.2.0.0です。
みなさんはどうですか?

書込番号:637443

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/04/04 03:06(1年以上前)

ここに書いてありますよ。

http://www.adtec.co.jp/mpio/faq.html

多分、

書込番号:637538

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/04 03:07(1年以上前)

「ロングファイルネームの使用状況によって転送できる
最大ファイル数は減少します」って項目が引っかかっているのでは?。

書込番号:637540

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴木和宏さん

2002/04/05 02:00(1年以上前)

あっ、ほんとだ。最大は128曲なのですね。
確かにCDDBから取得したままだから長かったっす
助かりました。ほらさん。さんきゅっす

PS ファームウェアを更新したら、メニューが増えた!!
自動パワーオフもついた!!すばらしい!!!

書込番号:639399

ナイスクチコミ!0


fujimacさん

2002/04/12 01:10(1年以上前)

私は、語学用に使用したいのですが英会話、フランス語、ハングル語、中国語など語学用の各CDには約100ファイルくらい入っているので、32kbpsのMP3ファイルですと15〜20MBの使用でオーバーとなってしまいますね。どのメーカーのものもそんなものでしょうか。
私の使用しているMP3プレイヤー2機は100ファイルも入りません。小さくて軽いので使用したいのに、残念です。どなたか、300ファイルくらい入るMP3携帯プレイヤー(シャツの胸ポケットに入るくらい)をご存知ないでしょうか。(MD、CD-W、ipodは除く)

書込番号:651906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG128
ADTEC

AD-DMG128

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

AD-DMG128をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング