AD-DMG128 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG128のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン

2002/01/14 18:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 nanarinさん

AD-DMG128を買いました。けれども付属のヘッドフォンにはリモコンが付いていません。そこで市販のヘッドフォンを購入しようと思っているのですが、リモコンで操作できるヘッドフォンで何かおすすめのものは、ないでしょうか?リモコン付きは、操作できないでしょうか?

書込番号:472672

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/01/19 09:02(1年以上前)

あたしも非常にリモコンは欲しいんです。(笑)
でも、仮にリモコン付きのヘッドフォンがあったとしても、
AD-DMG128には、リモコンからの信号を受け付けるようには
作られてないので、使えないと思いますよ。
もし、使えたって人がいたら、それこそ此処で教えて欲しいくらい。(笑)

書込番号:479795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/01/18 20:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

ほんと初心者でなんもわかんなくて申し訳ないのですが、ファームウエアってなんですか?mpio買ったんですけど、もし便利なものなら使ったほうがいいのかな?なんて思うんですけど、どなたか教えてください!お願いします。

書込番号:478798

ナイスクチコミ!0


返信する
yukinaさん

2002/01/18 21:00(1年以上前)

そのままコピペ。
-------
ファームウェア:
ハードウェアの基本的な制御を行うために機器に組み込まれたソフトウェア。機器に固定的に搭載され、あまり変更が加えられないことから、ハードウェアとソフトウェアの中間的な存在としてファームウェアと呼ばれている。パソコンや周辺機器、家電製品等に搭載されており、機器に内蔵されたROMやフラッシュメモリに記憶されている。パソコンのBIOSもファームウェアの一種である。機能の追加や不具合の修正のため、後から変更できるようになっているものが多い。
-----------
ファームウェア、用語 の2つで検索すれば出てきますんで。
BBSへの書き込み方が分かるなら、検索ぐらいできるっしょ。

で、買った商品(mpio)のメーカーのサイトに行って、
新しいファームウェアが公開されていて、
尚且つそのファームの更新内容(不具合の解消、機能の追加等)が
自分に必要なものであった場合はファームの書き換えをお奨めします。

書込番号:478825

ナイスクチコミ!0


あひろさん

2002/01/18 21:14(1年以上前)


あひろさん

2002/01/18 21:19(1年以上前)

間違えた。m(_ _)m
http://www.adtec.co.jp/mpio/firmware2.html

書込番号:478869

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/01/19 08:48(1年以上前)

もっと簡単に言うと、MP3の中のチップの中に焼いてある、
MP3を動かす為の制御システムの事ですね。
再生ボタンを押したら音楽が聞けるのも、音量調節が出来るのも、ファームウエアが制御しているから出来る訳です。

で、今回の件についていうなら、メーカーはこう言っている訳です。
最初の頃の出荷分にファームウエアの不具合があったから、修正プログラムをインターネットで配信するんで、「自分で直す。」って言う方は自己責任で直してね。てな訳ですね。(笑)
電池ボックスの所にあるシリアル番号を見て、該当していないなら出荷時に修正対応がなされているので入れる必要はありません。
該当しているならアップデートをした方が良いけど、ホントに初心者なら
経験のある人に付いて貰ってやった方が良いです。
変な風にやると、MP3そのものが壊れちゃうので。
相談できる人がいなくて、自分でやるのは不安。というなら、
買ったお店に相談するとか、メーカーに問い合わせることを薦めます。



書込番号:479777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「iTunes」との相性について

2002/01/11 17:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 ひこひらさん

この度MPIOを購入しようと新宿ヨ○バシカメラの前まで行ったんですが、店頭のパンフを見て購入をためらってしまいました。

というのも当方Macユーザーなのですが、パンフには「アップルコンピュータ社製デジタルミュージックソフトウェア「iTunes」で変換したMP3形式の音楽データはMPIOで再生できない場合があります」の記載が(T_T)
私の持っているデータはすべて「iTunes」で変換しているので不安でしかたがないです。

Macユーザーで「iTunes」お使いの人、MPIOで再生できなかったケースはありますか?教えて下さい。

書込番号:466432

ナイスクチコミ!0


返信する
しば26さん

2002/01/18 16:49(1年以上前)

別に問題ないんじゃないかなあ。

書込番号:478446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お願いします!

2002/01/13 09:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 購入希望さん

>一度本体に入れた曲は取り出せないようにはなってますが

という書きこみがありましたが、これはどういういみなのでしょうか?一度、内部メモリーに記録した曲は変更できないということなのですか?そんなことはないと思うのですがどうなのでしょうか。あと、みなさんがいっている「ノイズ」はどのくらいのものなのでしょうか。教えてください!おねがいします。

書込番号:469855

ナイスクチコミ!0


返信する
MP3_3さん

2002/01/13 22:17(1年以上前)

PCからMPIOへは曲が送れるけど、その逆はできないということです
コピー防止の為でしょう。できるツールもあるようですが、私には必要ないですが。
メモリーのフォーマットやファイル転送にはMPIOマネージャーを
使います。(他にも方法があるようですけど)
サーノイズは気にならないです(ヘッドホンも違うけど)電車やバスでは
そういうノイズなんて気にならないのでは無いでしょうか?
電車の中では低音だって聞こえなくなりますよね。
ちょっと値段が高いけど、音質も良いしお奨めです。
いろいろなツールは下のスレッドのページにいってみたら
どうでしょうか?

書込番号:470938

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入希望さん

2002/01/14 10:50(1年以上前)

じゃあ、mpioの内部メモリーを消して上から違う曲をいれることはもちろんできるわけですよね?初めて買おうとおもっているので知識がなくてごめんなさい。

書込番号:471955

ナイスクチコミ!0


MP3_3Aさん

2002/01/14 16:10(1年以上前)

MPIOの内部メモリ(外部メモリも同じ)をフォーマットして
PCからMP3(WMAも可)ファイルを転送したり、MPIOのメモリー上の
ファイルを消して、空いたメモリにPCからファイルを転送することができます。

まあ、曲の入れ替えですけど、自由にできます。
1曲でも何曲でも、あなたの自由です。
内部、外部メモリともできますよ。

それでは。

書込番号:472472

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入希望さん

2002/01/14 18:41(1年以上前)

ありがとうございます。今、買えるところをさがしています。[なかなか在庫がないみたいだけど]

書込番号:472683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/01/14 16:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 yupijpさん

MPIOかMZ-N1か迷っているところです。
両方お使いの方いらっしゃれば、どちらが手軽か、どちらが音がいいか、教えていただけませんか。
お願いします。

書込番号:472489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノンストップ

2002/01/11 22:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

こんにちは。購入を考えているものですが、少しお尋ねしたいことがあります。

私はよくユーロビートのノンストップを聞くのですがMPIOは
そのような曲も、曲と曲が途切れず再生できるのでしょうか?

MP3プレイヤーの中には途切れてしまうものもあると聞いたので・・・。

書込番号:466874

ナイスクチコミ!0


返信する
ppp-bouさん

2002/01/11 22:46(1年以上前)

曲と曲のあいだが途切れるかどうかはわかりませんが、
EUROBEATのNON-STOPはアルバムごと1曲としてエンコードしたほうが
管理も楽で曲と曲が途切れる心配もなくて、いいと思います。

書込番号:466945

ナイスクチコミ!0


スレ主 J魚さん

2002/01/13 10:29(1年以上前)

ppp-bouさんありがとうございます。なるほど、確かに1曲としてしまえば
問題ありませんね。曲と曲の途切れはこれから買って自分で調べてみます。

書込番号:469927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG128
ADTEC

AD-DMG128

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

AD-DMG128をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング