

このページのスレッド一覧(全202スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年12月28日 09:54 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月27日 01:39 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月26日 23:19 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月26日 09:21 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月21日 03:16 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月20日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128




2001/12/28 00:54(1年以上前)
付属のMPIO Managerがあればプレーヤーに転送できます。
エンコードソフトは別にお持ちでしたら必要ありません。
書込番号:443644
0点



2001/12/28 09:54(1年以上前)
そうなんですか。返答ありがとうございます!
書込番号:443997
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


個人的にWMAで大体の音楽ファイルを管理しているのですが、まだまだ
MP3しか対応していないプレーヤーが多いのでMP3に変換できないもの
かと思っています。どんなソフトで変換できますでしょうか?教えてください。お願いします。
0点


2001/12/26 20:10(1年以上前)


2001/12/26 20:13(1年以上前)



2001/12/27 01:39(1年以上前)
Kやんさん、ありがとうございます。前どっかの掲示板(価格コム内)で
同じ話題あったのですが、記憶してなく2日間かけて探したけど見つけれなく困っていました。Yahoo bbやっと開通したみたいなので、そっちつなげれるようにしてからDLしてみます。今はポケットPCでWMAをCFで持ち歩いてますが、電池の持ちとかリモコンの操作性考慮して専用プレーヤー物色中。DMG128かAIWAの8cmシングルMP3かはたまたNETMDか。
書込番号:442162
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


256もあると64Kにエンコードした曲が100曲くらい入ってしまうと思うのですが、目的の曲を探し出すのが大変ではありませんか。アルバム毎のホルダー管理はできないと思いますが。早く探す方法があるのですか?
0点


2001/12/26 23:19(1年以上前)
曲順の並べ替えが出来ます。
曲名は自由につけられるので、それを目印にするしかないと思います。
私は主に320Kで使用しているので、40曲くらいしか入れませんが。
書込番号:441849
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


AD-DMG128をボーナスで買いました。
で、ヘッドフォンについてですが、付いてくる
ヘッドフォンではノイズ聞こえまくりなので
別途購入した次第です。
PanasonicのRP-HV337。
これにしたらほとんど全くホワイトノイズが
聞こえなくなりましたよ。
お値段はヨドバシカメラで2240円くらいでした。
ちなみに中間ボリューム付きです。
0点


2001/12/26 09:21(1年以上前)
おださがさんはじめまして。
私も最近AD-DMG128を購入したものです。
イヤフォンを付属のものからPanasonicのRP-HV337に変更したら
ホワイトノイズがなくなったとの事ですが、中間ボリュームの位置
は最大でも聞こえませんか?私の持っているオーディオテクニカの
ATH-C32は中間ボリューム位置を半分くらいまで下げないと聞こえなく
ならないのです。その辺の事がクリアになれば購入を検討したいと思いますのでよろしくお願いします。
書込番号:440790
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


こんにちは。
今、AD-DMG128かAD-DMG64を買おうと思っています。
自分的にはAD-DMG128の方が欲しいと思って
いますが、値段も考えるとAD-DMG64の方も
捨てがたい・・・
皆さんはどちらがいいと思いますか?
0点


2001/12/21 03:16(1年以上前)
当たり前のようですけど、欲しい方を買うべきです。(笑)
馬鹿にしているんじゃないですよ。気持ちはよく分かるから。(笑)
結局、自分がどう使うかだよね。
自分のライフスタイルとつきあわせた時、どっちが便利なのか?。
朝夕のラッシュの中で聞くなら、リモコンがあった方が良い。とかね。
そういう路線で考えてみては?。
書込番号:432380
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

2001/12/20 16:45(1年以上前)
充電池については、アドテックのWebShopの掲示板にこんなのが出てましたよ。この文章を見る限り、使えないってことはないのではないでしょうか?。
ただし、なんかあっても保証はしないよ。ってことだと思いますけど。
http://www.rakuten.co.jp/adtec/forum/b00051.html
書込番号:431516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





