- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128
ファームウェアをバージョンアップしスピードコントロールをして楽しもうと思ったのですがスピードがかわりません。%を動かしても同じスピードです。正常にアップデートできてると思うのですがなにか設定があるのでしょうか?
分かる方、よろしくお願い致します。
0点
2003/08/25 23:04(1年以上前)
すみません ビットレートに問題がありました。書き込んすぐに確認できました。お騒がせしました。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
書込番号:1885991
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128
mpio manager2のログ編集っていうのは、起動時のアニメを設定するときに使うものなんでしょうが、使い方がさっぱりです。うまくアニメがつくれません。誰か使っている方いますか?
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128
オークションでMPIO(EX-MP)を購入したのですが、PCへの接続がうまくいきません。MPIO本体にはPCと表示されています。本体説明書にあったようにECPモードに変えました。ソフトもインストール済みです。古いタイプのようで、HPには載っていません。使っている方がいたら教えてください。(OSはWINXPです)よろしくお願いします。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128
音量が最大の40にしてもかなり音が小さく電車内等で聞くことが出来ません。ファームウェアも最新になっています。これは他に調整する方法があるのでしょうか。聞きたいMP3のファイルも他のソフトで聞くとかなりの音量になります。これは故障と呼べるのでしょうか?
0点
2002/12/10 10:08(1年以上前)
ヘッドホンを変えてみてはいかが?
書込番号:1123394
0点
2002/12/13 08:30(1年以上前)
私もそう思い,ヘッドホンを3個ほど試したのですが,音量はほとんど代わりませんでした。
ご使用の方は,通常比較的静かな場所ではVolumeは0-40の間のどの位で問題ない音量になっていますか?教えてください。
書込番号:1130012
0点
2002/12/24 16:47(1年以上前)
私の場合、音量が2で十分電車内で聴けます。
書込番号:1158835
0点
2003/07/03 20:44(1年以上前)
さばみそさんが言ってる通り自分は大き過ぎて困ってるぐらいです。
サポートに問い合わせてみてはいかがですか?対応遅いみたいですが…
書込番号:1725699
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





